こんなことがありました。

2022年10月の記事一覧

10月19日(水)マラソン大会:幼稚園

幼稚園のマラソン大会は、小学校の校庭で行います。年少のちゅうりっぷ組は2周、年長のさくら組は3周走ります。

園庭からスタートさせ、徐々に距離を伸ばして練習を重ねてきました。写真の通り、ぴかぴかの青空のもとたくさんの保護者の皆様の応援を受けて頑張って走り切りました。保護者の皆様の熱い声援が、子どもたちにの大きな力となりました。平日の午前中でしたが、時間をつくってくださりありがとうございました。

0

10月17日(月)お誕生会:幼稚園

10月・11月生まれの子どもたちの誕生会を行いました。10月生まれは、年少に1名と年長に1名。そして、11月生まれは、年少に1名です。あわせて、9月のお誕生会の時に体調不良でお休みした園児1名の合計4名が対象でした。しかし、このところの大きな寒暖の差によってか、残念ながら体調不良でお休みした園児がおり、2名で行いました。

今回も年長さんと年少さんが役割を分担して進行を行いました。会では、いつものようにお誕生日を迎えたお友達を紹介し、みんなで歌ったりダンスをしたりインタビューをしたりプレゼントを渡したりして楽しみました。インタビューの内容は以下の通りです。

★好きな遊び:積み木、好きなおやつ:クッキー、好きな食べ物:りんご、将来の夢:警察官

★好きな果物:スイカ、好きな車:パトカー、好きな虫:カマキリ、将来の夢:消防士

手作りプレゼントは、男の子には剣とベルトとお面のヒーロー変身セット。女の子にはお面と首飾りとブレスレットのお姫様変身セットでした。

0

10月17日(月)お知らせ集会:児童会

後期児童会委員会活動について、昼の放送を使って活動計画やお願いなどを知らせました。

★飼育委員会:うさぎに雑草をあげないでください。

★図書委員会:本をたくさん読みましょう!読んだ本は元の場所に戻しましょう!

★園芸委員会:花を大切にするために、花壇に入らないでください。

★計画委員会:進んで元気なあいさつをしよう!スマイルの4つのめあてを守りましょう!

★保健委員会:手洗い場のシャボネットや教室入り口の消毒液がなくなったら、補充するので教えてください。

★給食委員会:よく噛んで、嫌いなものでも頑張って食べましょう!黙食を守りましょう!

★運動委員会:倉庫のボールは勝手に使わないでください。

★放送委員会:放送室の機会は勝手にいじらないでください。

 

0

10月17日(月)幼稚園にも実習生

小学校の教育実習生は、2週間が過ぎ折り返しを迎えています。今度は、幼稚園に保育実習生がきました。飯豊幼稚園出身のOGです。未来の幼稚園教諭を目指して、この日から3週間の実習を行います。前半は、ちゅうりっぷ組さん。後半はさくら組さんで行いますのでどうぞよろしくお願いします。

0

10月14日(金)授業研究会:4年生

これまで、5年生・2年生の教室で「学級会」の授業研究会を行ってきました。この日は、4年2組教室で行いました。せっかくの機会なので、福島県教育庁相双教育事務所から指導主事に来校いただいて、授業の様子を見ていただきました。

この日の学級会の議題は、「スポーツ集会をしよう」でした。話し合いをスムーズに行い、活発な意見を出し合うことができるように、スポーツの種目を事前に「お楽しみリレー」と「王様ドッジボール」に絞り込み、これらを楽しくできるようにするための方法を話し合いました。さらに、クラウド型協働学習支援アプリを使って自分の意見を書き込んおくことで、自分の考えを明確にしておくとともに友達の意見も踏まえながら話し合いました。

授業後には、全教員で授業を振り返りながら研究協議をし、最後に指導助言を受けました。これからの子どもたちの指導に活かしてまいります。

0

10月14日(金)全校集会:方部児童会

2学期が始まって約2ヶ月が過ぎ、登校班の現状や登下校時の状況について話し合いました。
高学年の登校班長が、下学年の子どもたちを安全に登校させることに苦労していることや登下校時にスピードを出して走行している自動車に危険を感じたりすることがあげられました。

それぞれの登校班でふざけながら歩いたり、班長の言うことを聞かなかったりすることがあったようなので、安全に登下校できるように指導しました。また、子どもたちが安心して登下校できるように、保護者の皆様をはじめ地域の皆様にも安全な運転等を心がけていただきますようお願いいたします。

 

0