2024年3月の記事一覧

全校集会(感謝色紙贈呈、校長講話、表彰)

 3月12日(火)。今日は全校集会が行われました。内容は、校長講話と表彰です。と、その前に日頃おいしい給食を作ってくれる調理員さんに、子どもたちから感謝のメッセージを書いた色紙と手作りのしおりをプレゼントをしました。(「食育ひろば」もぜひご覧ください)

   

 校長講話は、その給食に関する話です。来年度から八幡小と親子給食になることや東日本大震災の際に、食品が売り切れ状態になったこと、給食が食べられることに感謝すること、来年度は完食をめざしてほしいことなどについて話をしました。これからも給食を残さずに食べるように努力してほしいです。

  

避難訓練(東日本大震災鎮魂の集い)

  3月11日(月)。東日本大震災から今日で13年。山上小学校では、地震による避難訓練と東日本大震災鎮魂の集いを行いました。大きな地震が来たことを想定し、身の安全を確保したのち、校庭へ避難をする訓練を行いました。

  

 その後、多目的ホールに移動して鎮魂の集いを実施しました。安全担当の先生から震災に関する絵本の読み聞かせを行い、校長より津波の被害に遭った浪江町立請戸小学校の写真と映像を参観後、黙祷をささげました。最後に津波からの避難について確認して終了しました。命を守るためにその場の判断が重要であり、その判断を的確にすることができるようにこれからも訓練を続けていきます。

        

6年生との思い出給食最終日

 3月8日(金)の給食の時間。6年生との思い出給食も最終日となりました。最終日なので、校歌(2番)を元気よく歌ってから食べることに。そして「いただきまぁす。」・・・あっはっは、おっほっほ、ぱくぱく、もぐもぐ・・・「ごちそうさまでした。」楽しく会食をすることができた一週間でした。6年生のみんな、一緒に給食を食べてくれてありがとう。

     

「相馬土垂を守ろう会」引き継ぎ式

 3月8日(金)。本校2階多目的ホールにおいて、「相馬土垂を守ろう会」引き継ぎ式を行いました。6年生のみなさん、今年度一年間の活動をリードしてくれてありがとう。

 縦割り班ごとに今年度の反省を一人ずつ話し、4年生が発表しました。

     

 6年生による1年間を振り返っての発表です。

  

 PR動画も作りました。「ぜひ使ってください。」

 

 5年生から来年度に向けての発表と種芋・はっぴの引き継ぎ。「来年は・・・したいです。」

     

  

6年生との思い出給食4日目

 3月7日(木)。6年生との思い出給食も4日目です。今日の給食のメニューはみそラーメン、チョレギサラダ、春巻、牛乳です。ラーメンは6年生も大好きで、ちゅるちゅると食べていました。一昨日学習した、相馬市長さんの名前と福島県知事さんの名前の復習をしていたら、片付けがまたもや遅くなってしまいました。今日も昨日に引き続き、6年生は自分たちで食器、食缶などを片付けました。いよいよ明日は最終日です。