学校のようす

2022年4月の記事一覧

松橋さん、ありがとうございました。

1年間、本校の用務員を務めていただいた松橋さんは、本日をもって転勤することになりました。

1年間ありがとうございました。

感謝の気持ちをこめて、花束を贈りました。

5月からは八幡小学校に勤務するそうです。向こうでも身体に気をつけてお仕事してください。本当にありがとうございました。

図工の授業(4~6年)

4年生以上の図工の授業の様子をお届けします。

6年生の最初の図工の授業は墨で絵を画く学習です。筆や墨の使いかたを練習しました。

字を書く時と違って、墨の濃さも色々に試してみます。

4年生は絵具の使い方をくふうしてみます。使うのも、筆だけではありません。

ローラーやスタンプもうまく使って模様を作りました。

5年生は、たくさんのカードを自分で作って、それを使って作品を作ります。

使うのも、絵具だけではありません。コンテやクレヨンなど様々な画材を使いました。

今の図工では、単に絵を画いたりするのではなく、画材や描き方をいろいろ試して工夫するような学習が多くなっています。まさに、想像力が試されますね。

地震や火事の時は(避難訓練)

今日は、消防署の方の指導のもと、避難訓練を実施しました。

地震発生!机の下に避難して!

6年生が家庭科室から火災が発生しているのを発見!火災報知機を押して、素早く避難します。

他の学年も続々と避難。

消防署の方のお話を聞きました。

消防士さんが、早着替えを見せてくださいました。すごいですね。

屋内消火栓を使っての放水訓練もしました。

いざという時に備えて、冷静に・素早く行動できるようにしておきましょう。学校だけでなく、家だったら、通学路だったら、街中だったら、様々な場合を考えておきましょう。

1年生を迎える会

今日は、児童会で企画した「1年生を迎える会」が行われました。

5年生が花のアーチを作ってお迎えします。

距離を十分にとって並びました。

開会の言葉、あいさつなど、会が進んでいきます。

みんなで、「大野小学校〇×クイズ」をしました。

〇かな×かな、よく考え答えよう。一年生もクイズに参加しています。あたって大喜び!

2年生から1年生に、アサガオの種をプレゼントしました。大きく育ててね。

楽しい時間はあっという間。もう終わりです。1年生のみなさん、これから、みんなと楽しく過ごしましょうね。

引き渡し訓練の訓練

業間の時間に引き渡し訓練のための「並び方訓練」をしました。

まずは、学年ごとに並びました。

係の先生の指示で、弟・妹の方に移動します。

お兄ちゃん・お姉ちゃんが来るまで、待っていてね。

5月6日に引き渡し訓練が予定されています。ご協力よろしくお願いします。