今日の出来事

2月5日(月)~2月8日(木)の給食

5日 キムチチャーハン かみかみサラダ ワンタンスープ 牛乳

 今日のチャーハンも山盛り大満足興奮・ヤッター!かみかみサラダはするめとたくあんが入って、かみかみすればするほどおいしくなーるハートハート

6日 菜めし 豚肉と大根の煮物 ほうれん草の卵和え 型抜きチーズ 牛乳

 雪がたくさん降りました。校庭も辺り一面雪景色雪廊下も凍えるように寒い・・・。でも子ども達はなんだか嬉しそうでしたにっこりピース給食の味がしみししみの大根がたっぷり入ったあったかーい煮物がぽかぽか体を温めてくれました。

7日 カルシウムアップ献立 醤油ラーメン 揚げ餃子 小松菜のナムル 牛乳

 

 

 

8日 コッペパン イチゴジャム 車麩のミートグラタン オニオンスープ 牛乳

 たっぷり車麩が入ったミートグラタン。ミートソースが車麩にしみてとろとろり食感にチーズがこんがり喜ぶ・デレキラキラキラキラおかわり用の小さいグラタンもあって、みんなお腹いっぱい、大満足でした花丸

9日 お弁当

 忙しい朝にお家の方が用意してくれたお弁当キラキラ「おいしいお弁当ありがとうにっこり」ってちゃんと伝えたかな?

次年度のリーダー決まる!!

 令和6年度の生徒会役員を決める生徒会立会演説会、選挙が実施されました。会長に寺島さん、副会長に矢澤さん、島さんが立候補し、定数を超えなかったため、無投票当選となりました。
 投票はありませんでしたが、立候補者それぞれが自分の思いを所信表明として演説しました。

 寺島さんは、生徒会活動を充実させるため、地域の方々との交流、学校行事の充実、委員会活動の活性化に力を入れ、笑顔であふれる学校にしたいと力強く発表しました。また、矢澤さんは、みんなの意見を現実にするために、全員の意見をしっかりと聞いて一人一人と向き合い、できるだけ多くの意見を取り入れられるように頑張りたいと決意を述べました。最後に島さんは、悩んだり困ったりしている人がいたら、一人一人に寄り添って、悪かった今日を明日に向けてよくできるようにしていきたいと意気込みを語ってくれました。
 3人の熱い思いをしっかりと受け止め、真剣に聴いていた子どもたちの姿勢も大変立派でした。
 次年度の磯部中学校を先導する3人、そして、それを全力でバックアップする全校生。令和6年度の磯部中学校のさらなる活躍に期待大です!!

1月29日(月)~2月2日(金)の給食

1月29日(月)ソースカツ丼 こづゆ リンゴゼリー 牛乳

 会津の名物の「ソースカツ丼」と会津の郷土料理「こづゆ」。

 こづゆは貝柱のだしできくらげ、里芋、麩、こんにゃく、椎茸、人参などを煮込んだもの。海の幸と山の幸が豊富にバランス良く入っているのが特徴。

 給食後3年生の男子が「先生、今日のこづゆのだしは貝ですか??」と!!!

 驚く・ビックリすごい!!!わかったの????!!!驚く・ビックリ

 いつもの味(鰹節)と違うと思って味わったら、気づいたそうです花丸

 いつも誰よりも給食を楽しみにしていてくれて、誰よりもおいしそうに給食を食べてくれる彼だからこそ、気づいたんだと思いますキラキラキラキラすばらしいキラキラキラキラキラキラ

 

1月30日(火)そうまにっこりうまうま献立 たこめし 磯和え 相馬の豚汁 牛乳

 

1月31日(水)肉うどん 笹かまの磯部揚げ オレンジ 牛乳

 

2月  1日(木)コッペパン マーシャルビーンズ 鶏肉のマスタード焼き 添えレタス ペイザンスープ 牛乳

 この日はチョコクリームと鶏肉のマスタード焼き+添えレタス・・・1つのコッペパンでどうやって食べようか悩ましい給食でしたニヒヒ

 パンを半分にして、チョコパンと鶏肉のサンドイッチを作って食べている子が多かったです了解

 給食でこんなシャキシャキレタスが食べられるなんて、嬉しいにっこりハートと先生方星

 いつもはお野菜はあんまり・・・汗・焦るな先生もお皿にレタスモリモリで食べていました興奮・ヤッター!

 

2月  2日(金)節分献立 麦ご飯 いわしの蒲焼き 根菜汁 おひたし あとひきみそまめ 牛乳 

 節分献立でした。

 「今日が恵方巻きの日ですか??」「今日豆まく日ですか??!」と何人に聞かれただろう・・・うれし泣き

 

 節分に食べるものといったら「まめ」と「恵方巻き」のイメージですが、地域によってさまざまあるようです。

 給食の掲示板のテーマは「節分に食べる縁起の良い食べ物」にしました花丸

 

 

 

 

 

明日は節分!

 明日は節分です。

 大辞林によると、「立春の前日の称。この日鰯(いわし)の頭を柊(ひいらぎ)の小枝に刺して戸口にさし、炒り豆をまいて悪疫退散、招福の行事を行う風習がある。冬から春への境として物忌みに籠ったのが本来の行事。」とあります。

 磯部中では、スクールサポートスタッフの馬場さんが掲示物を作ってくれました。子どもたちは、『追い出したい鬼』と『招き入れたい福』をそれぞれ書いてみたようです。3年生の廊下の掲示板を見てみると...。

 追い出せるといいですね、それぞれの鬼....。

 ちなみに、私も書いてみましたが、Webに載せるのは遠慮させていただきます...。

鉛筆 最後の実力テスト。次のテストは入試本番!

