八幡小学校 blog

わけをはなそう

1年生の今日の国語の学習は「わけをはなそう」です。

黒板に書いてある例文を参考にして、自分でノートに書きます。

毎日、いろいろな文の書き方を少しずつ学習しています。

暗算で計算するためには・・・

4年生は96÷3を今までに学習したことを使って、暗算で計算する方法を考えています。

矢印を使って図で表したり、「まず」「次に」という接続詞を使って文で説明したり

様々な方法をノートに書いています。ノートのまとめ方もとても丁寧です。

 

 

マイブック

3年生の朝の活動の様子です。

今年度の八幡小学校は「読んで聴いて考える八幡っ子」を目指しています。

読む習慣をつけるため、学校でも家庭でも常に本があり、すぐ読める環境づくりをしています。

朝の活動の他にも、すきま時間を上手に使い、本に親しむ時間をつくっています。

 

学校たんけん パート2

1年生は、養護の先生にもインタビューをしました。

校長室では、インタビューをしながら一休み。

話を聞いてメモをするというのは、結構大変なのですね。

 

たのしかったこと

1年生も運動会の振り返りをしました。

「〇〇がたのしかったです。」という文の〇〇を自分で考え、正しく書き表します。

様子が詳しくわかるように書き加えたり、

〇〇がくやしかったです。に書きかえたりする児童もいました。

 

 

 

運動会の最後の仕事

運動会が終わり、6年生が最後の片づけをしてくれました。

全校リレーで使ったはちまきのアイロンがけです。

家庭科の学習も兼ねて、きれいにアイロンをかけてたたんでくれました。

また、来年お世話になります。

そして、小学校最後の運動会の振り返りをしました。

学校たんけん

1年生は学校たんけんで教頭先生に元気いっぱい質問をしていました。

職員室では事務の先生にも「どんな仕事をしているのですか?」「楽しいことはどんなことですか?」「大変なこ

とはなんですか?」等、質問をしました。子どもたちは聞いたことを一生懸命記録していました。

運動会,お世話になりました。

本日の運動会は,決して校庭の状況がよいわけではなく,雨も心配でしたが,

早朝よりたくさんの保護者の皆様にご協力いただき,無事に実施することができました。

「ファイト紅組!負けるな白組!あきらめずにやりとげよう!」のスローガンのもと、

子どもたちは最後まであきらめずにがんばり,笑顔あふれる運動会となりました。

ご理解,ご協力いただいた保護者の皆様に感謝申し上げます。

紅白対抗全校リレー

子どもたちが一番楽しみにしている紅白対抗全校リレーです。

紅も白も全速力で走りました。応援している子どもたちは拍手で応援です。