2021年9月の記事一覧 2021年9月 全ての記事 アーカイブ 2025年2月 (4) 2025年1月 (23) 2024年12月 (19) 2024年11月 (11) 2024年10月 (6) 2024年9月 (37) 2024年8月 (0) 2024年7月 (13) 2024年6月 (32) 2024年5月 (38) 2024年4月 (42) 2024年3月 (54) 2024年2月 (14) 2024年1月 (0) 2023年12月 (10) 2023年11月 (37) 2023年10月 (21) 2023年9月 (8) 2023年8月 (4) 2023年7月 (10) 2023年6月 (74) 2023年5月 (38) 2023年4月 (49) 2023年3月 (63) 2023年2月 (70) 2023年1月 (53) 2022年12月 (61) 2022年11月 (66) 2022年10月 (53) 2022年9月 (77) 2022年8月 (48) 2022年7月 (52) 2022年6月 (101) 2022年5月 (89) 2022年4月 (85) 2022年3月 (60) 2022年2月 (89) 2022年1月 (57) 2021年12月 (58) 2021年11月 (77) 2021年10月 (74) 2021年9月 (68) 2021年8月 (16) 2021年7月 (58) 2021年6月 (99) 2021年5月 (81) 2021年4月 (33) 2021年3月 (2) 2021年2月 (1) 2021年1月 (1) 2020年12月 (3) 2020年11月 (3) 2020年10月 (4) 2020年9月 (3) 2020年8月 (2) 2020年7月 (6) 2020年6月 (4) 2020年5月 (1) 2020年4月 (3) 2020年3月 (5) 2020年2月 (4) 2020年1月 (3) 2019年12月 (4) 2019年11月 (3) 2019年10月 (5) 2019年9月 (6) 2019年8月 (3) 2019年7月 (10) 2019年6月 (2) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 むしのからだはどうなっているのかな? 投稿日時 : 2021/09/08 八幡小-サイト管理者 1年生の生活科の学習の様子です。 校庭で見つけた虫の体を観察します。 はじめに観察するポイントを確認しました。 子どもたちは、虫めがねを使いながら観察をします。 観察をした後は、カードに記録をします。 特徴も書き加えることができてすばらしいですね。 観察をした後は、自然に戻します。おわかれですね。 子どもたちは、何をするのか、どんなことを調べるのかが きちんとわかっていると、集中して学習できます。 « 474849505152535455 »
むしのからだはどうなっているのかな? 投稿日時 : 2021/09/08 八幡小-サイト管理者 1年生の生活科の学習の様子です。 校庭で見つけた虫の体を観察します。 はじめに観察するポイントを確認しました。 子どもたちは、虫めがねを使いながら観察をします。 観察をした後は、カードに記録をします。 特徴も書き加えることができてすばらしいですね。 観察をした後は、自然に戻します。おわかれですね。 子どもたちは、何をするのか、どんなことを調べるのかが きちんとわかっていると、集中して学習できます。