浜っこブログ

2023年5月の記事一覧

バケツ苗植え(5年)

 1,2校時に5年生がバケツに稲の苗を植えました。グループで土づくりから始まり、これから秋まで育てていきます。植えっぱなしにならないように、時々水の管理もしながら世話をします。

 

 

はまっこ教室開校式

 1年生が放課後に安心して活動できる居場所として、「はまっこ教室」を運営しています。今年は20名程度の希望者が参加しています。本日は開校式で、スタッフが集まり、子どもたちときまりの確認などをしました。

 

 

 

相新体育大会壮行会

 31日に相新体育大会が行われ、6年生が出場します。昼休みには壮行会が行われました。体育館に全校児童が集合し、6年生にエールを送りました。

 

 

 

 

 

外国語(5年1組)

 外国語の授業は、担任、外国語支援員、ALTの3人体制で行っています。今日は、クリスマスやお正月に何が欲しいかを答える内容でした。

 When is christmas?

 What do you want for christmas?

などのALTからの問いかけに、自分の考えを答えることができました。

 

 デジタル教科書や電子黒板も活用しています。

 

くるくるクランク(6年)

 2階ワークスペースには、6年生の「くるくるクランク」の作品が展示してあります。取っ手を回すと竹ひごが上下する仕組みを利用して、自分の想像する動きを表現します。くるくる回して遊べるので、多くの人が図書館へ行くときに目にして作品の面白さを感じることができそうです。

 

 

English Time

 お昼休みの短い時間ですが、「English Time」を行いました。給食の時間に放送で呼びかけたところ、たくさんの人が集まってくれました。

 内容はALTの先生に関するクイズで、出身の国や好きなスポーツを3択で問題を出し、子どもたちは挙手をして自分の考えを答えていました。そして、最後には特製のシールをもらって、教室へ戻りました。

 

 

発芽の実験(5年)

 5年生の理科に発芽の条件を調べる学習があります。空気、水、日光などの条件を変えて比較実験をしていきます。

 空気がある場合とない場合比較

 

              水をやった場合とやらなかった場合の比較

 実験から何日かたち、それぞれの条件による発芽状況の違いが見えてきました。これから、その結果をもとにまとめていきます。

図書館利用(2年)

 本校では朝に「読書タイム」を設定し、読書に取り組んでいます。1校時目に校舎内を回っていると、2年生が図書室に向かい、自分たちの読みたい本を借りていました。主に絵本ですが、たくさん読んで感情や発想を豊かなものにしてほしいと思います。