2023年1月の記事一覧

凧あげ

2年生が凧あげを楽しみました。

今日は少し風が吹いていたので、凧あげ日和でした。

 

 

パワーアップタイム(なわとび)

1月17日(火)業間の体育館の様子です。今日は、1~3年生がなわとびの練習をしました。短なわで前回し跳びを練習したり、長なわで跳ぶ練習をしたりしました。自分でやりたい方を選んで、一生懸命練習していました。

 

パワーアップタイムが終わって、1年生が整列する様子です。先生に習ったなわとびの持ち方も、自分でできるようになってきました。さすが1年生です。

鼓笛練習

今日から、鼓笛のオーディションが始まりました。

子どもたちは、冬休み前に楽譜をもらい、練習をしてきました。

練習の成果を発揮してほしいですね。

コース別学習

5年生の算数科の学習の様子です。

今日からコース別学習をしています。

応用問題などにどんどん挑戦するコースと

基礎的な問題にじっくり取り組むコースを

自分たちで選択します。

自分に合ったコースでしっかり学習内容を定着させてほしいと思います。

cmで表すと

3年生の算数科の学習の様子です。

3cm7mmをcmで表すにはどうしたらよいのでしょう?

まず、子どもたちは、ノートに3cm7mmの直線をかきました。

そして、正しくかけたかどうか友達どうしで確かめました。

この後、小数で3cm7mmをcmに表す方法を学習しました。

冬休み自主学習ノート展

1月16日(月)から1月27日(金)まで、冬休み中に取り組んだ自主学習の優秀なノートを展示しています。場所は、1階の西階段前です。

自分で目標を決めて取り組んでいたり、自分が苦手な内容の学習をしていたりと、自分にとって必要な学習は何かを考えて学習しているノートが選ばれました。

各学年の優秀ノートに選ばれた中で、特におすすめのページをコピーして掲示しました。ぜひ参考にしてほしいと思います。

かけ算のきまり

2年生の算数科の学習の様子です。

かけ算の表を見ながら、きまりを見つけます。

初めに、「かけられる数」「かける数」「~のだん」という言葉を使いながら

説明を書くことを確認しました。

確認をした後は、グループで協力してきまりを見つけました。

 

言葉遊び

1年生の国語科の学習の様子です。

今日のめあては「ことばをへんしんさせよう」です。

黒板にめあてを書かなくても、先生の言葉を聞いただけで

ノートに書くことができるようになった1年生。

成長を感じます。

お正月遊び

幼稚園では、まだまだお正月遊びを楽しんでいます。

お供え餅を飾ったり、こま回しをしたり、かるた取りをしたり、パズルをしたり・・・。

そして、着物を着たりして楽しんでいます。

冬休みも家で楽しくお正月を過ごしたのでしょう。

 

休み時間

今日はとても天気が良く、幼稚園の子どもたちだけでなく、

小学校の子どもたちも元気よく校庭で体を動かしました。