2020年11月の記事一覧

八幡路を走る

 19日(木)夏の陽が戻ってきたような熱々太陽の光が降り注ぐ中、校内マラソン記録会が行われ、幼稚園、小学校の八幡っ子たちが記録に挑戦しました。朝の時間に、体育館で開会式を行いました。各学年の代表の八幡っ子に、抱負を語ってもらいました。

 八幡幼稚園のみなさんは、小学校のトラックを走りました。さくら組は280m、ちゅうりっぷ組は420mを力走!!みんながんばって走り、園長先生から全員にメダルをもらいました。すばらしい!!(今回写真が載せられなくてごめんなさい)

1年生 1000m 小学校に入学して初めてのマラソン大会にドキドキ。 

2年生 1300m かっこいい忍者たちが疾走する姿がたくましい。

3年生 1500m  人数は一番少ないけど、燃える心は負けてない!

4年生 1700m 自分の目標達成に向かって、スタートダッシュ。

5年生 2000m 高学年の迫力ある走りを見せてあげるわ!!いくぞっ!!

6年生 2200m 小学校最後のマラソン記録会。悔いが残らない走りで。

 どの学年も素晴らしい走りを見せ、ゴールした後のすがすがしい表情は忘れられません。前日までは、「練習がつらい」「走るのが嫌だ」と訴えていた子もいたのですが、記録会が終わった後、そのような思いはどこかへ吹っ飛んでいきました。

 八幡っ子のみなさん。感動をありがとう。よくがんばりましたよ。

◎心の生け花◎

 高原様からの心の生け花。今回はかわいらしいボケの花がとても素敵です。ありがとうございました。

飛躍の11月

◎おたんじょうかい◎

 自由参観の日にお誕生会を開きました。たのしみ たのしみ・・・・・

 おうちの方と一緒に、歌ったり踊ったりしながら、お祝いをしました。1年に1度の誕生日。一人一人とっても大切な日ですから、心を込めて、「おめでとう!!」

 子どもたちが描いた絵の展覧会も同時に開かれました。力作をどうぞご覧あれ。

  

 

 

◎劇っていいな◎

 北海道から劇団風の子の方々をお招きして、「マーレンと雨姫」の演劇を披露していただきました。みんなドキドキワクワク。どんな劇なんだろう???

 劇が始まると八幡っ子のみんなは釘付け。キラキラした目で集中して楽しんでいました。

 さすがはプロの迫力のある演技です。効果音は放送を機器を使わない、手作りの楽器や道具などで上手に演出していました。

 最後に6年生の代表の八幡っ子が感想を加えながら、お礼のあいさつを立派に伝えることができました。話す力がついてきていますね。劇団風の子北海道のみなさん、心に響く素敵な劇をありがとうございました。

 

◎サッカー楽しいぞ◎

 今年もサッカーキッズプログラムで、プロのサッカー選手が幼稚園に来てくださいました。

 楽しく上手にボール遊びをすることができたのと同時に、指示通りに正しく行動することや仲間と協力することなども教えていただくことができました。ありがとうございました。

 

◎かけ算でできるの?◎

 2年生の算数の研究授業が行われました。先生方の研究はまだまだ続きます。子どもたちの学力を伸ばすためにも・・・

  

 ICT機器を活用しながら生活の中にある様々なものを登場させて、いくつあるかを考える活動をしました。かけ算を使って簡単に数えられるのかな?????

 どうやってかけ算で求めようかな。ワークシートに自分の考えを書きこんでいく八幡っ子2年生。考えている真剣な顔がかっこいい!!

 黒板の前で練り上げタイム。たくさんの考えが生まれました。そしてみんなでそれぞれの考えを味わって共有しました。この時ずっと集中して聴き合っている姿はすばらしかったです。「聴く力」は確実に伸びています!!

 最後のまとめ。分けたり、移動したり、引いたりしてかけ算を使って数えられることがわかったよ!そうか、長方形にして考えると簡単なんだ。

 発表者は聴いているみんなの方を向いて話す。聴いている側は話している人の方を向いて心と頭で聴く。2年生と同じように、どのクラスでもできるように教師みんなでがんばっております。

 

◎今月の生け花◎

 高原様より、玄関に飾る生け花をいただきました。ありがとうございました。

 

 

クラス団結の時

 

 10月31日(土)八幡小学校 学習発表会が開かれました。新型コロナ禍で、学年ごとの発表とはなりましたが、各学年ごと一生懸命練習してきて、その集大成の日。

 特設バイオリンクラブによる「4ひきのひつじ」「キラキラ星変奏曲」の演奏で幕が開きました。この真剣な表情 堂々とした立ち姿 美しいバイオリンの音色が体育館いっぱいに広がりました。みなさん、かっこよかったですよ!!

 1年生の劇「くじらぐも~八幡バージョン~」可愛らしいニコニコ笑顔で、元気いっぱいに演じる子どもたち。歌もあり、笑いもあり、まるでミュージカルを観ているようでした。入学して早7か月。立派な小学生に成長しています。

 2年生の音楽・体育発表「一人前の挑戦」力強い迫力のある動きを披露。2年生としては高度な技を繰り出す忍者たち。最後の決めポーズではどや顔!たくましさとカッコよさを楽しむことができました。

 3年生の音楽発表「八幡ミュージックステーション」心ひとつに、美しいリコーダー演奏や歌声を響かせて。相馬のよさを紹介する楽しい劇も間に入って。最後は「ミッキーマウスマーチ」をプレゼントしてくれました。

 4年生の総合的な時間の発表「昔の人たちが残してくれた宝」会場の人たちに自分たちが調べたことや感じたことを伝えようという思いが伝わってくる発表でした。最後は保護者の方々のスタンディングオベーションがとても印象的でした。

 5年生の音楽発表「ミュージック・フェスティバル in YAWATA」前半部のMC登場によるインタビューはとても楽しい雰囲気で。後半では音に厚みのある美しい合奏「イエスタデイ」を心ひとつに発表できました。

 6年生の社会科発表劇「偉人狼」歴史の学習を生かしながら、様々な歴史上の人物を、面白おかしく、そして迫真の演技で発表できました。会場は劇の世界に引き込まれていくほどでした。さすがは6年生の発表、すばらしかったですよ!

 こうして、厳しい新型コロナ禍の中でも、それぞれの学年が練習の成果を出し切った学習発表会を行うことができ、本当にうれしく思います。多くの保護者のみなさまにおいでいただいたことや衣装の準備など陰で支えてくださったおうちの方々にも心より感謝申し上げます。

 今回の学習発表会で、また一つ、子どもたちが大きく成長したことと、各クラスの団結力が強くなったことに、大きな喜びを感じます。