ブログ

2024年10月の記事一覧

10月23日(水)正直な心で:4年生

初任者研修の一環として道徳科の授業研究を行いました。「ぼくはMVP」という教材を使って正直な心について考えました。「自分が嘘をついたみたいで後ろめたい」「嘘をついたみたいで罪悪感を感じる」「正直にしないと苦しくて自分が傷つく」などと、正直に行動できなかった時の本音で、活発に話し合いがなされました。

10月22日(火)稲刈り:5年生

JAふくしま未来様の支援を受けて育ててきた「バケツ稲」を収穫する日を迎えました。この日もJAふくしま未来様にご足労をいただきました。

育ててきたお米は、「てんのつぶ」です。田植えをしたときは、4,5本の苗でしたが、何十本にも分けつをしました。大きさも、10cm程度だったものが1m程度まで大きくなりました。実った米の重みで穂が垂れています。ただ、今年の夏もとてつもなく高温が続いたり急に低温になって雨が続いたりと、水の管理がうまくいかず、枯れてしまったり穂が垂れていないものもありました。

この日の作業は、稲刈りと脱穀をしました。慣れない作業ということもあり、二人組で稲刈りをしました。脱穀は、用意していただいた機械を使って行いました。最後まで残って後片付けを手伝う子もおり、5年生の成長を感じて嬉しくなりました。

10月22日(火)放射線教育:3年生

環境省が設置している『環境再生プラザ』という機関があります。『環境再生プラザ』は、ふくしまの環境回復の歩みや放射線、中間貯蔵などの環境再生に関する情報を伝える拠点となっています。学校には、専門家を派遣して放射線教育の授業を行っています。3年生は、この取り組みを利用して放射線教育の授業をしていただきました。

授業では大きく3つのことが分かりました。①放射線は、普段は目に見えないけど、霧箱を使って工夫するとみることができた。②放射線は「ラドン温泉」のように自然界にもあること。③放射線は量が多くなると体に悪影響があること。