2020年1月の記事一覧

ビーチサッカープロ選手 笑顔をプレゼント

 1月22日(水)スポーツ笑顔の教室が開かれ,なんと,プロビーチサッカー選手の茂怜羅(もれいら)オズさんが八幡小学校にいらっしゃいました。オズ選手と交流したのは5年生。みんなこの日を楽しみにしていました。

 プロ選手のオーバーヘッドキックを目の前で披露していただきました。アクロバティックで力強い動きは,もはや芸術です・・・・・

 5年生の3名の八幡っ子も挑戦。な,なんと,3人ともオーバーヘッドキック成功!!「才能アリ」です!!!

 いくつかのゲームをみんなで楽しみましたが,みんなで知恵を出し合って協力することの大切さを教えていただきました。子どもたちの笑顔がとっても輝いていました。ありがとう!オズ選手。

 ゲームのあと,教室に戻ってオズ選手のお話を聞きました。オズ選手のワールドカップ出場までの「人生」を熱く語っていただきました。子どもたちの目は真剣そのもの!!何人もの5年生がうなずきながら聞く姿も印象的でした。

 最後に記念写真を撮って,握手。本当に素敵な時間をいただきました。みんなでオズ選手の活躍を祈り,応援したいと思います。ありがとう!そして,がんばれ!

 

 

子どもは風の子 跳んで跳んで跳んで・・・

 2校時目の休み時間。全校生が校庭に集って,清掃班ごとになわとびの練習をしました。2月はじめに行われる,校内なわとび記録会に向けて,各学年ともなわとび練習に燃えています。

 音楽を流して,リズミカルに。1曲目は,持久跳びの練習です。前一回旋一跳躍で,どれだけ長く跳べるか・・・学年×1分が合格ラインです。1度でも失敗したら不合格です。厳しい!!

 2曲目は,各学年のチャレンジ種目に挑戦。各学年3種目が設定されています。

今回の記録会は,①技を極める ②めあてをもって粘り強く努力する がねらいになっています。学校目標の「たくましい子」目指して,頑張るんだ,八幡っ子たちよ!!

令和2年 気持ちよいスタートでチュー

 1月8日。静まり返っていた幼稚園と小学校に,元気な声が戻ってまいりました。待ちに待った第3学期始業式。子どもたちの笑顔が集まり,園も学校もお花畑のように・・・やっぱり子どもたちがいないと始まらない幼稚園そして学校なのですね。

 幼稚園の始業式。園長先生からは,次のお話がありました。

〇 3学期はお友達の気持ちを考えながら,やさしく遊びましょう。

〇 お話を聞くときは,だまって集中しましょう。

 さくら組に新しいお友達一人増えての始業式。子どもたちの話を聞く態度は素晴らしい!!冬休みが終わって最初の日。久しぶりなのに,2学期に身につけたことがきちんとできていました。

 

 次に,代表のお友達に,冬休み楽しかったことを発表してもらいました。ドキドキしながらも,聞こえる声でお話することができました。11月に行った発表会の成果が表れているのですね。

 続いて,八幡小学校の始業式です。校長先生のお話では,学校の教育目標の一つ「わかる子」についてのお話がありました。

 校長先生はいつも,プレゼンテーションソフトを活用しながらお話をします。今回は,校長先生が子どものころ興味をもった宇宙の話を関連させながら,

〇 「なぜ,どうして?」といつも考えること

〇 「すごいなあ!!」と何でも感動感激すること

〇 「やってみよう!!」と何でも挑戦すること

〇 「わかるまで できるまで とことん」やり続けること

が,「わかる子」になるために,とても大切であることをお話ししました。また,「好きこそものの上手なれ!!」の考えも,学力向上にはとても大切であることもお話ししました。

 次に,各学年の代表のお友達が,冬休みの思い出と3学期の抱負を発表しました。みんな堂々と発表できた姿に,大きな成長を感じました。いよいよ学年のまとめの学期ですね。応援していますよ。

 いつもきれいで心のこもった生け花を飾ってくださる高原さんの花が子どもたちを迎えてくれました。久しぶりに見る子どもたちの元気な姿に感動です。

 

 

 職員室前廊下には,市の展覧会に出品した子どもたちの作品が飾ってあります。

 いよいよ始まった3学期。子どもたちが「やさしくて何でもわかって,たくましい子ども」に育つよう,教職員チーム八幡一同,力を尽くしてまいります。今後とも,保護者や地域のみなさまには,お力添えをいただきますよう,どうぞよろしくお願いいたします。