2021年12月の記事一覧

どちらがどれだけひろいかな?

1年生の算数科の学習の様子です。

聞かれていることは2つ。まずは、それを理解することが大切です。

授業の最後は、2学期の復習です。

ドリルを使って一人一人が自分のペースで学習を進めました。

 

乗車率は?

5年生の算数科の学習の様子です。

割合を求める学習は子どもたちにとって難しい内容ですが、

基準量や比較量は何かを文章の中から読み取り、問題を解いていきます。

まずは、今までにならったことをいかしながら自分で考えます。

自分一人で考えることが難しい時には、先生に聞いたり、友達と話し合ったりして学習を進めます。

この内容は5年生の子どもたちの多くがつまずく内容ですが、

文章をよく読んで数直線に表すとわかりやすくなりますね。

 

大福づくり(幼稚園)

JAさんのご協力により、幼稚園で大福づくりをしました。

片栗粉を手につけてから、お餅の中にあんこを入れていきます。

お餅が手につかないようにするためにちょっと苦労していましたが、

こつをつかむと上手にあんこを包んで大福を作ることができました。

 

わくわくおはなしゲーム

 2年生の図工の様子です。空き箱を使ってゲームを作っています。自分の好きなようにマスを考え、世界に一つだけのボードゲームができあがっていました。完成後にはできあがったゲームを友達と一緒に楽しむ姿が見られました。

2学期の復習

2学期も残り二週間となりました。

子どもたちは自分の得意なことと不得意なことを分析しながら

それぞれのペースで学習に取り組んでいます。

けん玉遊び

休み時間に4年生の教室をのぞいてみると、けん玉の練習をしていました。

難しい技に挑戦する姿もいいですが、みんなで仲良く遊んでいる姿もいいですね。

 

幼小交流

今日、八幡幼稚園年長児と八幡小学校の1年生が交流をしました。

1年生がつくった魚つりゲームを一緒に楽しみました。

1年生は役割を決めて会を進めました。

最初に1年生が魚つりのお手本を見せてくれました。

いよいよ幼稚園の子どもたちが魚つりに挑戦です。

小学校入学に向けて、これからも楽しく交流をしたいと思います。

 

 

 

ダンス教室

今日は、日本ストリートダンススタジオ協会のインストラクターさんに

ダンスを教えていただきました。

ダンスの振りを教えてもらった後は、音楽に合わせて レッツ ダンス!

友達と気持ちを合わせながら一緒にダンスをして、楽しい時間を過ごしました。

 

 

第3回方部子ども会

 方部子ども会の様子です。2学期の反省や危険箇所の確認を行いました。どの方部も班長を中心に、真剣に話し合いをする様子が見られました。話し合いの中では、

・ポケットに手を入れずに歩くこと

・1列に並んで歩くこと

・寒くなってきたので、路面凍結に気をつけること

等が注意点として挙げられていました。児童の皆さん、これらに気をつけて安全に過ごしましょう。

ミルキー図画コンクール表彰(幼稚園)

本日、福島県牛乳普及協会主催によるミルキー図画コンクールの表彰を行いました。

本園において、福島県牛乳普及協会様より直接賞状を渡していただきました。

優良賞をいただいた3名の子どもたちは、とてもうれしそうでした。