2024年8月の記事一覧

8月30日の給食

今日の献立は

豚肉と野菜のピリ辛丼 牛乳 モロヘイヤスープ なし

 今日のスープには「モロヘイヤ」という野菜が入っています。モロヘイヤは「アラビア語」で「王様の食べる野菜」といういみがあります。

また今日は、デザートの梨について紹介しました。

先日市内の栄養士で「磯辺の果樹園」と「選果場」にお邪魔をしてきました。

果樹園での1年間の作業について紹介しました。1年中休まる暇がなく、春は「受粉作業」夏は「収穫(雨の日でも台風が来たとしても収穫するそうです。」秋は「落ち葉の掃除」冬は「枝の剪定」をするそうです。

選果場では、果樹園から届いた梨を「色、形、大きさ」で選別し、箱詰めして各市場へ出荷しているそうです。

給食でも、時期にあった品種の梨を今後も提供していきます。

子ども達が、相馬産の食材に興味を持ってくれると嬉しいです。

8月29日の給食

※↑給食ディスプレイの写真です。

 

今日の給食は

コッペパン ファイバージャムいちご 牛乳 鶏肉のハーブ焼き チーズサラダ キャベツのスープでした。

 

今日はハーブについて紹介をしました。

みなさんは「ハーブ」をしっていますか?

有名なハーブには「バジル」「タイム」「オレガノ」「パセリ」などがあげられます。

みなさん聞いたことがある「ハーブ」はありましたか?

 

ハーブは世界中で使われていますが、日本にもハーブと同じ働きをするものがあります

 

「しそ」や「しょうが」「にんにく」「三つ葉」「わさび」「ヨモギ」などが日本のハーブといえます。

 

料理をおいしくするハーブは日本にも、世界にもたくさんあります。

お家の人とお買い物に行った時に、調味料のコーナーをのぞいてみてください。

沢山の種類のハーブを見つけることができます。

8月28日の給食

 

今日の給食は

肉うどん 牛乳 パプリカのサラダ りんごゼリーでした。

今日のサラダには赤と黄色の「パプリカ」を使っています。
「パプリカ」は、唐辛子の仲間です。しかし辛味はありません。野菜の中では甘い味がします。
今日は赤と黄色のパプリカを使いましたが、オレンジ色のものもあります。

8月27日の給食

 

今日の献立は

夏野菜カレー 牛乳 海藻サラダ でした。

 

本日より二学期の給食がスタートしました。

二学期も栄養バランスを考えた、安全でおいしい給食を、みなさんに食べてもらえるよう頑張っていきます。

今日の夏野菜カレーには「トマト、かぼちゃ、さやいんげん」などの夏野菜が入っています。

 

今日は、児童のみなさんに8月31日は何の日か、お話ししました。

8月31日は語呂合わせで「やさい」の日といわれています。給食ではいろいろな野菜を食べてもらっています。

1日に必要な野菜は350gといわれています。色の濃い「緑黄色野菜」を120g、残りの230gはその他の野菜を食べると良いです。

給食では1日に必要な野菜の量の1/3~1/2弱をカバーできるようにしています。

苦手なものも1口チャレンジをして、少しずつ食べる経験をしてもらえればと思います。

夏休みも終盤になりました。生活リズムを見直してみましょう。

いよいよ夏休みも終盤になりました。

2学期も来週の月曜日からスタートします。

そこで今日は自分の「生活リズム」を見直してみましょう。

「早寝・早起き・朝ごはん」夏休み中実践できましたか?できない日もあった人は、学校が始まるまでに「生活リズム」をリセットしてみましょう。