浜っこブログ
2024年4月の記事一覧
授業参観・PTA総会・学級懇談会
授業参観、PTA総会及び学級懇談会を実施しました。
児童は、保護者さんが見に来てくれた喜びと緊張感の中、元気ハツラツに活動していました。
ようこそ1年生の会
児童会活動の「ようこそ1年生の会」を実施しました.
4~6年生が中心となり、会場の飾りつけや花のアーチづくり、1年生のエスコートをして、児童が主体的に会を進めました。1年生をやさしく迎え、学校紹介〇✕クイズやじゃんけん列車ゲームを楽しみました。
原釜太鼓クラブ
21日(日)に地域の海上安全、漁獲豊漁、無病息災を願って開催された例大祭へ「原釜太鼓クラブ」が参加しました。
防犯教室
相馬警察署の方々をお迎えし、防犯教室を実施しました。
校内に不審者が侵入した場合を想定し、その対応や避難方法を訓練しました。また、全体会では、校外で不審者に遭遇したときの対処法や、教職員が取り扱う刺股の使い方についてもご指導いただきました。
着任式・始業式・入学式
4月8日、着任式・始業式・入学式を実施しました。
新1年生は、真新しいランドセルを背負い、元気に登校しました。式中は緊張の面持ちでしたが、入学児童呼名では大きな声で返事をし、立派な態度で参加することができました。
今日の給食
1月31日(金)ゆかりごはん 牛乳 花野菜のマヨネーズ和え おでん
学校情報
相馬市立中村第二小学校
〒976-0022
福島県相馬市尾浜細田1
電話:0244-38-8104
Fax. : 0244-38-8159
Copyright (C)2020中村第二小学校
QRコード
QRコード
スマートフォンからもご覧いただくことができます。
来校者数
0
9
9
7
6
5