学校のようす

2021年5月の記事一覧

学校探検(1年生)

4月には2年生に連れられて学校内を案内してもらいましたが、今日は1年生だけで学校内を探検しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校長室では、一人ひとり自己紹介をして、自分で作った名刺と校長先生の名刺を交換しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校長室の中を見て回り、質問がある人は質問をしました。最後にみんなで写真を撮りました。

RSタイムって何をするの?

相馬市では「リーディングスキル」の向上を目標として掲げています。つまり、「文章を(特に教科書)読んで理解する力」を高めようということです。学校では毎週木曜日の朝の活動を「RSタイム」として設定し、全校で取り組むことにしました。

担当の佐藤美紀子先生からやり方を説明していただきました。

ワークシートを使います。こんな風に書き込むよ。

教科書の読めない言葉、意味のわからない言葉を探して、意味を調べてみましょう。

予習として取り組むことで、学習内容をよく理解できるようになります。RSタイムだけでなく、家庭学習でも取り組みましょう。

町の様子を見に行こう!(2年生)

2年生は生活科の町探検でバスを使って田町通りにでかけ、どんなお店があるか見てきました。

ここは杣市民会館。立派な建物ですね。

歩道も広くて歩きやすいね。

ここは本屋さん。来た事あるよ!

いろんな種類の本があるね。

ここは何屋さんかな。

何度も通っているはずなのに、注意してみないと気が付かないことがたくさんありました。こんなお店もあったんだと新しい発見がいっぱいの町探検でした。

全国学力・学習状況調査(6年生)

6年生は、全国学力・学習状況調査(学力テスト)でした。全国の6年生が一斉にテストを受けました。

テストの説明や回答の仕方など、注意事項をよく聞きました。

1時間目の国語からスタートです。

この後、算数、質問紙(アンケート)と実施しました。

今日のニュースなどでもこの話題が出てくるかと思います。ある6年生は「疲れた」といっていました。本当にお疲れさまでした。

バケツ稲も植えました。(5年生)

田んぼの田植えに続いて、バケツ稲も植えました。

まずは、泥をこねます。田んぼでいうところの代掻きですね。

よーく混ぜたら、落ち着くのを待って、いよいよ苗植えです。深すぎず、浅すぎず。

今年も豊作になるといいですね。