食育ブログ
リクエスト献立
今日の給食は「ココア揚げパン、ツナサラダ、ふわふわたまごスープ、モーモーゼリー」です。
今日は、今年度2回目の山上小のリクエスト献立です。
山上っ子の大好きなメニューがつまった、夢のような給食です。
あまりのおいしさに、今日は黙々と食べている人が多かったです。
リクエスト給食を作ってくださった調理員さん、ありがとうございました。
今日の給食
今日の給食は「ごはん、韓国のり、プルコギ、水餃子スープ」です。
今日の給食について、放送委員会さんが紹介してくれます。
今日は「プルコギ」の名前の由来について説明してくれました。
そして、今日がお誕生日のお友だちのお祝いをしました。
雨で寒い1日でしたが、全校生が心を込めてハッピーバースデーを歌う姿に、心が温かくなりました。
鉄分アップ献立
今日の給食は「コッペパン、りんごジャム、豆腐ハンバーグ、添えレタス、ほうれん草とあさりのスープ」です。
今日は延期されていたマラソン記録会があり、全力を出し切った山上っ子はお腹がペコペコです。
給食の時間を待ち望んでいました。
3・4年生は、栄養教室で赤・黄・緑の食品について勉強をしました。
自分の食事について振り返り、嫌いな食べ物もがんばって食べると決めたので、給食も完食することができました。
明日からの給食も、完食できるといいですね。
ランチルームの席替え(11月)
今日から11月なので、ランチルームの席替えを実施しました。
「〇〇ちゃん、こっちだよ!」
先に席を探し出した3・4年生が、迷っているお友だちを誘導してくれています。
新しい席で、楽しい給食の時間を過ごしていました。
そして、今日はお誕生日のお友だちがいたので、みんなでお祝いをしました。
来週は、延期されていたマラソン大会が予定されています。
連休中の体調管理に気をつけてください。目指せ、自己ベスト!!!
鉄分アップ献立
今日の給食は「コッペパン、ブルーベリージャム、ブロッコリーサラダ、クラムチャウダー、かぼちゃプリン」です。
今日は、1校時に全校生でマラソン大会の練習をしたので、給食を楽しみにしていた人が多かったです。
昨日は繰替休業日だったので、1日遅れのお誕生日のお祝いをしました。
みんなに注目されて恥ずかしそうな今日の主役でした
そうま☺うまうま献立
今日の給食は「麦ごはん、のり玉ふりかけ、めひかりの唐揚げ、おかかあえ、相馬の豚汁」です。
めひかりは食べやすいように、頭を切って提供してくれています。
カレー風味で、子どもたちにも好評です。
今日はお誕生日のお友だちがいたので、みんなでお祝いしました。
みんなからハッピーバースデーを歌ってもらい、最後はみんなに「ありがとう」とお礼を言える、すてきな今日の主役でした。
日本型食生活献立
今日の給食は「麦ごはん、さばの竜田揚げ、ほうれん草の卵あえ、大根のみそ汁」です。
日本型食生活とは、日本人が昔から食べてきた「主食」「主菜」「副菜」「汁物」がそろった食事のことです。
バランスよく栄養をとることができます。
先週に比べると、体調の悪い人は減ってきたようです。
学習発表会やマラソン記録会、非常食体験活動(芋煮会)にむけて、しっかり体調を整えましょう!
目の愛護デー献立
今日の給食は「なめこうどん、レンコンごぼうチップス、ブルーベリーゼリー」です。
今日は目の愛護デーです。
ブルーベリーゼリーには、目の疲れをとり視力の低下を防ぐ働きがある「アントシアニン」が含まれています。
今日も気温が低かったので、なめこうどんで体が温まりました。
ブルーベリーゼリーおかわりじゃんけん大会も、大盛り上がり♫
じゃんけんを勝ち上がったみなさん、おめでとうございます
カミングさんまる30献立
今日の給食は「かむかむわかめごはん、こんにゃくソテー、すいとん汁」です。
わかめごはんは、山上小の子どもたちが大好きなメニューの1つです。
今日の給食を楽しみにしていた人も多かったようです。
他のおかずも完食した人が多く、ほとんどの食缶を空にして返すことができました。
調理員さん、いつもおいしい給食ありがとうございます♫
カルシウムアップ献立
今日の給食は「コッペパン、パテキャラメル、ハムマリネサラダ、かぼちゃのポタージュ」です。
今日は気温が低かったので、かぼちゃのポタージュで体が温まった人が多かったです。
先週から体調を崩している人が多く、心配です。
おいしい給食をたくさん食べて、はやく元気になってもらいたいです。
八幡小リクエスト献立
今日の給食は「丸パン、手作りハンバーグ、添えレタス、コーンポタージュ、バニラアイス」です。
先月は山上小のリクエスト献立でしたが、今日は八幡小のリクエスト献立です。
違う学校のリクエスト献立を食べることができるのは、「親子給食」の魅力ですね。
今日の給食で特に人気だったのは、
デザートのバニラアイスです。おかわりしたい人のじゃんけん大会は大盛り上がりでした。
そして今日と明日がお誕生日の人がいたので、全校生でハッピーバースデーを歌ってお祝いです♫
みんなからお祝いされて、ちょっと恥ずかしそうな主役の2人でした。
そうま☺うまうま献立
今日の給食は「麦ごはん、さわらのさざれ焼き、枝豆入りおひたし、芋の子汁」です。
今日の芋の子汁には、里芋がたくさん入っていました。
里芋ってどんな味がするんだろう?
