山上小学校ブログ

学校 元気に登校

 今日から、学校が再開しました。子供たちは、友達と笑顔で過ごすことができました。登校後の子供たちの様子です。保護者の皆様のご協力に、感謝いたします。

明日の修・卒業証書授与式は寒くなりそうです。暖かい服装(防寒着)と水筒のご準備をお願いいたします。

学校 皆さんに、感謝!

 3月16日(木)23時36分、突然の大きな揺れ。子供たちも、ご家族の皆様も、大変怖い思いをされたのではないでしょうか。学校からのメール発出も、停電と電波状況の混乱のためか、なかなか思うようにいかない状況でした。そのような中、保護者の皆様には真夜中の安否確認メールにも、即座に返信をいただきまして、ありがとうございました。子供たちの無事が確認され、安堵いたしました。学校は、職員で片付け作業を行っています。昨日の午後には、停電も復旧しました。

【卒業生へメッセージ】

子供たちが心を込めて作った掲示板は、地震の影響はありませんでした。安心してくださいね。

【17日(木)の様子】

地元の消防団の皆さんや区長さんたちが、被災支援をしてくださいました。ありがとうございました。

【自衛隊員さんによる、給水支援】

昨日は快晴でしたが、今朝(18日)は、雨の中の給水作業でした。冷たい雨、雪の中、ありがとうございました。

学校 磯部小学校との交流学習(5・6年生)

 今日は、5・6年生が総合的な学習の時間に磯部小学校の子供たちと交流学習を行いました。本校の子供たちは、「相馬土垂」栽培と「山上小相馬土垂を守る会」の活動を発表しました。磯部小学校の子供たちからは、梨の栽培を通して学んだことをお聞きしました。両校の子供たちが、一生懸命、地域のことについて探究活動を行ってきたことが伝わってくる、素晴らしい交流学習となりました。

学校 3月の全校集会

 今年度最後の全校集会を行いました。はじめに、各種表彰で子供たちと先生方の頑張りを紹介し、その後講話を行いました。一生懸命頑張ったこの一年。これからも、「全力、全開!」を合い言葉に、山上っ子は進んでいきます。

【相馬市学力調査満点賞】

【3学期多読賞:代表児童】

【日本1周マラソン】

【相馬市教職員研究作品展:奨励賞】

【2月の表彰式より】

【校長講話より】

学校 避難訓練(東日本大震災鎮魂の集い)

 3月11日(金)に、今年度最後の避難訓練を実施しました。今回は、大きな地震が発生し、土砂災害及び火災の危険に対応することを目的としていました。子供たちは、今まで以上に真剣に訓練に参加しました。

  校庭に避難した後は多目的ホールに移動し、東日本大震災での犠牲者のご冥福と震災からの復興をお祈りする「東日本大震災鎮魂の集い」を行いました。最後に、今年度は教務主任の先生より、「11年前のその日、全校児童・全職員で3㎞離れた山に避難した体験談」をお話しいただきました。

子供たちは一人一人、自分事として受け止めているようでした。命の尊さ、当たり前だった日常の素晴らしさに気付くと共に、「災害から身を守るために何が必要か」を考えることができました。

学校 お昼の放送:1年間の思い出発表

 今週のお昼の放送では、「1年間の思い出発表」を行っています。今日は、1・2年生の発表でした。6年生と楽しく過ごしたことが、一番の思い出のようです。優しくて、素敵な6年生です。ありがとう。

 

学校 5年生理科:ふりこのきまり

 5年生の理科では、「ふりこのきまり」の学習をしています。

 今日は「振り子が1往復する時間は、おもりの重さを変えるとどう変わるのだろうか」というめあてのもと、予想を立て、実験して確かめました。

おもりを増やす場合はどこにおもりをかけるのが正しいのか、互いに確認し合いました。とても大切なことです。

子供たちは、真剣そのもの!

「おもりを重くしても、振り子が1往復する時間は変わらないこと」に 気付いた子供たち。自分たちの予想通りの結果に、「よしよし!」と納得した様子。明日はいよいよ最後の実験です。

学校 朝マラソン

 3月になり、お天気の良い日が続いています。校庭のコンディションも良くなり、先週から校庭での朝マラソンを再開しました。ただし、今週からは・・・・ 

保健・体育委員会から提案があり、新しいルールで朝マラソンを行うこととなりました。みんな、自分のペースで走りながらも、1周でも多く走ることができるよう、一生懸命です。

 時間になったところで、どの位走ったか、紅白のお手玉で比べました。

初日の結果は、2周差で白チームの勝ち!明日はどうでしょうか。楽しみながら、走る力を高めます。

にっこり ふくしま地産地消アイディアコンテスト:優秀賞

 5・6年生が総合的な学習の時間に取り組んできた「山上小相馬土垂を守る会」の活動が、「ふくしま地産地消アイディアコンテスト」において優秀賞に選ばれました。

【県のホームページより】

 子供たちの「相馬土垂を守りたい」「相馬土垂のよさを広げたい」という思いから、様々なアイディアが出てきました。総合的な学習の時間に探究を続けてきた子供たちは、この受賞を聞き大喜び。更に、来年度に向け頑張りたいという意欲を高めていました。今まで相馬土垂栽培をご指導していただいた皆様に、感謝申し上げます。

 

* 今日の新聞にも掲載されました。