|
主体性のある生徒を育てる |
相馬市教育委員会の重点施策である読解力を高めることに関するリーディングスキル・テスト(RST)が本日の3年生の実施を持って全ての学年で終了しました。
間もなく、示されるテストの結果を検証し、今後の生徒の読解力向上のための基礎データとして十分に活用を図っていきたいと思います。
本日(6月28日)の6校時目の1年生の総合学習の時間を活用し、相双建設事務所の所員の方々とボランティアの皆様を講師としてお招きし、防災教室を実施しました。
本教室においては、過去の災害の状況や大雨によって引き起こされる土石流などのメカニズムやそれに対する対応等についてのお話をいただきました。
本日(6月27日)の5,6校時目に3年生のPTA学年行事の一環として近隣の高校から先生方をお招きし、生徒、保護者を対象に高校の特色や受験の心構えについて説明をいただく高校説明会を開催致しました。
参加いただいた高校は、ふたば未来学園高校、小高産業技術高校、原町高校、相馬農業高校、相馬総合高校、相馬高校の6校であり、生徒達も真剣な態度で説明会に臨んでいました。
本日(6月26日)、今年度最初の3年生の校内実力テストを実施しました。
先週の期末テストに引き続き、実力テストが行なわれたということもあり、生徒にはやや疲れた表情もみられましたが、
進路を選択する際の重要な資料となるものだけに、どの生徒も真剣な態度でテストに臨んでいました。
本日(6月22日)1学期末テストの1日目が無事終了しました。
本日の実施教科は1年生が社会、音楽、理科、美術、2年生が英語、美術、社会、音楽、3年生が数学、技術、英語、保体の4教科でした。
どの生徒も真剣な態度でテストに取り組んでいました。
明日(6月22日)から今年度最初の定期テストである1学期末テストが開始されます。
1年生は初めての定期テストということもあり、本日各教科で行なわれたまとめの学習に真剣な態度で臨んでいました。
どの生徒も持てる力を出し切れるよう全力で試験に取り組んでほしいと思います。
本日(6月19日)は1学期末テストを6月22日~23日に実施することもあり、部活動を実施しておりません。
テストは22日に1年生が社会、音楽、理科、美術、2年生が英語、美術、社会、音楽、3年生が数学、技術、英語、保体が実施、23日には残りの教科が行なわれる予定となっています。
昨日(6月15日)の6校時目に3年生の総合学習の一環として相馬市役所から担当者をおよびし、「相馬市の復興」をテーマとした防災学習を実施しました。
東日本大震災における相馬市の被害状況や避難所の様子、その後の復興について、お話をいただきました。
身近な問題であったこともあり、生徒達は真剣な態度で授業に取り組んでいました。
昨日(6月12日)、18時30分より本校会議室において、今年度2回目のPTA三役会を開催しました。
本会議においては、今年度本校が開催事務局をつとめることとなる相馬市連合PTAの親善球技大会に関しての内容が主な審議内容となりました。
平日にもかかわらず役員の皆様には遅くまでご協力をいただき、本当にありがとうございました。
本日(6月12日)より7月7日までの4週間にわたり、本校の卒業生1名による教育実習が始まりました。
担当学級は1年1組、教科は1年生の英語となります。
実習生本人はもちろんですが、生徒達にとっても思い出に残る実習にしてほしいと思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 1 | 29 1 | 30 1 | 31   | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7   | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12   | 13 2 | 14   | 15 1 | 16   |
17   | 18 1 | 19   | 20 1 | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27 3 | 28 1 | 29 1 | 30   |
※画像下のリンクからダウンロードしてご覧ください。
ダウンロード:経営・運営ビジョン R6.pdf
「学校いじめ防止基本方針」
※画像下のリンクからダウンロードしてご覧ください。
ダウンロード:いじめ防止基本方針.pdf