2022年4月の記事一覧
お元気で。ありがとう!
今日は、転出する3名のお友達の最後の登校日でした。入学してから今まで、兄弟のように育ってきた山上っ子たち。ずっと一緒だったお友達とお別れするのはとても寂しいけれど、山上っ子らしく「全校ドッジボール」で最後の思い出作りをしました。
【お別れドッジボール】
【今まで、ありがとう】
【ずっとずっと、友達だよ】
【思い出のアルバム】
新しい学校でも、自分のよさを発揮して活躍してほしいと思います。どうぞ、お元気で。今まで、ありがとう!
人権擁護教室
今日は、講師に3名の相馬市人権擁護委員様をお迎えし、人権擁護教室を行いました。3校時は3・4年生、4校時目は5・6年生の教室でお話をしていただきました。
【3・4年生】
「けんか」と「いじめ」は、どう違うの?
【5・6年生】
インターネット利用時の注意点とは?
講師の相馬市人権擁護委員様より、「人権とは、生まれながらにして持っている『幸せになる権利』のことです。」との説明に、頷きながら真剣に聞き入る子供たち。お互いを尊重し合いながら、思いやって生活していくことの大切さについて、改めて考えることができました。ご指導いただきまして、ありがとうございました。
1・2年生 算数科の授業より
今日の算数科の授業では、習熟の時間にタブレットを用いて、学習した内容の問題練習をしました。
【プリントを頑張ったら~】
【タブレットで】
子供たちはタブレット操作にも慣れ、楽しみながら学習を進めています。
全校体育(運動会に向けて)
全校体育の時間です。5月14日(土)の運動会に向けて、少しずつ練習を始めています。
【準備体操:ラジオ体操】
【全校リレー】
走る順番を子供たちが決めています。紅白毎に、作戦があるようです。本番の順番はどうなるのでしょうか。
【やまかみタイフーン】
学校探検
1・2年生の生活科では、学校探検が始まりました。今回は、職員室・校長室・保健室・多目的ホール・学習室です。2年生に案内してもらいながら、探検しました。
【自己紹介をしたら~名刺をどうぞ~】
【入退出の仕方も2年生が教えます】
【校長室で:にっこりポーズ】
【保健室】
【理科・図工室】
【学習室:6年生が外国語のお勉強中】
4月の全校集会
今日は、お昼休み時間に全校集会を行い、全員が「今学期のめあて」を発表しました。まずは、全員でのあいさつ。今日のあいさつ名人は、4年生でした。
上級生から、めあてを発表しました。めあてを立てた理由と、それを達成するために頑張りたいことについても発表しました。さすが、山上っ子ですね。
1年生も、しっかりと発表することができました。
今年も「全力・全開」で頑張る子供たち。チーム山上で「全力・応援」していきましょう!
今日の授業の様子から②【5・6年生】
5・6年生の1校時目は、図画工作科「絵の具スケッチ」の学習でした。外に出て、お気に入りの場所や気に入った物をどんどん絵の具で描いていきました。
桜の花びらもすっかり散り、木々の新芽が優しい色をのぞかせています。花壇の花も、色とりどりです。素敵な作品が出来上がりそうですね。
今日の授業の様子から①【1・2年生】
今日の体育は、教頭先生とボールを使っての学習でした。1年生は、自分の投げたボールをうまくキャッチできたでしょうか。
キャッチするコツを教頭先生と話し合います。
後半は、2年生と一緒に「〇〇ドッジボール」。逃げたり走ったりと、思いっきり体を動かしました。
朝読書スタート
今週から始まった「朝読書」タイム。子供たちは、思い思いの本を手に取り、本の世界に没頭しています。
日頃から体を鍛えている山上っ子ですが、今年度は、たくさん本を読んで心も豊かにしていきます。
1年生を迎える会
今日は5校時目に「1年生を迎える会」が行われました。
児童会代表の6年生が歓迎の言葉を述べた後は、低・中・高学年毎の「わくわくゲーム」で1年生に楽しんでもらいました。
【歓迎の言葉】
【しっぽ取りゲーム】
【進化ジャンケン】
【1年生にインタビュー】
最後に、1年生たちは3・4年生が作った素敵なプレゼントをもらって、ニコニコ笑顔。これから山上っ子として、みんなで仲良く生活していきましょう。
【実行委員の5・6年生】
自分たちで企画した初めての児童会集会でした。よく頑張りました。これから1年間、山上っ子のリーダーとして活躍してほしいと思います。
4月13日(水)午後の授業から
5校時目の授業の様子です。3年生以上の子供たちは、全員外での学習でした。
【3・4年生:理科】
今年から、新たに教頭先生が理科を担当しています。3年生にとっては、初めての理科。4年生と一緒に頑張っています。
【5・6年生:総合】
「相馬土垂」種芋保管計画は、成功したのでしょうか。ドキドキしながら掘り起こします。
掘るたびに、種芋を越冬させることの難しさを感じる子供たち。
ようやく、無事冬越しできた種芋を発見!ご指導いただいている菊地将兵(大野農園)さんの素晴らしさを、子供たちは改めて実感していました。貴重な種芋を、これからしっかり育てていきます。これからもご指導をいだたきますようお願いします。
消毒用アルコールのご寄贈
成田食品様より、消毒用アルコールをいただきました。
新型コロナウイルス感染症予防のために、これからも消毒作業に使わせていただきます。いつもお心遣いをいただきまして、ありがとうございます。
お昼休みお楽しみ「全校〇〇」!
