八幡小学校 blog

雨の日の休み時間

 本日は、一日雨でした。いつもなら休み時間なると、校庭で元気よく遊べますが、今日はできません。そんな雨の日でしたが、子どもたちは教室でできる遊びを考えて、工夫して遊んでいました。晴れの日が待ち遠しいですね。

    

1年生を迎える会 パート3

最後は、5年生です。5年生は、「〇✕クイズ」です。「保健室は、1年生の教室のとなりにある。〇か✕か?」など、1年生にとって分かりやすいクイズを出していました。さすが5年生です。

今年度はコロナ対策のため、全校生が集まらずに、自分の学年の発表の時にだけ参加する形をとりました。それでも心のこもったとても温かい会になりました。1年生のみなさん、これからよろしくお願いします。

 

  

1年生を迎える会 パート2

次は、3年生です。3年生は、「しっぽ取りゲーム」をしました。3年生のしっぽ(スズランテープ)を、1年生が取るというゲームで、1年生は取ったしっぽを大切に持っていました。とてもほほえましい姿でした。

そして4年生。4年生は学校にまつわるクイズを出しました。「学校に遊具(すべり台やジャングルジムなど)はいくつあるでしょう」や「『あ』の正しい書き順は?」など、1年生に答えやすいクイズを考えていました。

   

1年生を迎える会

本日、2校時目に「1年生を迎える会」を行いました。2~6年生は、各学年ごとに1年生に対してクイズやゲームなどを通して、小学校入学に対するお祝いの気持ちを表していました。1年生もとても嬉しそうでした。

まず、6年生の発表です。6年生は、1年生といっしょに「だるまさんが転んだ」をしました。6年生は、四つんばいになって、1年生に有利になるようなルールを考えました。ナイスアイディアですね。

次は、2年生です。学校に関係するクイズと「ドラえもんゲーム」をしました。昨年は、1年生だった2年生も、すっかりお兄さん、お姉さんになって、大きな声で分かりやすく発表することができました。

    

    

ふくしま学力調査

本日は、4年生~6年生が、ふくしま学力調査を受けました。国語と算数のテストに、真剣に取り組みました。その後に質問紙にも答え、無事終了しました。4~6年生のみなさん、お疲れさまでした。

   

     

ひき算のヒミツ

3年生の算数科の学習の様子です。

一の位と十の位の数字を入れかえてひき算をすると・・・。

何かヒミツがあるようです。

3年生に進級した子どもたちは、真剣に学習に取り組んでいます。

 

数を間違えないようにするために

2年生の算数科の学習の様子です。

数を間違えないようにするためには、かんたんな印をつけるとよいことがわかった2年生。

「すきな〇〇」を自分で決めて、友達にインタビューをした後、

数を間違えないようにグラフに表しました。