ブログ

2024年7月の記事一覧

7月4日(木)学びのサポートボランティア:3年生

3年生になってスタートした毛筆ですが、子どもたちは少しずつ筆で書くことに慣れてきた姿が見られます。実は、学区内で習字教室を開かれている「佐々木美穂」様が、相馬市の学びのサポートボランティアに登録されています。せっかくなので、お願いをしてご指導をいただきました。

「日」を書きました。子どもたちの筆をもったり、赤を入れたりしながら、子どもたちの力を引き出してくださいました。明日も別学級の指導に来校いただく予定です。

7月4日(木)e-ネットキャラバン:5・6年生

子どもたちが、がインターネットを正しく活用するためには、まずは必要なリテラシーを身につけることが重要です。e-ネットキャラバンは、総務省が行っている無料の“啓発講座”です。この講座を通してインターネットを安心・安全に使うためのポイントについて、具体例を交えて教えていただきました。

7月3日(水)はたらく人と私たちのくらし:3年生

社会科「はたらく人と私たちのくらし」では、農家の仕事か工場の仕事を選択して学習することとなっています。桜丘小学校では、学区の環境や保護者の方々のお仕事の状況から「工場の仕事」を選択しています。

毎年『成田食品株式会社』様にお世話になり、見学学習をさせていただいています。市バスにお世話になり、1組と2組をピストン輸送していただきました。

見学時には、お忙しい中たくさんの社員の方々が子どもたちをお迎えくださり、工場内では子どもたちに分かりやすい言葉で丁寧にご説明くださいました。そして、これも毎年なのですが、3年生全員に「根取り仕上げもやし」と「黒豆もやし」のお土産までくださいました。何から何まで本当にありがとうございました。

7月3日(水)先生ちょっぴり体験②:3年生

6月に桜丘小学校卒業生の相馬高校生が、今年から相馬市教育委員会がスタートさせた「先生ちょっぴり体験」に来てくれたことを紹介しました。前回は、女子生徒でした。今回は男子の卒業生が来てくれました。

はじめは、緊張していた様子でしたが、3年生の子どもたちが来てもらえたことが嬉しくて、ぐいぐいと関わっていくのですぐに緊張がほぐれ、楽しく活動してもらうことができたようです。

7月3日(水)創意の時間:1年生

先日の2年生に続き、1年生でも創意の時間を利用して外国語活動を行いました。担任とALTのローランドがティームティーチングの形で行いました。

1~12までの数字を英語表現で練習をしました。黒板に貼った数字カードを隠し、その隠された数字を英語で答える活動を繰り返して覚えました。1~5と6~12に分けてやりましたが、大きな数字になると少し難しさを感じていたようです。これから日常生活でも積極的に使うことで、定着を図っていきます。