学校のようす

学校のようす

幼稚園児との交流学習(1年生)

本校では、大野幼稚園と併設しているよさを生かして、年に幾度か幼稚園との交流学習をしています。

今日は、1年生が準備した水鉄砲的当て遊びに幼稚園生を招待しました。

1年生は自分たちが作った的当てのルールを教えてあげたり、的まで届かない園児にやさしく水をよく飛ばす方法を教 えてあげたりしていました。

始めは、お互いに会話も少なく緊張した面持ちでスタートした会でしたが、いざ水鉄砲的当てゲームが始まるといつもの活気が戻ってきて、とても楽しく活動できました。

             

1年生は、小学校に入学してからは一番下の学年としてお世話をしてもらうことが多いのですが、今日はお兄さん、おねえさんになってお世話をする側として頼もしい姿がたくさん見られました。

 

小学校の学習スタイルを体験してもらうために、始めと終わりには整列してあいさつしたり、全体の前で感想を発表したりする機会を設定しました。

  

園児のみなさんからは感謝の気持ちが、1年生のみなさんからは一緒に活動して楽しかったことが感想として発表されました。

次は2年生との交流学習を予定しています。

 

ふくしまっ子栄養教室(4年)

今日は4年生で「ふくしまっ子栄養教室」を開きました。

4年生では「毎日元気に生活するための目標を決めよう」というめあてのもと、自分たちの生活習慣を見直すという学習に取り組みました。

  

毎日、元気に生活するためには、「食事」「運動」「睡眠」が重要であること、それぞれの大切なポイントがあることを話し合い、洗い出しました。

また、「食事」「運動」「睡眠」に気をつけた生活をしないと生活習慣病になってしまうことも学びました。

最後には学んだ知識を自分の生活にどのようにいかしていくかをワークシートにまとめ、実践意欲を高めていました。

  

得た知識をもとに立てた自分の生活を見直す目標に向かって、生活改善に取り組んでいってほしいと思います。

第2学期始業式

夏休み明け、児童の皆さんは元気な顔で登校してきました。

本日より大野小学校第2学期のスタートです。

第2学期始業式では、PTA会費でご購入いただきました大型扇風機6台を稼働し、涼しい中で式を行うことができました。

はじめに校長より、1学期終業式に出した二つの夏休み頑張ってほしいことの振り返りをしました。一つは読書について、もう一つはお手伝いについてです。

どちらともこれまでの夏休みよりも頑張ったという児童が多く大変うれしく思いました。

2学期に向けて大野小学校のみなさんの良いところである元気なあいさつを聞かせてほしいこと、それぞれがたてるであろう目標に向かって努力していってほしいことが話されました。

つぎに2年生、4年生、6年生の代表児童が夏休みの思い出と2学期の目標についての発表をしました。

楽しい思い出と素晴らしい目標の発表でした。

その後、それぞれの学級に戻り、学習をスタートしました。

       

まだまだ暑い日が続きますが、体調に気をつけて2学期の学校生活を充実したものにしていってほしいと思います。

第1学期終業式

今日は第1学期終業式。

全校生が体育館に集まりました。

校長先生からは1学期とくによかったあいさつについてほめていただきました。

夏休みには読書とお手伝いを頑張るようお話をいただきました。

その後、1年生、3年生、5年生から1学期の反省と夏休みの計画についての発表がありました。

代表の皆さんだけあって、しっかりした反省ができており、自分の目標に向けた夏休みの計画を立てていることがわかる発表でした。

最後には心を一つに校歌を歌いました。

  

明日から夏休みです。

37日間を健康や安全に気をつけながら過ごし、2学期の初めには元気な笑顔で登校してきてくれること楽しみにしています。

地区児童会

本日、塚部、石上、椎木、大坪、初野、黒木のそれぞれの地区に分かれて、地区児童会を実施しました。

6年生を中心に1学期の集団登校の反省と今後の改善点、夏休みの過ごし方や地域内の危険個所について話し合ったり、確認したりしました。

1学期は残り2日間の、そして2学期始めのからの集団登校に今日の話し合いが生かされることを期待しています。

また、夏休みには約束を守り、事故なく安全な生活を送ってほしいと思います。

   

  

保護者の皆様、児童には「夏休みのすごし方について」という夏休みの過ごし方についての約束が書かれたプリントを配付いたしました。お子様と一緒に確認してください。