ブログ

さくらっ子:日々の活動

6月15日(木)リコーダー指導:3年生

午前中の1年生に続いて、午後は3年生がエルシステマジャパンの学校支援事業を活用し、同じ「山本 大」先生に、リコーダーの指導をしていただきました。さすが3年生です。真剣にしっかりした態度で山本先生のお話を聞いていました。とても立派でした。終わるころには、みんな優しく美しい音色を響かせていました。

6月15日(木)鍵盤ハーモニカ指導:1年生

1年生は、エルシステマジャパンによる学校支援を利用し、鍵盤ハーモニカの指導をしていただきました。指導してくださったのは、仙台市在住でプロの音楽家として活動されている「山本 大」先生でした。相馬市内では、おなじみになっている先生です。

鍵盤ハーモニカだけでなく、リズム打ちや発声などにつても教えてくださいました。子どもたちは、山本先生の指示を聞き洩らさないよう、真剣に取り組んでいました。山本先生からは、帰り際に立派な1年生でとても教えやすかったですとおほめいただきました。

6月14日(水)学校探検:1年生

5月に2年生に案内をしてもらって学校探検をした2年生。この日は、生活科「学校にいる人となかよくなろう」の学習の一環として、自分たちで学校探検をしました。

2年生にしてもらったように、グループの旗を手作りして仲間意識を高めました。必ず回らなければならないチェックポイントが4つ設定されていました。チェックポイントには、子どもたちの大好きなキャラクターのスタンプが置いてありました。

探検しながら、出会った教職員にインタビューをしました。真剣に一生懸命な姿がとても頼もしくかわいく感じました。

6月14日(水)シャトルラン:2年生

この日は、2年生が20mシャトルランに挑戦をしました。月曜に終了した5年生が、2年生をサポートしてくれました。

必死に頑張っていると、自分が電子音の合図に間に合ったかどうかが分からなくなったり教員だけで正確に測定できなかったりするため、低学年への高学年のサポートはとてもありがたいです。そして、5年生の応援の声も、きっと2年生にとって大きな励みとなったはずです。5年生の皆さんありがとう!

6月13日(火)立山町教育委員会研修視察

相馬市のリーディングスキルの取組に対し、富山県立山町の教育委員会や町立小中学校の先生方の視察を受けました。せっかくの機会でしたので、リーディングスキルを意識した授業の様子をご覧いただきました。観ていただいたのは、2年生国語科「スイミー」の授業と4年生社会科「水はどこから」の授業です。

「スイミー」では、小さな赤い魚たちのためにスイミーがうんと考えたことについて教科書から読み取る様子について。「水はどこから」では、浄水場見学を生かしてダムの働きについて教科書から読み取り考える様子についてです。

授業後の説明では、教頭から桜丘小学校の取組についてスライドを使って説明をしました。後半は、授業者も合流をして質問等に対してお答えさせていただきました。本校の取組を見直す意味でも大変良い機会となりました。

6月12日(月)新先生インタビュー:児童会放送委員会

6月半ばとなり、新年度がスタートして2カ月が過ぎました。学校生活も安定して取り組むことができています。この週は、児童会の放送委員会による「新先生インタビュー」が行われました。

インタビュー内容は、①なぜ先生になったのか ②好きな給食のメニュー ③桜丘小学校の第一印象です。ちなみに私は、①小さな時から造ることが好きだったのですが、究極のものづくりは人が育つ過程に関わることだと思ったからでした。②相馬うまうま献立の日のメニューです。③明るくて人懐こい子どもたちが多くて楽しい学校と女性の教職員が多い学校でした。

6月12日(月)シャトルラン:5年生

体力テストで、前週できなかった「20mシャトルラン」を実施しました。20mシャトルランとは、有酸素運動能力に対する体力測定の方法です。一定の間隔で1音ずつ電子音が鳴り、その電子音が次に鳴り始めるまでに20m先の線に達し、足が線を越えるか、触れたら、その場で向きを変えます。この動作を繰り返していきます。ただし、電子音の間隔は、初めはゆっくりですが、一定時間で短くなっていきます。速度は約1分ごとに増加していくので、できる限り電子音の間隔についていくように頑張ります。

6月10日(土)PTA地区球技大会:バレーボール

バレーボールの参加チームは、「黒木」「小泉」「本町」「小野・槍町」の4チームでした。

はじめに「本町」と「小野・槍町」が対戦をしました。「本町」が勝利しました。

次に「黒木」と「小泉」が対戦をしました。「小泉」が勝利しました。

そして「黒木」と「小野・槍町」で3位決定戦をこない、最後に「本町」と「小泉」で決勝を行いました。

「本町」が今年度の優勝チームになりました。どのチームもこの日のために、短い期間ではありましたが練習の励んできました。練習中は、チームの枠を超えて親睦を図ってきたと聞きました。熱いゲームを展開しながら、みんなで声を掛け合ってプレーする姿が多く見られました。怪我なく、みんな笑顔で終えることができ、とても良い時間となりました。皆様大変お疲れさまでした。

6月10日(土)PTA地区球技大会:ソフトボール

ソフトボールの参加チームは、「黒木」と「南川沼・小野・槍町・本町の合同」の2チームでした。

試合では、チームメイトだけではなく敵チームにも、パワフルで楽しい檄を飛ばしながらゲームに参加してくださるお父さんがおり、大変盛り上がりました。

試合結果は、最後に黒木チームが追い上げましたが、合同チームの勝利となりました。とても良い親睦が図られた時間となりました。皆様お疲れさまでした。