浜っこブログ

浜っこブログ

ようこそ1年生の会

お昼の「ニコニコタイム」に「ようこそ1年生の会」を実施しました。

本来ですと、全校生が一堂に会してゲームやクイズをやりたかったのですが、新型コロナウイルス感染防止のため、放送で行いました。

  

 

 

学校紹介クイズやお礼の言葉は、動画を視聴しました。短い時間でしたが、上級生の企画で1年生に楽しんでもらえたようです。

ホウセンカを植えました

登校すると、すぐ植木鉢に水をやる姿が見られました。

3年生が、ホウセンカの種を植えたのです。発芽の条件は、空気、水、適当な温度ですが、一生懸命な水やりとこれからの暖かさで、たくさん発芽することを期待します。

夏から秋にかけては、きれいな花が咲くことでしょう。

 

 

人権教室(5年)

相馬市人権擁護委員の方お二人をお迎えし、人権教室を行いました。身の回りの人権問題に気づき、仲間と協力し合って解決しようと行動できることを目標に、各学級で人権についてあらためて考えました。SDGsの目標5「ジェンダーの平等」、目標10「不平等を減らすこと」の達成に少しでも近づけられればと思います。

 

 

 

話し合いの中では、いやな思いをした時には「相談する」という意見が出てきました。自分だけで悩まず、人に相談したりSOSを発信することが必要になってきますね。

あっという間に葉桜に

       

左が4月13日、右が4月22日の写真です。撮っている角度は違いますが、同じ桜の写真です。なかなか咲かなかった桜も、10日で葉桜になりつつあります。開花後の温かさ、そして雨や風の影響で桜の姿がどんどん変わってきています。

また、校舎前の花壇では、スイセンが咲き終わり、ムスカリ、ビオラの他に、チューリップやラベンダーも咲いてきました。学校の周りにはたくさんの色が増えています。

  

二宮金次郎さんもコロナ対策をしています。

    

全校生が初めて集まった避難訓練

本日、第1回目の避難訓練を行いました。今回は地震が発生し、理科室から出火した想定です。実際に消防署の方がおいでになり、避難の様子を見ていただきました。また、消防にも「119番」通報をしました。

今回は初めてだったので、「教室からどのように避難するのか」、「避難経路はどこか」を意識しながらの訓練です。自分の命は自分で守れるように、常日頃から防災の意識をもってほしいと思います。

 

相馬消防署から3人の方に来ていただきました。避難後の全体会は、コロナ対策のため放送にて行いました。その中で消防署の方から、「備える、準備する」大切さについてお話をいただきました。

 

 

 

全国学力・学習状況調査

6年生を対象とした、全国学力・学習調査が行われました。全国では小学6年生と中学3年生合わせて約208万人が受けます。

本校の6年生は2校時から4校時までは教科の問題を解き、5校時には質問紙に答えていました。長い時間でしたが、それぞれが集中して取り組んでいました。

今年は、国語、算数、質問紙調査の他に、4年ぶりに理科も実施されました。また、質問紙調査には、児童の生活習慣や新型コロナの影響を調べる内容もあるようです。今後、調査結果を活用し更なる学力向上につなげていきたいと思います。

黒板には日程などが書いてあります。

授業参観日

本日はあいにくの雨でしたが、授業参観に多くの保護者の皆様に来ていただきました。校舎の周り、そして校庭にもたくさんの車がとまっていました。新型コロナウイルス感染防止のため、2校時と4校時の分散型の授業参観になってしまいましたが、参観された方々に子どもたちの学校での生き生きした姿を見ていただくことができました。

モニターや電子黒板、タブレットなど電子機器を使った授業が多くなっています。

 

1年生も、おうちの方の視線を感じながら、緊張の中での勉強です。

 

ふくしま学力調査

本日、4~6年生はふくしま学力調査を実施しました。

この調査は、児童一人一人の学力の経年変化や学習に対する意識を把握するものです。

2校時は国語、3校時は算数、4校時は質問紙調査を行いました。

各学年、換気をしながら、真剣に問題に取り組んでいました。

やっと校庭の桜が

学校の周りでは、桜がたくさん咲いています。校庭にある本校の桜はようやく咲いてきました。ここ数日の温かさで、一気に満開になりそうです。

先月の地震のため、下り松の歩道橋が落ち、使用できない状態が続いています。そのため、子どもたちが交通事故にあわないように、駐在さん、交通指導員の方、PTA副会長さん、教員が毎日、交差点に立っています。ここの桜は、学校より一足早く咲いています。

 

地区名の由来である、立派な「下り松」があります。

元気な子どもたちの姿

春休みを終え、子どもたちの元気な姿が戻ってきました。

休み時間には、多くの児童が校庭に出て遊んでいます。学年が違っていても仲良く遊んでいる姿は、ほほえましいものです。