学校のようす

2021年8月の記事一覧

ボタン付けは難しいなあ(5年生)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生は、家庭科の時間ボタン付けの練習をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一人ひとり先生に教えてもらい、練習布にボタンを付けました。結構難しかったですが、付けることができました。

将来一人暮らしした場合に役に立ちますよ。(経験から)

 

緑のカーテン3種類

夏休みの間に緑のカーテンができました。まずは、アサガオです。2階まで伸びています。ひまわりよりも高く伸びるんですね。

こちらは、ヘチマです。大きく育っています。

こちらは、学校ではめずらしいヒョウタンです。なかよし学級で工作に使います。

以上3種類の緑のカーテンです。

 

 

 

 

 

生活習慣病を予防しよう(4年生)

4年生は今日、小児生活習慣病検診で、血液を採りました。そのあと、中村一中の栄養教諭の丹先生の食育教室を行いました。めあては「生活習慣病を予防するにはどうすればよいか」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

糖尿病や、高血圧にならないためにはどうしたらいいか考えました。そのためには食事、運動、睡眠が必要です。「きそく正しい生活をする」ということでまとまりました。規則正しい生活のために自分がすることを決めて、明日から5日間チェックをします。お家の方も応援してください。2回目の食育授業もあります。そのころには今日の検査の結果も出ていることでしょう。

校内放送ができるようになりました。

夏休みにお知らせしたように、昨年度後半から老朽により校内放送が使用できなくなっておりましたが、新しい機械が導入され、児童たちによる校内放送が行われるようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝の放送、昼の放送と行われ、給食の時間は久しぶりに放送を聞きながら食べることができました。

1年生は初めてでしたので、昼の放送が始まった時には驚いた様子でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

放送委員の皆さん、これから楽しい放送をお願いします。

2学期のスタートです。

33日間の夏休みが終わり、2学期がスタートしました。体育館に集まって始業式をしました。

間隔をとって整列しました。

校長先生のお話を聞きました。

2年生 齋藤侑奈さん、4年生 酒井大和さん、6年生 齋藤結菜さんが 夏休みの思い出と2学期のめあてについて発表しました。

全校生で校歌を歌いました。

生徒指導の話を聞きました。

2学期は大野祭をはじめ、大きな行事がいくつもあります。一人ひとりがめあてをもって、その都度成長できるように支援していきたいと思います。今後ともよろしくお願いします。