八幡小学校 blog
シルエットクイズ
3月14日(火)の3年生の外国語の様子です。1年間のまとめの学習ということで、まずシルエットクイズをしました。物の影から、その物の名前を当てるクイズです。
名前も「うさぎ」という日本語ではなく、「ラビット」と英語で答えることができました。1年間でたくさんの英単語を覚えた3年生。クイズを通して、覚えた英単語の復習をすることができました。
音楽に合わせて
3年生の体育科の学習の様子です。
画面に映っている動きを見ながら、音楽に合わせて身体を動かしました。
読み聞かせ(1年生)
学びのサポート事業による1年生の読み聞かせの様子です。
子どもたちは、本の読み聞かせやパネルシアターを楽しみました。
読み聞かせ(2年生)
学びのサポート事業による読み聞かせを行いました。
言葉遊びやクイズもあり、2年生の子どもたちは、興味津々でした。
これを機会にもっと本に親しんでほしいと思います。
卒業を祝う献立
3月13日(月)の給食は、卒業を祝う献立でした。紫黒米入りごはん、牛乳、鮭の塩焼き、沢煮椀、お祝い紅白ゼリーです。1年生も、味わいながら食べていました。
6年生の卒業式は、3月23日です。卒業式までの小学校生活1日1日を大切に過ごしてほしいと思います。
残り一週間(幼稚園)
幼稚園の子どもたちは今年度残り一週間となりました。
年長児は修了証書授与式の練習の後、自分たちで会場の片づけを行いました。
年少児は練習の見学をした後、おやつタイムでした。
あと一週間、子どもたちには楽しい幼稚園生活を送ってほしいですね。
4年生のまとめ
4年生の社会科の学習の様子です。
4年生で学習したことのまとめとして、
先生から出された問題を解きました。
忘れてしまった内容は教科書や地図帳で調べながら答えました。
登場人物ってどんな人?
3年生の国語科の学習の様子です。
教科書に書いてある文から、登場人物についてわかることを探します。
子どもたちは、いつものように教科書に引きながら考えました。
「〇〇ページの〇行目に書いてある文からわかります。」
という言い方もきちんと言えるようになってきました。
運動身体づくりプログラム
1年生の体育科の学習の様子です。
小学校に入学してから取り組んだ運動身体づくりプログラムも、
すっかり慣れてきた1年生です。
1つ1つの動きも上手にできるようになってきました。
東日本大震災追悼式
3月10日(金)の朝の時間に、「東日本大震災追悼式」を放送で行いました。最初に校長先生から、12年前の東日本大震災のことや、当たり前の生活ができることのありがたさ、そして命の大切さについての話がありました。その後、追悼の気持ちをこめて、1分間の黙祷を行いました。
追悼式が終わった後、各教室で担任の先生が子どもたちに、東日本大震災の経験から学んだことや、災害に対する心構えなどを伝えていました。どの教室でも、子どもたちは真剣に先生の話を聞いていました。
学校所在地
〒979-2533
福島県相馬市
坪田字清水前9ー3
電話
FAX