2023年11月の記事一覧
八幡幼稚園発表会1
プログラムNo.1は、合唱・合奏です!
ピアニカ、鈴、木琴、鉄琴、大太鼓などの楽器を演奏しながら、かえるの合唱や小さな世界などの楽しい曲を披露しました!
八幡幼稚園はっぴようかいがスタート!
今日の給食は「福島旬の食材活用献立」です。
今日の給食は、牛肉のしぐれ丼、ひらめのあおさマヨネーズ焼き、野菜のえごま和え、相馬風いも煮、ふくしまゼリーでした。福島県産の食材活用推進事業の一環として、福島県産の牛肉やひらめなどが食材として並びました。地元のおいしい食材を皆で味わいました。
RSノートがんばっています!
10月から本格的に取り組み始めた「リーディングスキル用自学ノート(RSノート)」も保護者の皆様のご協力のおかげで、子どもたちに定着しつつあります。
取り組み始めて1ヶ月を超え、子どもたちからは「ノートの字が綺麗になった」「授業中、ノートを取るのが楽しくなった」など、汎用的読解力だけでなく、書く力も身についているようです!
1年生と6年生が合同リレーを楽しみました!
晩秋の晴れ空の下、6年生が1年生を誘って合同リレーを行いました。
1年生の元気の良い走り、6年生の力強い走りが一度に見られて、互いに応援しながら合同リレーを楽しみました^_^
おもいやりマスター^_^
登校途中、通学路に落ちていたゴミを拾ってくれた子どもたちがいました。
元気なあいさつだけでなく、自分たちの周囲まで配慮するお子さんが増えています。
とても嬉しいことです!
八幡幼稚園発表会予行^_^
今日は、25日(土)の発表会に向けて予行演習を行いました。
劇遊びにダンスと、園児のお子さん一人一人が今まで練習した成果を発揮して、のびのび演技しておりました。
発表会までさらにブラッシュアップされると思うと、本番の演技がとても楽しみです。
写真はネタばれになりますと、楽しみが半減するて思いますので、ぼかし入り写真や一部切り取ったものをアップしております。ご容赦ください^_^
校内マラソン記録会無事終了^_^
寒風が吹きつける中でのマラソン記録会でしたが、PTA厚生委員さんによるコースの見守り、相馬消防署様やフレンズ様によるモバイルAED
平日にもかかわらず応援に駆けつけていただいた保護者の皆様の応援のお陰で無事マラソン記録会を終えることができました。
本校のマラソン記録会に関わっていただいた多くの方々に感謝申し上げます。
校内マラソン記録会5・6年男子スタート!
いよいよ最後の種目、5・6年男子の部がスタート!
残念ながら体調不良で出場できない児童がいましたが、出場した児童全員が自己ベスト目指して走り抜きました!
校内マラソン記録会5・6年女子
5・6年女子が元気にスタートしました!
さすが、高学年^_^
スタートと同時に凄いスピードで駆け抜けていきました!!
校内マラソン記録会4年生スタート!
寒風が吹きつけるなか、しっかりウォーミングアップをした4年生
全員元気にスタートしました!
好記録が期待できそうです^_^
校内マラソン記録会3年生
準備運動から元気いっぱいの3年生
全員自己ベスト目指してスタートしました!
校内マラソン記録会1・2年生
元気いっぱいにスタート!
全員無事ゴールできました^_^
本校6年生が税務署長賞をいただきました!
本校6年生が、相双地区税務関係団体協議会が主催のする「税の標語コンクール」で、税務署では賞に選ばれ、本日校長室にて表彰していただきました。
相双地区から16校500名以上の応募があり、その中から選ばれたそうです。
作品は
「税のこと 学んで知って つながる幸せ 思いやり」
租税教室や社会科で学んだことを標語に反映させたそうです。
受賞した児童も学校も大変名誉なことだと喜んでおります。
4年生がご仕法について学んでいます!
八幡神社の遠藤さんが外部講師で来校し、本校4年生に「御仕法」について分かりやすく教えてくださいました。
二宮尊徳先生の幼少期からの苦労、天明・天保の饑饉への対応、「御仕法」ができるまでの過程を学ぶことができました。
マサキング先生とオンライン作曲授業
音楽教育家でプロミュージシャンのマサキング先生とガレージバンドを使ったオンラインでの作曲のコツを学ぶ授業を行いました。
コード進行から、コードに合わせたメロディーの付け方、四分音符以外に八分音符や二分音符も使ってリズムカルにすることなどを、一人一人にアドバイスいただき、子どもたちは8小節のオリジナル曲を完成させることができました。
八幡幼稚園マラソン記録会!
雲一つ無い秋晴れの下で、八幡幼稚園マラソン記録会を開催いたしました。
平日にもかかわらず、多くの保護者の方にご参観いただきました。
子どもたちは、最後まで頑張るという目標をもって全員完走することができました。
学校所在地
〒979-2533
福島県相馬市
坪田字清水前9ー3
電話
FAX