2021年5月の記事一覧

ブランコ、たくさんこぎたいな!

ブランコに座ったものの、なかなか動きません。

隣の子は気持ちよさそうにこいでいます。

そうか、足を上手に使えばこげるかな?

お友達の様子を見たり、いろいろ試したりしながら、

楽しく遊ぶ方法を考えています。

今日の給食は鉄分アップ献立です。

 

 今日の給食は、ピースごはん、牛乳、ささみフライ、鉄っこサラダ、小松菜の味噌汁でした。鉄分がたくさん入ったメニューです。これから八幡小学校の給食が特別メニューの際はお知らせしていきたいと思います。ぜひご家庭で給食の感想等お話をしてみてください。

復活!幻の伝統野菜

相馬土垂って何のことだかわかりますか?

これこそが、相馬で復活した幻の伝統野菜です。

5月28日(金)に、大野村農園の菊地さんご夫婦にお世話になり

3年生が畑に相馬土垂を植えました。

東日本大震災後の風評被害により悔しい想いをしたこと、そこから

一度は姿を消した相馬唯一の伝統野菜の相馬土垂を

自分の力で復活させたいという強い想いをもったこと等を

子どもたちに伝えてくれました。

子どもたちは、菊地さん熱い想いを感じながら、じっと話を聞いていました。

プール清掃

 本日、5校時目に5・6年生がプール清掃をしてくれました。プールの中のゴミをほうきで掃いたり、プールの床や壁をブラシで磨いたりしっかりと仕上げていました。これで、今年も気持ちよく水泳の授業ができそうです。5・6年生のみなさんありがとうございました!

廊下の歩き方

 本日、業間の時間に6年生が廊下の歩き方を注意する姿が見られました。つい先日放送で注意されたばかりですが、最高学年として低学年や中学年の児童に優しく廊下の歩き方を教えてくれました。

 ・廊下は走らない。

 ・帽子をかぶって校庭で遊ぶ。

当たり前のことですが、忘れがちになってしまいます。今日の6年生の姿をお手本に、これからも立派な態度で廊下を歩くことを心がけてほしいと思います。

 

苗植え(4年)

 4年生の苗植えの様子です。JAの方々に教わりながらキュウリとミニトマトを植えました。元気に育ってくれるといいですね。