ブログ

さくらっ子:日々の活動

4月19日(金)うたっておどってなかよくなろう:1年生

音楽科の時間に、チェッコリ玉入れでお馴染みのダンスで「うたっておどってなかよくなろう」のねらいを目指しました。はじめは担任の動きに合わせてダンスをし、次に子どもたちがかわるがわるに前でダンスをしてみんなで真似ました。みんなずっと笑顔で、ばっちりねらいを達成できました。

4月18日(木)PTA常任委員会

19時から、PTA常任委員会を行いました。平日のお仕事終わりのお疲れの中だったと推察しますが、委員のほとんどの方々が参加してくださいました。子どもたちのためとはいえ、本当にありがたく思いました。常任委員会は、昨年度までのようにPTA総会と重複する部分は取りやめ、会長さんと私のあいさつのみとしました。

その後は、学年ごとに、専門委員の割り振りを決めていただきました。出席率と比例するように、多くの学年で積極的に引き受けていただきました。

最後は、専門委員ごとに分かれ、委員長さんや副委員の役員を決めました。ここでも、積極的に引き受けてくださる方が多く、本当にありがたいと感じました。そして、年間の活動の見通しやまじかに迫る運動会での協力活動について確認をしていただきました。子どもたちのためだけではなく、保護者の皆様にとっても有意義な活動としてまいりたいと考えます。1年間、どうぞよろしくお願いします。

4月18日(木)天気の変化:5年生

5年生の理科では、年間を通して季節の変化について天気の変化から継続的に調べていきます。この日は、雲の定点観測を行いました。自分の立ち位置と基準となる建造物を決め、どのように雲が動いているのかを観察しました。

 

4月18日(木)全国学力学習状況調査:6年生

この日は、日本中の小学校6年生と中学3年生が、年に一度の共通テストを行う日でした。小学校6年生の内容は、国語科と算数科の2教科です。2校時目に国語科・3校時目に算数科の問題解決に、必死に取組みました。来週月曜日には、タブレットを使っての生活状況などを調査する質問試にも取り組みます。

4月18日(木)いつも気をつけよう:4年生

4年生になって初めての書写の時間でした。学習のスタートは、「いつも気をつけよう」という内容で、1年間の書写の学習についてオリエンテーションを行い、3年生の時に書いた文字を書きました。次の時間からは、本格的にめあてに気をつけて文字を書いていくようになります。