2024年6月の記事一覧

第1回学校評議員会

6月27日(水)午前10時より、本校校長室にて「令和6年度学校評議員会」を開催し、4名の評議員さんにご出席いただきました。

学校経営方針を聞いていただいたり、授業を参観していただいたりした後、貴重なご意見やご助言をいただくことができました。お忙しい中、ご参集いただき、ありがとうございました。

ミニトマトや朝顔が育ったよ^_^

1・2年生が生活科で植えた朝顔やミニトマトが順調に生育し、かわいいつぼみや実になり始めました

中には、ミニトマトを味見するお子さんもいて毎日欠かさず水やりをした成果が立派に現れていました。

全学年プール学習

本日2回目のプール学習日

相馬市民プールで全学年が実施しました。

市民プールのスタッフさんたちのお陰で、今日も大変充実した学習となりました。

2年:食育教室

中村二小から栄養教諭の先生に来校していただき、2年生が食育を学びました。

栄養バランスの大切さを学んでから、みんなで好き嫌いを無くす方法について考えました。

「好きなものと一緒に食べる」「小さくしてから食べる」といった意見が出された中、

「嫌いなものも"全チャレ"で頑張って食べる」といった意見も見られ、2年生なりに考えながら栄養バランスを考えながら食べる大切さについて学ぶことができました。

幼稚園に実習生が入っています!

幼稚園では、日中の高温を考慮し、午前中の早い時間から砂遊びなどの屋外活動に取り組んでいます。

今週から3週間、教育実習生が入り、本園で学んでいます。

園児たちと上手に関わりながら、「先生の卵」として、よく頑張っています。園児たちも新しい先生に大喜びです!

ブロック集会を実施

3年生以上の児童を対象にブロック集会を実施しました。

集会では、教頭先生から「みんなで使うものを大切にすること」「廊下を走らない」「時間を守って生活する」「自転車で、学区外に出ない」コトを確認しました。

エルシステマジャパン様来校

6月21日(金)にエルシステマジャパン様から2名の講師の先生がお見えになり、2回目の歌唱指導を実施していただきました。

お二人の先生方の楽しくかつ的確なご指導のお陰で、次第に声が出るようになり、学校中に素敵な歌声が響くようになりました。

 

園庭での砂遊びを通して

幼児期において、「遊び」は発達において重要で、「遊び」を通して子どもたちの資質・能力を育んでいます。

この日は、砂場での砂山をつくり、砂山にトンネルを掘って、そこに上手く水を流したり、トンネル同士を水でつないだりすることに挑戦しました。

先生方に見守られながら、何度も試行錯誤して課題を達成する姿が見られ、大変素晴らしかったです。

リーディングスキル校内研修

4年生の理科授業の後は、教員による校内研修会を開催しました。

リーディングスキルを視点とした授業改善や教科の予習・復習を兼ねたRSノートなどについてKJ法を使って話し合った後に、相馬市教育委員会指導主事の先生から的確なアドバイスをいただき、とても実りのある研修となりました。

4年RS研究授業:理科「電流のはたらき」

相馬市教育委員会から指導主事の先生をお招きして、4年生理科でリーディングスキル視点を生かした研究授業を行いました。

授業では、乾電池2個を使って直列つなぎと並列つなぎでモーターの回転数に違いがあるのかについて、検流計に流れる電流の大きさから考察し、実験結果の表から、わかったことを自分なりにまとめたり教科書の定義文と同義であるかどうか判断したりして、回路に流れる電流の大きさの違いについて理解することができました。