2024年5月の記事一覧

5月31日(金)の給食

写真がありません。

 

今日の献立は

豚キムチ丼 牛乳 海藻サラダ トックスープでした。

 今日はのスープには、「トック」と呼ばれる韓国などで食べられている、おもちが入っています。日本のおもちと違い、もち米ではなく、みなさんが普段ごはんとして食べている「うるち米」を使って作られます。
 煮たり、焼いたりして料理に使われるほか、はちみつやあんこなどで甘く味付けしておやつとしても食べられます。

5月30日(木)の給食

 

今日の献立は

食パン ファイバーいちごジャム 牛乳 ジャーマンポテト 肉団子スープでした。

 今日の給食に登場した「ジャーマンポテト」はドイツ風のじゃがいもを使った料理です。
 この「ジャーマンポテト」の「ジャーマン」とはドイツのことを意味する言葉です。
 ドイツには「ジャーマンポテト」という料理はなく、似ている料理に「シュペックカルトッフェル」と呼ばれる料理があります。これは「ベーコンとじゃがいも」という意味の料理です。

 今日の「ジャーマンポテト」は、新じゃがいも、新玉ねぎ、ベーコンを使用して作りました。

5月28日(火)の給食

 

今日の献立は

ピースごはん 牛乳 ささみフライ 即席漬け もずく入りみそ汁でした。

 

 今日は旬のえんどう豆を使った「ピースごはん」でした。
 グリンピースと聞くと苦手な人もいるかもしれませんが、とれたての「えんどう豆」で作ると、青臭さがなくとてもおいしく食べられます。

 今がまさに旬の食材です。旬の食材は、栄養満点、おいしさ満点の食べ物です。

5月27日(月)の給食

 

今日の献立は 

麦ごはん 野菜ふりかけ 牛乳 春雨サラダ 炒り鶏でした。

今日のサラダには「春雨」がつかわれています。

 春雨は中国で生まれた食べ物で「緑豆」という豆を原料として作られています。
 じゃがいもや、さつまいもから作られるものもあります。

 春雨という名前は、春雨の細さや、透明な麺の形から、春に降る弱い雨のように見えたので名前がついたといわれています。

 

 

5月24日(金)の給食

 

今日の献立は

麦ごはん 牛乳 豚肉のバーベキューソース もやしのカレー和え 青のりのみそ汁

 今日のカレー和えには「もやし」がたっぷり使われています。給食のもやしは相馬市で作られているもやしをつかっています。 もやしは豆類を水にひたして芽を出させたものです。もやしの原材料になる豆は「緑豆」「大豆」「黒豆」などがあります。
 一般的なもやしは「緑豆」を使った、「緑豆もやし」です。
 もやしは芽を出すときに、豆にはない「ビタミンC」を作ります。もやしは「ビタミンC」がたっぷりです。

 

 学校給食おすすめレシピ集16ページにも紹介されています。QRコードを読み込んでご覧ください。

https://www.city.soma.fukushima.jp/shinososhiki/gakkokyoikuka/gakkouhoken/11750.html