 本日、3年生が最後の実力テストに取り組んでいます。

 入試に向けて、各教科の勉強を進めているところだと思いますが、結果はいかに...?

 このテストが終わると、残すは本番のみ。3月5日に向けて、残り1ヵ月。苦しいときではありますが、当日、3年間の成果が出せるように、苦手な部分の復習をしてほしいと思います。ガンバレ!3年生!

 

「親子で考えよう食育標語」表彰式

 1月30日(火)に「親子で考えよう食育標語」の表彰式が相馬市役所で行われました。

 本校からは、3年の狩野さんが優良賞を受賞し、表彰されました。

 受賞した作品は

 「そのひとてまに たくさんの愛情 かくれてる」 です。

 

 他7名の生徒も入賞しています。後日改めて、全校集会で表彰する予定です。

3年間で最後の定期テスト

 1月25日、26日に3年生は『学年末テスト』に臨みました。中学校3年間での最後の定期テストでした。

 3年間の集大成、内容も難しく、苦戦していたようです。月曜日からは、教科担任より、テストが返却されています。思ったより良かったり、悪かったり、頑張った成果が出たり、出なかったり....。テストを受け取る生徒の表情は様々です。

 明日は実力テストです。期末テストの見直しをしっかりとして、同じ間違いをしないように準備をしてほしいと思います。

今週の給食(1月22日~1月26日)

22日 ポークカレー 大根と水菜のサラダ ヨーグルト 牛乳

 給食ではきのこカレー・夏野菜カレー・冬野菜カレー・シーフードカレーなどいろいろなカレーが出ますハートどれもおいしいけど、「普通のカレーがやっぱり一番!落ち着く!」という先生もいましたニヒヒみなさんは何カレーが好きですか??

23日 ご飯 鶏肉のじゅうねん味噌焼き ひきな炒り 牛乳

「じゅうねんみそ焼き」

団子などについているじゅうねんのたれとは違って、すりつぶしていないじゅうねんが入ったじゅうねんみそ。

子ども達の食べた感想にっこり

「ぷちぷちしてる」

「初めて食べた」

「おいしかった」

「・・・まずくはない」

校長先生の感想笑う

「マスタードかと思ったら、じゅうねんだった興奮・ヤッター!

24日 なみえ焼きそば 揚げシュウマイ フルーツヨーグルト和え 牛乳

「なみえ焼きそば」は知っているけど、「なみえ???」「ナミエ??」「奈美恵??」まさかの浪江がよくわからない子がちらほらり・・・喜ぶ・デレ汗・焦る食材の名前じゃないよー!地域の名前だよ!福島県だよー!相双仲間だよー!!

25日 ココア揚げパン カレーヌードルスープ 海藻サラダ 牛乳

「やったー!ココア揚げパンだー!先生今日はおかわり何個ありますか?!」と配膳しながらウキウキしている2年男子のお当番さんニヒヒ甘いココアがたっぷりついたココア揚げパンは人気のメニューですハート

3年生は最後の学年末テストでした鉛筆おいしい給食食べてちょっと休憩急ぎ急ぎエネルギー補充で午後も頑張りました花丸

26日はお弁当の日でしたイベントお忙しいところありがとうございました王冠

今週もおいしい給食ごちそうさまでした笑うピース

 

大地震発生を想定した「引渡し訓練」を実施

 大地震が発生した際に、生徒の安全な引き渡し、引き取りがスムーズにできるように訓練を実施しました。

 元日の「能登半島地震」のように、予測不能な災害が多くなっております。せっかくの機会ですので、学校から自宅までの道を防災防犯の視点で見直したり、「より安全な場所」はどこなのか検討したりと、お子さんと改めてお話しいただければと思います。

今週の給食(1月15日~1月19日)

15日 麦ご飯 かつおふりかけ もずくスープ 酢鶏 牛乳

16日 カレーピラフ ポパイサラダ ふわふわたまごスープ 牛乳

17日 けんちんうどん 煮干しと青大豆の揚げ煮 チーズ 牛乳<カルシウムアップ献立>

18日 シュガートースト ごぼうサラダ トマトと豆のスープ 牛乳<カミング30献立>

19日 麦ご飯 鱈の和風マヨネーズ焼き おひたし 具だくさんみそ汁 牛乳<日本型食生活献立>

 今週もおいしい給食「ごちそうさまでした」にっこりキラキラキラキラ

 毎日、お肉や魚の主菜はもちろん、主食も汁物も副菜の野菜もほぼ完食ですピース

 冬休み明け、寒さが厳しくなり、風邪や胃腸炎などがじわじわと流行しはじめています。

 保健室から子ども達の様子を見ていると、「好き嫌いなく、何でもおいしく食べる事ができる子は強い!」・・・気がします喜ぶ・デレ磯部の子ははなまるです了解花丸

 あたたかい格好をして、あたたかい食事をしっかり食べて体を温め、ウイルスに負けないように! ウイルスに嫌われるように! 免疫力高めていきましょう!