2022年3月の記事一覧
食育標語表彰
3月11日
相馬市で開催された「親子で食育標語コンクール」。
本校でも多くの応募者がありました。
今日は放送で代表者への伝達と入賞者の紹介をしました。
記念写真撮影を横から。
郷土蔵で昔を体験
3月10日
3年生が、コロナで延期になっていた郷土蔵見学に出かけてきました。
3日間に分けて、分散しての見学学習です。
昔の道具について、指導員の方々からたくさんお話を聞いて、実際に触ってみたり、動かしてみたり。
昔の人の苦労や生活の知恵の豊かさを感じることができました。
夢中になる
3月9日
制作って楽しい
ねんどで作っているのは、「ばらの花」
花弁を一枚一枚重ね合わせて、思い通りのものを形にする楽しさを体感中です。
自画像版画
自分を版画で彫っています。
彫刻刀の使い方は、まず安全に気を付けて。
自分と向き合いながらの作品作りは、心の中で会話をしているようでした。
針金アート鑑賞会
自分の作品を撮影し、アプリで共有しながらそれぞれの作品に感想を書き込みます。
額に入った作品はまさに芸術作品さながら。
コメントの書き方も称賛の声が届くように言葉を選んで。
モラル教育の実践の場でもあります。
班長さん ありがとう
3月8日
集団登校
「おはよう!」
「おはようございます!」
今朝は、日差し明るく抜けるような青空。
時間になると、列を作って登校し校門を通っていきます。
メンバーと協力しながら、安全に気をつけて歩いて登校する子ども達の様子です。
現在、登校班の数は49。
班旗を引継ぎ、明日が6年生班長さん副班長さんの役割最後の日です。
演奏しよう
3月7日
コロナ禍なので、今はリコーダーや鍵盤ハーモニカは使うのを見合わせており、
楽器演奏については音楽学習の課題となっています。
代わりにタブレットPCのアプリを使って演奏に挑戦です。
指の位置を確かめながら、軽くタップ。
今日は音色をピアノに設定しました。
音の大きさを調節しながら、まずは自分で練習します。
最後はみんなで合わせて。
ゆっくりではありましたが、「こぐまの2月」の演奏ができたことがみんなうれしそう。
次は、もっとリズムに合わせられるようにと意欲満々の子ども達でした。
12月12日(木)マーボー麵 牛乳 もやしのナムル みかん
相馬市立中村第二小学校
〒976-0022
福島県相馬市尾浜細田1
電話:0244-38-8104
Fax. : 0244-38-8159
Copyright (C)2020中村第二小学校
QRコード
スマートフォンからもご覧いただくことができます。