ブログ

2024年9月の記事一覧

9月25日(水)物語の続きをそうぞうしよう:3年生

物語の続きをそうぞうしようの題材では、「小人の靴屋さんになって素敵な靴をつくりました」をテーマに作品づくりに励んできました。ついに全員の作品が完成し、この日は友だちの作品の鑑賞会を行いました。

6人ずつの6つのグループに分けて行いました。初めに、自分の作品について説明をしました。次に、それらの作品の中で自分と違う表現に気付いたことを発表し合いました。

みんな自慢の作品を堂々と説明をし、友達に自分の作品をほめてもらい、とてもうれしく満足気でした。子どもたちの自己評価を高めるとても大切な活動です。それは作品カードにも表れており、どのカードにも自分なりのこだわりの説明がびっしりと書き込まれていました。

9月24日(火)縦割り活動

今年度2学期からの新しい取り組みとして「縦割り活動」を行います。1~6年生全441名を38のグループに分け、6年生の班長を中心にして班ごとに活動をします。目的は①活動を通し低学年の子どもたちが交流を深めて連帯感をもつ②協力しながら活動を楽しみ、その活動を通して自主性と実践的な態度を育てることです。

9月24日、10月1日、10月29日、11月12日、1月21日、2月12日の6回行う予定です。1回目のこの日は、グループごとに自己紹介をしてこれからの活動の計画を立てました。

9月24日(火)たねをとろう:1年生

1年生は、1学期から朝顔を育ててきました。夏休み中は保護者の皆様にご協力をいただき、たくさんの種を収穫することができました。この種は、来年の1年生にプレゼントをします。この1年生も、今の2年生からプレゼントしてもらった種をまいて育ててきました。桜丘小学校1年生の伝統になっています。

その朝顔の種を入れるための封筒をつくりました。表には朝顔の絵をかきました。裏にはメッセージと自分の名前を書きました。喜んでもらえるよう、真剣に丁寧につくりました。

9月20日(金)かたちあそび:1年生

算数科「かたちあそび」の導入として、ご家庭に準備していただいた様々な形の箱を使い、グループで協力して高く高く積み上げる活動を行いました。高く積み上げるために、それぞれの箱をよく観察をすることで、形を意識させることをねらいました。

9月13日(金)見学学習:6年生

6年生の目的地は、「八木山ベニーランド・東北歴史博物館」でした。私は5年生の宿泊学習に引率をしたため、直接子どもたちの様子を見ることができませんでした。そこで今回は、楽しかったことや心に残っていることを子どもたちにインタビューをしてお伝えします。6年生で意外だったのは、ジェットコースター初体験の子が多かったことでした。

ベニーランドでは、今までジェットコースターに乗れなかったけど、初めて乗れてうれしかった。でも気持ち悪くなった。初めてジェットコースターに乗った。最初は怖かったけどあとはめっちゃ楽しかった。スリルがあってめっちゃ楽しかった。楽しくて2回乗った。

初めてジェットコースターに乗ったけど、やっぱり怖かったので1回しか乗らなかった。ジェットコースターで落ちるのが怖かったけど楽しかった。ジェットコースターはやっぱり苦手だけど、コークスクリューが速くて楽しかった。八木山サイクロンがすごく速くて、大きなジェットコースターに乗ったことがなかったので、初めての体験になった。気絶するかと思うぐらいの勢いだったけど、めっちゃ楽しかった。

初めてベニーランドに行ったので、乗り物がたくさんあったのでびっくりした。特に、360度回転するのは怖くなくて楽しかった。バスで、友達としゃべったことが楽しかった。遊園地のことをたくさん話した。

歴史博物館では、縄文時代の土器と住居を見たりクイズに答えながら勉強したり体験をしたりしたのが楽しかった。シアターで昔のことをいろいろ学んだ。