|
主体性のある生徒を育てる |
小学6年生の中学校訪問、本日は八幡小学校の24名と引率の先生2名が来校しました。1年生3クラスの国語、数学、家庭の授業に加えて、向かい側の理科室で行っていた2年生の理科の授業も参観しました。その後は校舎内を巡って廊下から他学年の授業の様子や掲示物、景色などを見て回りました。今年度の小学生の訪問は今回で終了です。訪問された皆さんの入学をお待ちしております。
1月30日の献立
しょうゆラーメン
引き菜もち
いよかん
牛乳
昇降口に掲示されていた「みんなが好きな給食メニュー」は・・・・
1位 カレー
2位 たこ飯
3位 焼きそば
という結果になりました。
令和2年度の生徒会役員選挙の立候補が締め切られ、昨日から選挙運動が行われています。昨日の大雨とはうって変わっての爽やかな朝、候補者たちは昇降口で選挙運動を行っていました。立ち会い演説会と投票は、2月6日(木)です。
1月29日(水)の献立
たこ飯
相馬のかき揚げ
豚汁
牛乳
相馬市でとれた食材をたくさん使った献立です。
1月28日(火)の献立
かじきカツバーガー
トマトと卵のスープ
チーズ
牛乳
1月24日~30日は全国学校給食週間です。
昇降口に給食コーナーが設置されています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29 1 | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4 1 | 5 1 | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12 1 | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19 2 | 20 1 | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25   | 26 1 | 27   | 28 1 | 1   |
※画像下のリンクからダウンロードしてご覧ください。
ダウンロード:経営・運営ビジョン R6.pdf
「学校いじめ防止基本方針」
※画像下のリンクからダウンロードしてご覧ください。
ダウンロード:いじめ防止基本方針.pdf