今日の出来事

燃えろ!黒潮魂

 昨日、中体連相双大会壮行会を実施しました。各部ユニフォーム姿で、大会に向けて抱負を表明しました。特に今回は、この3年間コロナ禍や災害の影響をはねのけながら頑張ってきた3年生に対して、ともに頑張ってきた下級生たちがその思いを伝えました。そして、大会にのぞむ決意をみんなで一つにしました。
 黒潮魂を発揮して、全員の健闘を祈ります!

家庭科の実習

 3年生は、クッション製作を行っていました。それぞれかわいらしい動物のデザインを考え、自分だけの作品に取り組んでいました。完成が楽しみですね。
 その後の時間、2年生が調理実習でハンバーグを作っていました。自分の手でこねたハンバーグを焼くいいにおいが漂っていました。

美術でのICT活用

 1年生の美術の時間です。大型モニターで手本を提示したり、一人一人思い通りに、タブレット端末で検索して作品を参考にしたりしながら、製作をしています。

 

自分のフォームをチェック

 保健体育の授業では、ハードルを跳んでいるところを、タブレット端末で撮影していました。自分の跳び方のフォームを見て、修正点を考えながら、技術の向上に取り組んでいる様子でした。

歯科検診を実施しました

 延期になっていた歯科検診を実施しました。磯部小からも未検査の児童が来ました。
 検査結果を受けて、虫歯があったならば、確実に治療を受けましょう。

頑張れ チーム磯部中

 家庭科担当の矢吹先生が、毎年中体連前、一人一人に応援の意味を込めたマスコットを作ってプレゼントしてくれます。磯部中のそれぞれの部のユニフォームを着ているマスコットです。子どもたちは、大変喜ぶとともに、大会に向けて気持ちをより高めていました。

GIGAスクール構想端末を活用した授業

 1人1台端末として、タブレットPCが整備されています。各教科の授業で、学びの質を高めるために活用を図ります。今日は、1年理科「植物の分類」の授業で、具体的な植物名から検索して、それがどの分類になるかを自分で調べていました。

黒潮タイムでリーディングスキルアップ!

 相馬市から提供されている新聞のコラムを教材とする「コラムシート」を使って、読解力の基礎を養います。
今年度は、毎週水曜の授業終了後の時間を「黒潮タイム」と称し、全校一斉に取り組みます。
 コラムシートのやり方は、①黙読や音読をした後、「親密度の低い言葉」(子どもたちになじみのない言葉)や難しい語句の意味、使い方をみんなで確認をします。②制限時間を決め、全文を書き写します。③書いたものを生徒同士交換し、互いに確認し合います。さらに、ここで使ったコラムシートは、週末課題として、要約に取り組ませます。

IHI出前講座

 株式会社IHI様のご協力により、毎年科学の出前講座を行っています。今回は、1年生8名がゴム動力でプロペラを動かす模型を作り、ジェットエンジンの仕組みを楽しく学びました。