2021年5月の記事一覧

ブランコ、たくさんこぎたいな!

ブランコに座ったものの、なかなか動きません。

隣の子は気持ちよさそうにこいでいます。

そうか、足を上手に使えばこげるかな?

お友達の様子を見たり、いろいろ試したりしながら、

楽しく遊ぶ方法を考えています。

今日の給食は鉄分アップ献立です。

 

 今日の給食は、ピースごはん、牛乳、ささみフライ、鉄っこサラダ、小松菜の味噌汁でした。鉄分がたくさん入ったメニューです。これから八幡小学校の給食が特別メニューの際はお知らせしていきたいと思います。ぜひご家庭で給食の感想等お話をしてみてください。

復活!幻の伝統野菜

相馬土垂って何のことだかわかりますか?

これこそが、相馬で復活した幻の伝統野菜です。

5月28日(金)に、大野村農園の菊地さんご夫婦にお世話になり

3年生が畑に相馬土垂を植えました。

東日本大震災後の風評被害により悔しい想いをしたこと、そこから

一度は姿を消した相馬唯一の伝統野菜の相馬土垂を

自分の力で復活させたいという強い想いをもったこと等を

子どもたちに伝えてくれました。

子どもたちは、菊地さん熱い想いを感じながら、じっと話を聞いていました。

プール清掃

 本日、5校時目に5・6年生がプール清掃をしてくれました。プールの中のゴミをほうきで掃いたり、プールの床や壁をブラシで磨いたりしっかりと仕上げていました。これで、今年も気持ちよく水泳の授業ができそうです。5・6年生のみなさんありがとうございました!

廊下の歩き方

 本日、業間の時間に6年生が廊下の歩き方を注意する姿が見られました。つい先日放送で注意されたばかりですが、最高学年として低学年や中学年の児童に優しく廊下の歩き方を教えてくれました。

 ・廊下は走らない。

 ・帽子をかぶって校庭で遊ぶ。

当たり前のことですが、忘れがちになってしまいます。今日の6年生の姿をお手本に、これからも立派な態度で廊下を歩くことを心がけてほしいと思います。

 

苗植え(4年)

 4年生の苗植えの様子です。JAの方々に教わりながらキュウリとミニトマトを植えました。元気に育ってくれるといいですね。

大野台浄水場見学

4年生は、安全でおいしい水ができるまでのしくみを調べるために、大野台浄水場に見学に行きました。

質問をしたり、説明を聞いたりしてわかったことをメモしてきました。

学校に帰ってきてからも、リーフレットを見てわかったことをカードに付け加えました。

そして、お世話になった浄水場の方にお礼の手紙を書きました。

 

 

いちご園見学

3年生は社会科の学習で、和田いちご園の見学をしました。

施設を見たり、お話を聞いたりして、農家の人々の工夫を知ることができました。

いただいたいちごもとてもおいしかったです。

ありがとうございました。

 

発芽に必要なものは?

5年生の理科の学習の様子です。

発芽に必要なものは何かを調べるために、実験の準備をしました。

調べるための条件については、次の時間に確認をする予定です。

取り敢えず、実験開始です。

 

 

 

 

 

苗植えとバケツ稲

本日はJAの方々にきていただき2、4年生は野菜の苗植え、5年生はバケツ稲をしました。

2年生の苗植えの様子です。

優しく土を苗にかけます。

5年生のバケツ稲の様子です。

豊作になるといいですね。

 

どちらがやすいかな?

2年生の算数科の学習の様子です。

15円引きという条件がついたとき、どちらのお店が安いかを考えます。

黒板に書いてある例文を参考に、自分でノートに説明を書きます。

この問題は、実際に買い物をする時に使えそうですね。

 

わけをはなそう

1年生の今日の国語の学習は「わけをはなそう」です。

黒板に書いてある例文を参考にして、自分でノートに書きます。

毎日、いろいろな文の書き方を少しずつ学習しています。

暗算で計算するためには・・・

4年生は96÷3を今までに学習したことを使って、暗算で計算する方法を考えています。

矢印を使って図で表したり、「まず」「次に」という接続詞を使って文で説明したり

様々な方法をノートに書いています。ノートのまとめ方もとても丁寧です。

 

 

マイブック

3年生の朝の活動の様子です。

今年度の八幡小学校は「読んで聴いて考える八幡っ子」を目指しています。

読む習慣をつけるため、学校でも家庭でも常に本があり、すぐ読める環境づくりをしています。

朝の活動の他にも、すきま時間を上手に使い、本に親しむ時間をつくっています。

 

学校たんけん パート2

1年生は、養護の先生にもインタビューをしました。

校長室では、インタビューをしながら一休み。

話を聞いてメモをするというのは、結構大変なのですね。