八幡小学校 blog

入所の集い

郡山自然の家の方に、八幡小学校を紹介したり、所員の方から説明を聞いたりして、和やかな雰囲気の中で入所の集いが行われました!

5・6年生順調に進んでいます!

予定通り、東北自動車道吾妻PAでトイレ休憩し、郡山自然の家に向かっています。

子どもたちは雨にも関わらずとても元気いっぱいです^_^

子どもたちの元気が通じたのか、雨も小降りになってきました。

5・6年宿泊学習スタート!

あいにくの雨ですが、5•6年生全員、下級生に見守られながら、大型貸切バスで出発いたしました。

今回は高速自動車道を使用し、途中で吾妻PAでトイレ休憩を入れながら、郡山自然の家を目指します!

自学ノート展に1年生がコメント^_^

先週から職員室前に掲示してある自学ノートには、授業参観に来られた保護者、職員室前を通る児童の目に止まり、感想を書いた付箋紙をプレゼントしています。

今日は1年生が自学ノートを見て、「字がきれいですね。」「絵がきれいです。」など、1年生らしい可愛いコメントをたくさん書いていました。

いよいよ朝顔に支柱が立ちました!

1年生が毎朝水やりしながら、丹精込めて育ててきた朝顔の葉が、子どもたちの手のひらよりも大きく成長しました。

自重に耐えられなくなったため、本日、はちに支柱を立てました。

始めはうまくいかなかった子どもたちも、互いに協力していくうちにコツを掴み、最後は自分たちの手で立てることができました。

支柱に巻き付きながらどんどん成長してほしいと思います。

親子で考える、情報モラル

6月24日(土)の14時から、家庭教育講演会の一環で「親子で考える、情報モラル」を実施いたしました。

前半は福島県警察本部生活安全部の浜通り少年サポートセンター相双相談室の方に相馬地区のインターネット利用の現状やトラブル事例などを分かりやすく紹介していただき、後半は文科省DX戦略アドバイザーの佐藤先生に、ネット上で自分で考え自分で判断することの大切さをワークショップ形式で学ぶことができました。専門家からのお話で、

最後は「我が家のネットルール」について振り返りました。

2名の専門家からの示唆に富んだおはなしのおかげで、児童や保護者のみなさんの情報モラルのアップデートがかなり進みました。

お忙しい中、来校いただいた2人の先生方に大変感謝です。

小学校授業参観

6月24日(土)午後に八幡小学校授業参観を実施いたしました。

土曜日にも関わらず、多くの保護者の方にご参観いただき、大変感謝しております。

今年度から、タブレットを積極的に活用したり、子どもが自己決定できる場面を多く設定したりして、主体的・対話的で深い学びの浸透を目指しておりますが、その一端を参観していただくことができたのではないかと思います。子どもが主語となる授業を目指した取組はまだ始まったばかり。今後ともよろしくお願いいたします。

 

幼稚園授業参観

6月24日(土)午前中に八幡幼稚園授業参観を実施いたしました。

土曜日実施にも関わらず多くの保護者の方にご参観いただき、誠にありがとうございました。

園児たちは、日頃から遊びを通して多くのことを学んでいます。幼児期の終わりまでに育ってほしい「10の姿」を意識した保育を参観していたただくことができたのではないかと思います^_^