八幡小学校 blog

業間なわとび

 業間なわとびの様子です。なわとび記録会に向けて本日から始まりました。一生懸命練習して、良い記録を目指しましょう。

相馬警察署見学

 3年生の警察署見学の様子です。いくつかの班に分かれパトカーや様々な道具を実際に触らせてもらいながら説明していただきました。本日の見学学習を通して、普段私たちの安全を守ってくれている警察の方々のはたらきや努力を知ることができました。

夕やけこやけ

2年生の音楽科の学習の様子です。

今日は「夕やけこやけ」の歌詞の様子を思い浮かべながら歌います。

「夕焼け」を見たことがある人?

という教師の問いかけに見たことがない子どもたちも。

それでは、様子を思い浮かべながら歌うことは難しいですね。

まず、歌詞をよく読んで、歌詞から情景を想像することが必要です。

 

ふしぎな水族館

4年生の図画工作科の学習の様子です。

自分たちが考えた生き物を版画で表現します。

最終的には、一人一人が考えた生き物を集めて

大きな水族館をつくる予定です。

コース別学習

6年生の算数科の学習の様子です。

今日は、それぞれの希望で、どんどん学習を進めるコースと

説明を聞きながらじっくり学習を進めるコースに分かれました。

自分に合った学習の仕方で拡大図の描き方を学習することができました。

縦割り活動(1~3班)

 本日の縦割り班活動の様子です。今日から昼休みの時間を使って縦割り班ごとに福笑いを行います。本日は1~3班でした。大変盛り上がりながら楽しく活動していました。

 

なわとび練習(幼稚園)

幼稚園の子どもたちがなわとびの練習をしています。

練習をする度に子どもたちはどんどん上手に、

そしてたくさん跳ぶことができるようになってきました。

子どもたちは、跳んだ回数を喜んで先生に報告していました。

自学展示週間

子どもたちが冬休みに取り組んだ自主学習が展示されました。

各学級ですばらしい取組をした子どもたちのノートが紹介されています。

登校した子どもたちは、早速、友達の自主学習ノートを見ていました。

全校朝会(保健)

 全校朝会の様子です。本日は保健委員会によるコロナウイルス感染予防のよびかけがありました。内容は主に次の3点です。

①ソーシャルディスタンスについて

②マスクについて

③手洗いについて

どの項目についても、これからどのようにして予防していけばいいかを分かりやすく動画にまとめ発表してくれました。児童の皆さん、これらのことをしっかりとを守り、コロナウイルスを乗り越えていきましょう。