2022年6月の記事一覧
鑑賞教室
本日の3~4校時は、鑑賞教室でした。「長谷川ファミリー」による演奏会でした。途中で、バレリーナも登場しました。
次は、演奏するみなさんの自己紹介と楽器紹介です。スネアドラム、ピアノ、ヴァイオリン、チェロ、グランドハープの楽器が、それぞれどんな音色なのか演奏してくださいました。
次は、サプライズゲストの登場です。一体どなたでしょう。
そうです。校長先生です。長谷川ファミリーといっしょに、イタリアの曲を歌ってくださいました。会場は、美しいハーモニーに包まれました。
緊急地震速報訓練
本日は、午前10時に、緊急地震速報訓練を行いました。教室で学習していた子どもたちは、すばやく机の下に体を入れて、体を守ることができました。
校庭にいた5年生は、校庭の真ん中に座り、頭をかくしていました。
本当に地震があったときにも、自分の命を自分で守れるようにしてほしいと思います。
パワーアップタイム
今日のパワーアップタイムの様子です。持久力アップのために、低学年はトラック外での活動を、中学年は体育館で運動身体づくりプログラムを、高学年は3分間走をしました。
感想を書こう
4年生の国語科の学習の様子です。
今日は、物語文を詳しく読んで、考えがかわったところを中心に感想を書きます。
子どもたちは、感想の書き方の例を参考に、初発の感想をもとに学習後の感想を書きました。
世界の言葉で じゃん けん ぽん
3年生の外国語活動の学習の様子です。
世界の国の言葉で、じゃんけんをしました。
子どもたちは、それぞれの国の言い方を覚え、じゃんけんゲームを楽しみました。
学校の連絡先
学校所在地
〒979-2533
福島県相馬市
坪田字清水前9ー3
電話
FAX
アクセスカウンター
1
0
6
8
7
2