2022年6月の記事一覧

朝の読書

1年生の朝の活動の様子です。

今日は、読書の日です。

子どもたちは、学級の本棚から好きな本を選んで読みます。

読んだ後は、読書記録カードに本の名前を記録します。

 

交流(幼稚園)

年少児、年長児がホールで一緒に遊びました。

お互いの様子を観察しながら、学校ごっこ、太鼓演奏、散歩、運動などいろいろな遊びを体験しました。

八幡っこ集会

 本日の八幡っこ集会の様子です。まず、6年生の体育大会の表彰を行いました。種目ごとに入賞者の名前が呼ばれると、代表児童は大きな声で返事をして、校長先生より賞状を受け取りました。返事も、賞状のもらい方も、大変立派でした。

次は、プール開きです。校長先生より自分の目標を持って取り組んでほしいというお話が、その後に体育主任の先生から水泳のきまりを守って学習するようにというお話がありました。

そして、各学年代表児童が、今年の水泳のめあてを発表しました。安全第一で、自分の水泳の目標が達成できるようにがんばってほしいと思います。

租税教室その2

 本日の6年生の租税教室の様子です。「わたしたちのくらしと税金とのかかわりを考えよう」というめあてで学習しました。代表児童が、実際に1億円のレプリカを持たせてもらいました。持った感想は?

思っていたより重い・・・との感想でした。一億円レプリカは、約10キログラムあるそうです。お金の価値としての重みも感じたと思います。租税教室を通して税金の必要性について学ぶことができました。

八幡郵便局さん、ありがとう!

先日、2年生が八幡郵便局を見学させてもらいました。

2年生が見学させてもらったお礼を書いて届けたのですが、

早速郵便局に飾っていただきました。

ありがとうございました。また、お世話になります。

 

 

租税教室

6年生を対象に租税教室を行いました。

自分たちのくらしと税金の関わりについて教えていただきました。

子どもたちは、すでに授業で教科書を見て税金について学習をしていましたが、

税金の専門の方からお話を聞いたり、税金に関するアニメを観たりすることで

前よりも税金に対する理解が深まったようです。

コース別学習

6年生の算数科の学習の様子です。

図形領域の学習です。今年度は、単元によって自分でコースを選んでいます。

自分に合った学習の仕方で、しっかり学習内容を学んでほしいと思います。