さくらっ子:日々の活動
6月5日(水)体力テスト:1・2年生
現在の運動能力を測定するため、例年この時期に体力テストを行っています。この日は、1・2年生が行いました。1年生は、初めてのことなので、2年生が手本を見せながら合同で行いました。反復横跳びや上体起こし、握力、ボール投げなどを行いました。
他にも、50m走や20mシャトルラン、長座体前屈、立ち幅跳びの全8種目があり、今後実施していくことになります。
6月5日(水)水泳学習:4年生
5月下旬から、今年度の水泳学習をスタートさせています。4年生は、2回目の入水でした。
6月4日(火)動物のからだのはたらき:6年生
理科では、「動物のからだのはたらき」として、血液や内臓など、それぞれの機能について学んでいます。この日は、聴診器を使って自分の心音を聞いて、心臓の機能について学びました。
6月4日(火)つつじ
今年は、例年よりもつつじの開花が遅かったように感じます。桜丘小学校の校舎周りには、つつじが植えられており、一斉に咲き始めて見ごろとなっています。
6月4日(火)角:4年生
算数科では、分度器を使って角の大きさの測り方や書き方について学習を進めています。この日は、分度器の機能や使い方を確認して実際に測ってみました。
5月31日(金)第62回相馬市新地地区小学校体育大会③:6年生
このブログを綴りながら、この日に実施することができなければ、中止となっていたことを考えると、多少の雨はあったものの全ての種目を実施することができ、本当に良かったなとかみしめています。
1学期も折り返しとなります。落ち着いて学習に集中する6月です。子どもたちと一緒に頑張ってまいります。
5月31日(金)第62回相馬市新地地区小学校体育大会②:6年生
【6位までの入賞】
★女子:100m走5位、800m走4位、走り高跳び6位、走り幅跳び2位、ソフトボール投げ4位、4×100mリレー3位と5位
★男子:80mH走4位、1000m走6位、走り高跳び6位、ソフトボール投げ2位、4×100mリレー3位
5月31日(金)第62回相馬市新地地区小学校体育大会①:6年生
当初計画をしていた29日(水)は、雨のために前日準備ができずに、延期を余儀なくされました。予備日としていた31日(金)も、台風1号の影響により開催が危ぶまれていました。台風から熱帯低気圧に変わり、進路も少しずれてくれたためか、朝の段階で雨は確認できませんでした。実施の判断が下され、開閉会式を簡略化し、できるだけ詰めて協議を行う共通理解のもと実施しました。
途中から小雨が降りはじめましたが、競技時間以外は、子どもたちをできるだけテント内で待機させるようにして進行しました。11時半には、リレーまでのすべての競技を実施して終えることができました。子どもたちがこれまで取り組んできた、練習の成果を発揮する場所を確保することができ、ほっと胸をなでおろしました。
このような天候の中、応援に駆けつけてくださった保護者の方々、ありがとうございました。これまで支えてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
5月30日(木)わくわくどきどき町探検:2年生
身近な地域にあるお店や施設を知って、それらに感心をもって生活していくことを目的に「わくわくどきどき町探検」を行いました。
3つのコースに分かれて実施しました。Aコース=学校→エイトタウン→はまなす館→学校 Bコース=学校→中央郵便局→図書館→相馬駅→学校 Cコース=学校→市民会館→アリーナ→市役所→田町通り→学校
5月30日(木)消してかく:5年生
真っ黒な紙を消しゴムでこすると、そこだけ黒が消え、場所によって異なる色があらわれます。周りが黒い分、光って見えます。なんともイマジネーションをくすぐられる教材です。最初はランダムに消しゴムを動かし、そこから何かに見合立てて作品づくりを行いました。