学校のようす
豆まき集会
今日は節分、年男・年女の5年生の進行で、放送で行いました。
節分クイズです。「豆まきの前に行うことはなんですか」「①手洗い、②塩をまく、③窓を開ける」
各教室で、手を挙げて答えました。このように節分にちなんだクイズが3問出題されました。
各学年代表の人が、自分の退治したい鬼を発表しました。
豆が配られましたが、まかずに持ち帰ります。お家でまいて、食べてください。
消毒用アルコールをいただきました。
本日成田食品様より、市内の小中学校に消毒用アルコールを1斗缶1つずついただきました。前回いただいたばかりですが、その後感染が急速に拡大したことから、増量していただきました。本校でも児童下校後の消毒はずっと行ってまいりましたが、感染拡大の先週は、業間、昼休みの後、下校後の3回、ドアや蛇口、手すり、スイッチなどみんなが触るところを消毒しています。そして、短縮になった今週は、登校後、給食前、下校後の3回消毒を行ってアルコールを多く使っておりますので、感謝して使用させていただきます。ありがとうございました。
ドローンを操縦したよ(6年生)
6年生はロボテスフィールドの出前授業を行いました。
始めに、イノベーションコースト構想推進機構の飯田課長様より、福島イノベーションコーストについての概要を、ロボテストフィールドの中村課長様よりロボテスフィールドの概要について話していただきました。
休憩の後は、ドローン体験です。ロボテスフィールドの桃井様、伊東様にも指導を受けドローンの操作を体験しました。
子どもたちは、タブレットを使って、初めてには思えないほど上手にドローンを操作しました。
3つのグループに分かれて、ドローンのリレーも行い、とても盛り上がりました。
着地の仕方も大切です。ピッタリ着地できた時は拍手が起こりました。
ドローンの操作楽しさ、イノベーションコースト構想が地域の企業に関係していることを知り、地元の復興と未来の構想についても学ぶことができました。子どもたちも大喜びでした。とても貴重な授業をしていただきありがとうございました。
6年生が教室に戻った後、担任の美紀子先生と校長、教頭でドローンの操作を体験しました。操作はん、ん、ん。。。児童が帰った後でよかったです。
消毒薬をいただきました
学校だよりでご紹介しましたように成田食品様より消毒用のアルコール1斗缶の寄贈をいただきましたが
本日はさらに、消毒用の次亜塩素酸ナトリウム液をいただきました。手指の消毒にはアルコール、ドアノブ、床などは希釈した次亜塩素水というように分けて消毒し新型コロナウイルス感染防止に努めてまいります。今後も定期的に補充していただけるということで、とてもありがたいです。心より感謝申し上げます。
雪の日。。。でも
今朝は、-4℃と冷え込み一面銀世界でした。保護者の皆様には、路面が凍る中、登校時は最新のご配慮をいただきありがとうございました。
でも、子どもたちはこの雪に大喜び、雪合戦など、雪遊びに歓声が上がっていました。
長なわとびもがんばっています。
〒976-0007
福島県相馬市大坪字東畑7番地
電話 0244-35-2073
QRコード
スマートフォンからもご覧いただくことができます。