2021年3月の記事一覧

さらば やわたのなかまたち

◎修了式◎

 八幡幼稚園では、15名のちゅうりっぷ組のみなさんが、修了証書を手にしました。おめでとうございました。

 担任の優先生の話を聞くのもこれで最後。小学校に行ってもがんばるんだよ。

◎修了証書授与式◎

 小学校では、1~5年生の修了証書授与式が行われました。

 背筋をピンとして、各学年、立派な返事ができました。

 5年生の代表二人が証書と記念品をいただきました。

 校長先生から、大きな声で、エールをいただきました。迫力!!

◎卒業証書授与式◎

 6年生、15名が、晴れて、卒業証書を手にし、八幡小学校を卒業しました。

 堂々とした態度で証書を授与される6年生に、心から拍手です。

 今年も対面式で行いました。残念ながら、保護者の方は1名の参加となりましたが、温かな雰囲気の中、式は進んでいきました。

 最後の呼びかけと歌。そして一人一人のメッセージ。なみだ涙の感動の瞬間です。

 式の緊張も解け、卒業証書を胸に、笑顔でパチリ。

 親子そろって、お見送り。名残は尽きませんが、中学校行っても、自分の力を十分に発揮して、がんばるんだぞ!!

 ほんとうに、ほんとうに、卒業おめでとう…

 令和2年度1年間、八幡小学校のホームページをご覧いただきまして、ありがとうございました。なるべく多くの情報をお伝えしようとしましたが、まだまだ不十分な点が多かったと思います。申し訳ありませんでした。

 コロナ禍の1年。精一杯子どもたちの笑顔を求めて取り組んでまいりました。保護者や地域の方々のご理解ご協力のおかげで、無事1年間を終えることができました。心より感謝いたします。

 令和3年度も、どうぞよろしくお願いいたします。

 本当に、ありがとうございました。

 

八幡の春はすぐそこに

◎春を告げる生け花たち◎

 2月の高原さんの生け花です。黄色い可憐な水仙が心に残ります。

 3月のバージョン。桃の花が春の訪れを感じさせます。毎月届けられる生け花に心奪われてしまいます。ありがとうございます。

 

◎きまりって何だろう?◎

 校長先生による全校道徳。今日は2回目です。

 廊下を走っている人を見かけたら・・・①絶対注意する。②注意したくない気持ちもあるけど、注意する。③注意したいけど、注意しない。④絶対注意しない。 自分はどの気持ちに当てはまるか考えて、黙って分かれてもらいました。

 圧倒的に多かったのが「③」次が「②」少数は・・・「①」と「④」

 ③の子どもたちにその理由を聞いてみると、「相手がキレるから」なんとなく現代の世相が反映されているような気がします。胸を張って正しいことを主張できない現代の風潮が子どもたちに影響しているのでしょうか。

 校長先生の突撃インタビューに一生懸命答えてくれるみなさんは、すばらしい考える力と勇気満点の話す力をもっていますね。さすが八幡っ子。

 

◎かわいい おいしい◎

 幼稚園ではひな祭りが行われました。

 

 さくら組、ちゅうりっぷ組のみなさん ひな人形の前で記念撮影ですね。たくさんのかわいいひな人形が並んでいます。

 子どもたちの手作りおひなさまです。どれも、世界に一つしかないひな人形です。どの人形も、とっても仲がよさそう。

 最後に、みんなでひな祭りのケーキを食べて、季節を味わいました。これも楽しみだったのですよね。どうぞ、ほっぺが落ちそうな顔を想像してください。

 

◎感謝 感謝 感謝◎ 

 5年生を中心に企画運営した「6年生を送る会」が開かれ、とっても盛り上がりました。

 テーマは「感謝」お世話になった6年生、ありがとう。支えてくれた下級生、ありがとう。お互いに、やさしい感謝の心を持ち寄って・・・

 児童会集会活動もこれで最後。今日は思いっきり楽しんで、すてきな思い出を一緒につくりましょう。

 それぞれの学年が、楽しい出し物を披露。ゲームだったり、リレーだったり。それぞれに工夫しながら、6年生を楽しませようとがんばりました。先生たちはあまり口を出さずに、自分たちで考え、決め、作り、発表して・・・

 鼓笛移丈式も行われました。今年度は残念ながら鼓笛隊の活動はなかったのですが、6年生から5年生へ、伝統が引き継がれました。

 6年生から下級生へメッセージ発表。5年生も抱負を述べて、とっても温かな雰囲気で式が進められました。

 最後に全校で「マイバラード」を歌って締めくくりました。

6年生のみなさん、今まで本当にありがとう。

会を開いてくれた5年生、真心をありがとう。

会を盛り上げてくれた1年生から4年生のみなさん、感謝の心をありがとう。