学校のようす
演劇鑑賞教室
今年の鑑賞教室は、演劇鑑賞を行いました。
劇団「風の子」の「ギャングエイジ」を鑑賞させていただきました。体育館の中央にセットが組まれていました。
元気で、人気者な小学四年生エイジが主人公
いたずらが大好きなエイジだが、ある事件をきっかけに、「乱暴者」「テロリスト」などのレッテルを貼られ、クラスからつまはじきになってしまう。
中学生のイサオに会ったエイジは悩みを告白。かっこいいギャングの話を聞いたエイジは「弱い者いじめをしない。迷惑を垂れ流さない。」かっこいいギャングを目指すことを決める。
孤独を決め込んだエイジだが、親友のピンチを放っておけず、助けにいく。
親友のピンチを救ったエイジだが、それを手伝ってくれた友達の夢を知り、それを実現するために協力することにした。
偶然に遭遇した強盗犯の手から逃れ、友達の夢を実現する第一歩を踏み出した。
それぞれが、自分の夢へと「かっこいいギャング」となって進むことを誓う。
6年生によるお礼の言葉
決して、教訓めいた劇ではない。随所に笑いどころがあり、それでも最後には「今の自分はどうだろう」と考えさせられる内容でした。主要な登場人物に大人が出てこない劇ですが、大人が見ても、「子どもたちのためを思ってしていることは本当に子どもたちのためになっているのか」といったことを考えさせられるものでした。
風の子のみなさんは、朝7時から体育館で準備をして、この講演に備えてくださいました。とてもいい観劇体験になりました。ほんとうにありがとうございました。
なし園の見学(3年)
3年生は、先週授業の一環で、近所の梨園の見学に行ってきました。
あいにくの天気でしたが、みんなで見学にいきました。
梨の木の下で、栽培について説明を聞きました。
立派な梨がたくさん実っていました。
梨を育てるための苦労や、いろいろな工夫など、たくさんのお話を聞くことができました。見学を快く引き受けていただき、ありがとうございました。
沖縄の農業を調べよう(5年社会)
5年生は、社会で、気候に合わせた生活や産業について学習しています。
沖縄で一番多く栽培されているのはサトウキビです。なぜ、サトウキビが多いのでしょうか。
教科書で調べて、理由が書いてあるところに線を引いてみます。
サトウキビのことが書いてある部分を探してみましょう。
調べたことを発表します。
野菜も、私たちがスーパーで見かけないような野菜が置いてあります。
野菜の種類が違う理由も調べてみましょう。
話し合いもして、理由を考えていきます。
教科書をよく読むと、理由が書いてあったり、考えるヒントがいっぱい書いてあります。教科書をうまく使うことで、より学習したことが理解できるようになります。
6年生と一緒にプール(1年生)
1年生は、6年生と一緒にプールに入って、プールでの学習の仕方を教えてもらいました。
体育館で準備運動!
シャワーの浴び方も教えてもらいます。
プールサイドで水に体を慣らします。
水に入って歩いてみましょう。
6年生についてもらって、歩いてみます。
プールから上がるのも大変。6年生が手伝ってくれました。
最後は、6年生と楽しく水遊びをしました。
次からは2年生と一緒に入ります。はやく水に慣れて、泳げるようになるといいですね。
水球 やってみた(スポーツクラブ)
火曜日はクラブ活動があります。スポーツクラブではプールで水球をやってみました。
シュートブロック!
パスをつなげ!
ボールを前へ!
シュート!
肉弾戦も。水中の格闘技!
きちんとした水球ではありませんが、雰囲気は味わえたのではないでしょうか。楽しく活動できました。
〒976-0007
福島県相馬市大坪字東畑7番地
電話 0244-35-2073
QRコード
スマートフォンからもご覧いただくことができます。