2024年2月の記事一覧

1月29日(月)~2月2日(金)の給食

1月29日(月)ソースカツ丼 こづゆ リンゴゼリー 牛乳

 会津の名物の「ソースカツ丼」と会津の郷土料理「こづゆ」。

 こづゆは貝柱のだしできくらげ、里芋、麩、こんにゃく、椎茸、人参などを煮込んだもの。海の幸と山の幸が豊富にバランス良く入っているのが特徴。

 給食後3年生の男子が「先生、今日のこづゆのだしは貝ですか??」と!!!

 驚く・ビックリすごい!!!わかったの????!!!驚く・ビックリ

 いつもの味(鰹節)と違うと思って味わったら、気づいたそうです花丸

 いつも誰よりも給食を楽しみにしていてくれて、誰よりもおいしそうに給食を食べてくれる彼だからこそ、気づいたんだと思いますキラキラキラキラすばらしいキラキラキラキラキラキラ

 

1月30日(火)そうまにっこりうまうま献立 たこめし 磯和え 相馬の豚汁 牛乳

 

1月31日(水)肉うどん 笹かまの磯部揚げ オレンジ 牛乳

 

2月  1日(木)コッペパン マーシャルビーンズ 鶏肉のマスタード焼き 添えレタス ペイザンスープ 牛乳

 この日はチョコクリームと鶏肉のマスタード焼き+添えレタス・・・1つのコッペパンでどうやって食べようか悩ましい給食でしたニヒヒ

 パンを半分にして、チョコパンと鶏肉のサンドイッチを作って食べている子が多かったです了解

 給食でこんなシャキシャキレタスが食べられるなんて、嬉しいにっこりハートと先生方星

 いつもはお野菜はあんまり・・・汗・焦るな先生もお皿にレタスモリモリで食べていました興奮・ヤッター!

 

2月  2日(金)節分献立 麦ご飯 いわしの蒲焼き 根菜汁 おひたし あとひきみそまめ 牛乳 

 節分献立でした。

 「今日が恵方巻きの日ですか??」「今日豆まく日ですか??!」と何人に聞かれただろう・・・うれし泣き

 

 節分に食べるものといったら「まめ」と「恵方巻き」のイメージですが、地域によってさまざまあるようです。

 給食の掲示板のテーマは「節分に食べる縁起の良い食べ物」にしました花丸

 

 

 

 

 

明日は節分!

 明日は節分です。

 大辞林によると、「立春の前日の称。この日鰯(いわし)の頭を柊(ひいらぎ)の小枝に刺して戸口にさし、炒り豆をまいて悪疫退散、招福の行事を行う風習がある。冬から春への境として物忌みに籠ったのが本来の行事。」とあります。

 磯部中では、スクールサポートスタッフの馬場さんが掲示物を作ってくれました。子どもたちは、『追い出したい鬼』と『招き入れたい福』をそれぞれ書いてみたようです。3年生の廊下の掲示板を見てみると...。

 追い出せるといいですね、それぞれの鬼....。

 ちなみに、私も書いてみましたが、Webに載せるのは遠慮させていただきます...。

鉛筆 最後の実力テスト。次のテストは入試本番!

 本日、3年生が最後の実力テストに取り組んでいます。

 入試に向けて、各教科の勉強を進めているところだと思いますが、結果はいかに...?

 このテストが終わると、残すは本番のみ。3月5日に向けて、残り1ヵ月。苦しいときではありますが、当日、3年間の成果が出せるように、苦手な部分の復習をしてほしいと思います。ガンバレ!3年生!

 

「親子で考えよう食育標語」表彰式

 1月30日(火)に「親子で考えよう食育標語」の表彰式が相馬市役所で行われました。

 本校からは、3年の狩野さんが優良賞を受賞し、表彰されました。

 受賞した作品は

 「そのひとてまに たくさんの愛情 かくれてる」 です。

 

 他7名の生徒も入賞しています。後日改めて、全校集会で表彰する予定です。

3年間で最後の定期テスト

 1月25日、26日に3年生は『学年末テスト』に臨みました。中学校3年間での最後の定期テストでした。

 3年間の集大成、内容も難しく、苦戦していたようです。月曜日からは、教科担任より、テストが返却されています。思ったより良かったり、悪かったり、頑張った成果が出たり、出なかったり....。テストを受け取る生徒の表情は様々です。

 明日は実力テストです。期末テストの見直しをしっかりとして、同じ間違いをしないように準備をしてほしいと思います。