2021年2月の記事一覧

3年生 セレクト給食

本日は、3年生セレクト給食でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

主食

 カレーピラフ or ナポリタン

主菜

 ハンバーグ or 鶏肉のから揚げ

 

デザート

 ミニケーキ or フルーツの盛り合わせ

 

の中から事前に希望を取り、今日はそれぞれセレクトしたメニューで給食を

楽しみました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

各クラスから温かいメッセージもいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学年末PTA例会への参加ありがとうございました

 本日の午後、各学年毎にPTA例会を実施しました。今回は授業参観はありませんでしたが、お忙し中多数の保護者の皆様にお越しいただきました。1年間の学習面・生活面での状況、進路や次年度からの修学旅行の概要についてお話をさせていただきました。ご質問等があればいつでも、学校までご連絡ください。

相馬市教職員研究作品展 「奨励賞」受賞

 相馬市教育委員会・教育研究会主催の相馬市教職員研究作品展において、向陽中の研究のまとめ「JRC研究推進指定校2年目の実践記録」(作品名)の成果が認められ、『奨励賞』に選ばれ、昨日表彰式で福地教育長様より表彰されました。JRCの研究推進には日頃よりPTAの皆様のご理解とご協力を頂戴し、心より感謝申し上げます。今後も子供たちのために、精進・研鑽に努めていく覚悟です。

 

 

 

本年度最後の定期テスト-1,2学年末テスト第1日目

 先週土曜日夜半の大地震の影響を考慮して、本日と明日の2日間、上記の定期テストを実施することになりました。ご家庭では少なからず後片付けに追われたと思います。お見舞い申し上げます。お陰様で子どもたちは、テストに集中して取り組んでいます。悔い残らないよう全力を出し切ってもらいたいと思います。

災害は忘れた頃にやってくる

 東日本大震災から来月11日で、10年目を迎えよとしていました。突然13日の23時7分相馬市は震度6強の大地震に見舞われました。かなり動揺をしましたが、幸い津波が起きず、亡くなられた方もおらず済んだようです。被災に遭われた方々には衷心よりお見舞い申し上げます。学校自体は大きな被害もなく、週明けの本日は通常の日程でスタートすることができました。このような状況を考慮して、今週月・火曜日に実施を予定していました1,2年の年度末テストは、木・金曜日に実施することにしました。今週の日程をご確認ください。予報ではまだ安心はできない状況です。何か困り事がありましたら、遠慮無く学校までご連絡ください。


平成3年度新入生説明会

 本日、次年度入学する6年生の新入生説明会を実施しました。3密を避けるために、小学校単位で2ブロックに分けて、前半と後半に分けて体育館で実施しました。生徒会長の歓迎の言葉や学校紹介(生徒作成)を予め録画して、児童及び保護者の方に視聴していただきました。次年度の新入生の活躍を期待しています。

「親子で考えよう!食育標語」表彰式

 以前学校だよりでご紹介した標記(中学生788名の応募がありました)の入賞者の表彰式が、昨日市役所で実施されました。優秀賞に3年山田君「朝ごはん 一家団らん 笑顔咲く」 優良賞に2年門馬さん「朝・昼・晩 三度出会える 舌の幸」に福地教育長様より授与されました。おめでとうございます。家族団らんの楽しさや感謝の気持ちが表現された標語が、たくさん応募されたようです。朝食の摂取率を更に高めたいものです。

 

生徒会役員選挙・立会演説会

 昨日、令和3年度の生徒会役員を決める選挙及び立会演説会を実施しました。今回は3密を避けるために、立候補者は1回多目的ホールに集合してリモート放送で演説して、その他の生徒は各教室で候補者の姿や演説を視聴しました。新しい試みでした。どの立候補者も抱負やスローガンを立派に訴えることができました。

2月4日(木)の献立

2月4日(木)の献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・肉うどん

・小女子のかき揚げ

・みかんゼリー

・牛乳

 

今日は、相馬市産の小女子を使用したかきあげでした。

今回は小女子のほか、ちくわ、ごぼう、にんじん、たまねぎ、青のり粉を合わせました。

調理員さんが心を込めて、約340個ひとつひとつ手揚げしてくれました。

だしがきいた肉うどんのスープに浸したりなどしておいしく味わうことができたようです。

 

2年生放射線教育

 本日、田代教諭が放射線教育(震災後毎年実施しています)について、2年生を対象に講義を実施しました。キーワードは「正しく恐れ、賢く避ける」です。生徒が主体的に判断し行動出来る力を育成していきます。

3年生最後の実力テストに挑戦

 本日3年生は、本年度最後の第7回実力テストに臨んでいます。入試予想問題になります。入試まであと1ヶ月あまりになりました。悔いの残らないように全力で最後の追い込みに頑張ってもらいたいと思います。

広がるシトラスリボンプロジェクト(Citrus Ribbon Project)

 以前紹介しましたが、シトラスリボンプロジェクト(Citrus Ribbon Project)(コロナ禍で生まれた差別・偏見を耳にした愛媛の有志がつくったプロジェクト)の趣旨に本校も賛同し、生徒会役員がリードしてシトラスリボンを全校生で作り始めました。作ったリボンは、自分で身につけると共に、一部は市内の施設に配布する予定でした。機会をいただき、福地教育長様と立谷市長様に生徒会会長・副会長が面会して、この趣旨を説明しましたところ、大変よろこんでいただき、新型コロナウイルス感染症対策に献身的に尽力され、今後新型コロナウイルスワクチン接種にも尽力いただく医療従事者の方々に贈る運びとなりました。感謝の気持ちを込めて今後も活動を継続していこうと考えています。

 


 

2月1日(月)の献立

2月1日(月)の献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・麦ごはん

・いわしのかば焼き

・ごま和え

・わかめの味噌汁

・福豆

・牛乳

 

今日は、明日2月2日(火)の節分に先駆け、節分献立でした。

節分にちなんで、いわしや福豆が登場しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

また、今日の給食では食育ランチョンマットを活用しました。

食事内容を当てはめて栄養バランスをチェックできるものです。

水に強い素材でできており、繰り返しの使用ができます。

ぜひ、ご家庭でも活用してみてください。