山上小学校ブログ

栄養教室

 11月1日(水)に栄養教室を行いました。今回は3・4年生と5・6年生の授業です。3・4年生は生活習慣病にならないための食事について、5・6年生は自分に必要な朝食のメニューについて考える内容でした。栄養教諭の先生の指導を受けながら、自分たちの生活習慣や朝食のメニューについて考えを深めることができました。

  

 

 5・6年生。自分に必要な朝食のメニューは何だろう?

 

 

校内マラソン記録会及び非常食体験(芋煮会)

 10月31日(火)。素晴らしいの秋晴れのもと、校内マラソン記録会と芋煮会を行いました。マラソン記録会は保護者の応援もあってか、子どもたち一人一人が実力以上の力を発揮することができました。また引き続き行われた「芋煮会」では、子どもたちの手際がよく予定よりも早く芋煮ができ上がり、保護者や子どもたち、教職員や来賓の方々みんなでおいしく食べることができました。相馬土垂はねっとぉ~り感がすごかったです。

      

マラソン記録会が終わった後に、5・6年生が今年の相馬土垂栽培活動の発表をしました。

  

さあ、芋煮会だ。今年の相馬土垂の味はどうかな?調理班とかまど班に分かれて作業開始!! 

      

 かまど班は、校庭にかまどをセット!火を起こすぞぉ。

   

火がついたら、調理班が運んできた「芋煮」をかまどにのせて温めます。

  

みんなで「いただきまぁす」・・・そして「ごちそうさまでした」

  

     

校内マラソン記録会に向けて

 10月31日(火)に校内マラソン記録会が予定されています。過去の記録を破ることを目標にしている子どもや自己ベストをねらう子どもなど、一人一人目標をもって練習に励んでいます。低学年は900m、中学年は1200m、高学年は1600mをそれぞれ走ります。苦しいのはみな同じ。自分との戦いに勝って、満足感、達成感をゲットしよう!!

          

相馬・新地地区音楽祭

 10月26日(木)、相馬市民会館にて「相馬・新地地区音楽祭」が開催されました。全校生でこれまで一生懸命に練習し、本番では緊張しながらも、すばらしい演奏を響かせることができました。特に1年生がステージに登場したときに、会場から「わぁ~」、「かわいい~」という声がざわざわと聞こえたことがとても印象深かったです。

 

          

 

相馬土垂の収穫

10月24日(火)、1校時に全校生による、相馬土垂の収穫作業を行いました。今年は夏の暑さが厳しかったため、収穫量が心配されましたが、さすが山上小の土壌はちがいます。下の写真のように、たんまりと収穫することができました。

         

作業が終わった後、昇降口に落ちていた土をせっせと掃く子どもたちの姿が・・・・。すばらしいです。