2022年1月の記事一覧

自主学習用問題集を配付

本日(1月31日)新型コロナウィルス感染症拡大にともなう臨時休業、学年・学級閉鎖および教職員の長期にわたる自宅待機に備え、全校生徒に問題集を配布しました。

この問題集は、あくまでも感染拡大にともない学校での授業の継続が不可能になった際に使用する教材です。

本校としては今後、仮にどのような状況になったとしても生徒達の学びが継続できるよう全力で取り組んで行きたいと考えております。

なお、本校の現在の新型コロナウィルスによる感染状況は陽性者はいるものの、その生徒による濃厚接触者はいないという状況です。よって日程の短縮、部活動中止の対応は行なっていますが、授業は感染症対策を行ないながら通常通りの実施となっています。(1月31日現在)

部活動が中止となります

新型コロナウィルス感染症拡大防止のために本日(1月26日)から1月30日(日)までの5日間にわたり部活動が中止となります。(今後の感染状況によっては延長される可能性もあります)

生徒達には、感染に十分に注意しながら家庭での時間を有効に活用してもらいたいと思います。

 

 

 

今週は全国学校給食週間です

本日(1月24日)より30日まで、全国学校給食週間となります。

日本の学校給食の発祥は明治22年山形県の小学校とされています。その後、都市部を中心に広まり、戦後の厳しい食糧事情を乗り越え、全国に普及していったとのことです。

最初の給食の献立は、「おにぎり、塩鮭、漬け物」ということで、それにちなみ本日のメニューは「ゆかりごはん、牛乳、鮭の塩焼き、大根の漬け物、すいとん汁」となりました。

今週はこれまでの給食の歴史に関わる献立が随時予定されています。

第6回生徒集会を実施

本日(1月21日)、5校時終了後に生徒各自のパソコン上で生徒集会を実施しました。

生徒各自が生徒会の委員会活動についてパソコンを利用して振り返りを行なう内容でした。

今回の学習の成果は、今後の生徒会組織の再編についての貴重な資料として活用していく予定です。

3年生、学年末テスト開始

本日(1月20日)から3年生の中学校最後の定期テストとなる、学年末テストが開始されました。

実施した教科は理科、技術家庭、英語、音楽の4教科です。

どの生徒も集中してテストに取り組んでいました。

明日はテスト最終日となり、数学、体育体育、国語、社会、美術の5教科が実施されます。

ご支援ありがとうございます

本日(1月19日)、成田食品様に前回に引き続き、消毒用の薬品のご提供を頂きました。

前回は消毒用のアルコールでしたが、今回は感染症対策で床等、校舎を消毒する際に使用する次亜塩素酸ナトリウムを頂きました。

度重なる温かいご支援に改めて心からの感謝を申し上げさせて頂きたいと思います。

 

当面の間、学校南西の道路脇の駐車が可能に

今年度、中橋工事のために国道115号バイパスから本校に向かう道路の東側の空き地が生徒の乗降に使えない状況となっておりましたが、土砂が一時的に撤去されたということで当面の間(後日工事の進捗により再度使用が不可になるそうです)使用できる状況となりました。

保護者の皆様におかれましては、雨天時や一斉下校など東側駐車場の混雑が予想される際はご使用頂ければと思います。

小学6年生学校訪問を実施

本日(1月14日)、八幡小学校の6年生19名をお招きし、本年度最後となる小学校児童訪問を実施しました。

中学校入学を控えた、6年生に校舎の状況や授業の様子を実際に見てもらうとともに、簡単な英語の模擬授業にも参加していただきました。

来年4月、本校に入学していただくことを教職員一同、楽しみにしております。

ご支援ありがとうございます

昨日(1月12日)、相馬市の成田食品様より消毒用のアルコール、15kgをご提供いただきました。

新型コロナ感染症が拡大している中、生徒達の消毒用として有効に活用させていただきます。

ご支援本当にありがとうございます。

 

なお、本日(1月13日)は、3年生は校内実力テスト、1,2年生は冬休み課題テストと2日間連続のテスト実施となりました。

生徒達も最後まで集中力を切らさず、テスト問題に取り組んでいました。