今朝モニターに流れていた、お昼休みお楽しみ「全校〇〇」とは、「全校紅白リレー」でした。
各チームで作戦を練って、走る順番や走る距離を決めました。さあ、第1回紅白リレー、勝敗は如何に!?
接戦です。先生も、一緒に走りながら応援します。
今日のお楽しみ(朝のメッセージモニターより)
今朝の昇降口の様子です。校庭から戻ってきた子供たちが、何かを見ています。
朝の「もりもり」メッセージモニターです。昨日は、桜と一緒に記念撮影した子供たちの写真と共に「がんばろうメッセージ」が、今朝は、お昼休みお楽しみ「全校〇〇」の告知が流れていました。さて、お昼休みに何があるのでしょう。今日は、「ふくしま学力調査」があります。十分力を発揮してほしいと思います。
新しい学年での勉強は?
土曜日に開花した校庭の桜。今日は、もう満開になりました。
【4月9日(土)の桜の様子】
【4月11日(月)の桜の様子:お昼休み時間】
子供たちは満開の桜に負けないくらい、一生懸命、運動に学習に取り組んでいます。
【1年生】
【2年生】
【3・4年生】
これから、ぐんぐん成長していく子供たち。自分のめあて達成に向けて、切磋琢磨しながら学んでいってほしいと思います。
朝マラソン:桜咲く校庭で
今週も、朝マラソンとともにスタートしました。校庭の桜の木々も、子供たちを応援してくれているようです。桜の花の応援を受け、子供たちも教職員も頑張ります!
学校は楽しいよ
4月6日(水)、元気に入学した2名の1年生。
昨日から、学校でのお勉強や給食が始まりました。何もかも初めての学校生活。座るときの姿勢やロッカーの使い方などから丁寧に学んでいきます。
同じ教室で学んでいる2年生のお兄さんやお姉さんにも、優しく教えてもらいながら楽しく学習を進めています。これからが楽しみですね。
地震復旧工事
昨年2月の地震と先月(3月16日)の地震で修繕が必要になっていた箇所の復旧工事が進んでいます。使えなくなっていた多目的ホールは、春休み中に修理していただき安全に使用できるようになりました。校舎内各所でも工事をしていますが、子供たちが安全に生活できるよう配慮しながら進めていただいています。ご尽力いただいている皆様に感謝しながら、学校教育活動を進めて参ります。
【階段踊り場】
【家庭科室】
第1学期スタート!:着任式、第1学期始業式
着任式では3名の教職員が着任し、第6学年児童より歓迎の言葉で迎えられました。子供たちは、「山上地区の自然の豊かさ」、「山上小学校のよいところ」を紹介しましたが、もっともっとお伝えしたいことがあるようです。これから一緒に過ごしながら、山上のことを知り、子供たちと仲良くなってほしいと思います。
着任式のあと、第1学期始業式を行いました。1学年ずつ進級した子供たちは、気持ちを新たに「頑張ろう」という気持ちで式に臨んでいました。今年度の重点目標は、「めあてをもち はてなを見つけて 行動しよう」です。「よりよい自分」をイメージしながら、自分のめあて達成に向けて、レッツ トライ!
第1学期スタート!:登校の様子
令和4年度が始まりました。第1学期のスタートです。
地域の方々に見守られながら、子供たちは元気に登校することができました。ご協力くださった皆様、ありがとうございました。これからまた1年間、どうぞよろしくお願いいたします。
【消防団の皆様】
【山上玉野駐在所・学校評議員様】
〒976-0151
福島県相馬市山上字柳下32-2
電話:0244-32-5002
FAX:0244-32-1830
サイトURL https://soma.fcs.ed.jp/yamakami.es
スマートフォンからもご覧いただけます。下記QRコードをご利用ください。
本WEBページ内の著作権は福島県相馬市立山上小学校に存します。
掲載内容についての無断転用はお断りいたします。
©2021 Yamakami Elementary School