八幡小学校 blog

あいさつ運動

今日の朝も、6年生の子どもたちが自主的に昇降口であいさつ運動をしてくれました。

手指のアルコール消毒も忘れません。

 

パタパタストロー

 2年生の図工の様子です。ストローを使ったおもちゃを工夫しながら作りました。どの児童もすてきな作品を仕上げることができました。

児童会委員会活動発表会

 児童会委員会活動発表会の様子です。リモートでの集会でしたが、各委員会の活動内容が分かりやすくまとめられており、来年度の委員会活動に向けて興味を高めることができました。

 3年生からの感想発表では、様々な委員会に興味を持つ様子が見られました。発表した児童以外もノート一杯に感想を書いていました。来年度が楽しみですね。

鼓笛練習

業間の休み時間を使って、鼓笛の練習をしました。

6年生の演奏を聴いた後、4・5年生が演奏をします。

限られた時間ですが、真剣に練習に取り組みました。

水溶液のちがいを調べよう

6年生の理科の学習の様子です。

今日は、食塩水、石灰水、アンモニア水、塩酸、炭酸水などの

水溶液の見た目やにおいなどの違いを調べます。

実験の注意を確認した後は、グループごとに調べました。

体を動かして

幼稚園年少児は、いろいろなものを組み合わせて

オリジナルのアスレチックコースを作りました。

体をたくさん動かして、楽しい時間を過ごしました。

 

企画委員会、ありがとう!

 3学期に児童の皆さんを楽しませてくれた企画委員会の福笑い。コロナウイルスの感染拡大に伴い、再開のめどが立たなくなってしまったため、残りの班は集合写真を撮りました。

 また、休み時間を返上して福笑いの運営をしてくれた企画委員会の皆さんへ1年生から感謝のメッセージが送られました。

この本 おすすめします!

5年生の国語科の学習の様子です。

相手が読みやすいように工夫しながら本のおすすめシートを書きました。

わからない漢字は教科書を使って調べます。

見やすくするために色を付けます。

おすすめシートを見てたくさんの人たちが本を読んでくれるといいですね。