2022年1月の記事一覧
寄贈 ありがとうございました!
本日、成田食品様より次亜塩素酸ナトリウム液の寄贈がありました。
成田食品様からは、先日消毒用アルコールもいただきました。
コロナ禍が長引いていますが、子どもたちのために
感染症対策をしっかりしながら、充実した教育活動を行っていきたいと思います。
成田食品様には、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
書き初め
6年生の書写の学習の様子です。
今日は書き初めをしました。「将来の夢」と書きます。
「将」の一画目はどこでしょうか。
毛筆は書き順がとても大切なので、漢字辞典を見て確認をしました。
ところで、6年生の将来の夢は何でしょうか。
教科書をよく読んで
2年生の国語科の学習の様子です。
「おにごっこ」という教材文を読んで
①おにごっこにはどんな遊び方があるのか
②なぜ、そのような遊び方をするのか
を考えます。
答え方の約束を確認した後、教材文を読んでノートに書きます。
簡潔に答えるには、「~など」という言葉に気付くことが必要です。
「~など」の前に書いてある内容は例えであってその後の文章が大切です。
子どもたちは、教材文を真剣に読みながら考えました。
業間なわとび
業間なわとびの様子です。なわとび記録会に向けて本日から始まりました。一生懸命練習して、良い記録を目指しましょう。
相馬警察署見学
3年生の警察署見学の様子です。いくつかの班に分かれパトカーや様々な道具を実際に触らせてもらいながら説明していただきました。本日の見学学習を通して、普段私たちの安全を守ってくれている警察の方々のはたらきや努力を知ることができました。
学校の連絡先
学校所在地
〒979-2533
福島県相馬市
坪田字清水前9ー3
電話
FAX
アクセスカウンター
1
0
6
5
1
0