「おいしい!」
「おかわりできそう!」
来月の非常食体験活動(芋煮会)では、学校で収穫した相馬土垂を使っておいしい芋煮を作ります。
今日の食べっぷりなら、みんなで作った芋煮も完食できそうです。
さわらのさざれ焼きも大人気です。おかわりしたい人で行列ができていました。
来週は、ランチルームの席替えくじびきを実施します♫
9月18日(水)日本型食生活献立
18日(水)の給食は「ごはん、鶏肉のねぎだれかけ、ハリハリあえ、南蛮汁」です。
2学期から「しおて班」ごとに給食当番を実施しています。
班ごとに協力しながらスムーズに配膳できるようになり、全校生で楽しい給食の時間を過ごしています。
完食できた人も多く、初めて「おかわり」ができた1年生もいました。
おかわりした鶏肉のねぎだれかけも、おいしく食べることができました。
20日(金)の給食は、「そうまうまうま献立」です。
防災給食
今日の給食は「救給カレー、さば缶とトマトのスープ、フルーツポンチ」です。
今日の救給カレーは、ごはんも一緒に入っているカレーです。
袋のまま、食器を使わずに食べることができます。
初めて食べる児童も多かったですが、おいしく食べることができました。
備蓄食品の味に慣れることで、災害時も安心して食べることができそうです。
給食試食会
今日は1年生の保護者の方を対象に、給食試食会を実施しました。
今年度は、中村第一中学校の栄養教諭の先生をお招きし、給食についてお話をしていただきました。
その後、1年生教室で子どもたちと一緒に給食を食べていただきました。
いつもと違う雰囲気の給食でしたが、子どもたちも楽しい時間を過ごすことができたようです。
ランチルームで食べていた2~6年生は、1年生がいなくて寂しかったのか、いつもより静かな給食の時間でした。
明日からは、全校生一緒に楽しい給食の時間を過ごせるといいですね♫
山上小で作る給食最終日
いよいよ、この日がやってきてしまいました。
山上小で作る給食最終日です。
今日は、5・6年生が給食室一番乗りです。
すでに気合いが入っています。
最後の給食は「紫黒米入りごはん、ごま塩、菜の花和え、鶏肉の照り焼き、かき玉汁、お祝いプリン」です。
今日は「サンクスデー」だったので、「ありがとう」を伝えたい人たちで放送室は大行列です。
今日、全校生が「ありがとう」を伝えたいのは、もちろん調理員さんたちです。
全校生が調理員さんに、給食に対する熱い想いを伝えます。
1・2年生はなんと全員完食!調理員さんもきっと大喜びです。
1・2年生が全員完食したことを聞いて、3~6年生も頑張って食べます。
後片付けでは、各クラスが調理員さんたちに最後のあいさつです。
いつも給食室の前を通ると、いいにおいがしてきて
「今日の給食はなんだろう?」と子どもたちはもちろん、私たち教職員も毎日楽しみにしていました。
給食室から給食のにおいがしてこないのは、とても寂しいです。
調理員さんはもちろん、今まで、山上小の給食に関わってくださったみなさん、本当にありがとうございました。
山上小で作る給食終了まで・・・あと1日!!!
今日の給食は「肉うどん、さつまいも蒸しパン、いちご」です。
調理員さんたちに聞こえるように、大きな声で「おいしい給食いただきます!」
各教室をまわると・・・
卒業式練習でちょっと疲れていても、給食を食べれば元気いっぱい!
これで午後の授業もがんばれます!
5・6年生の片付けの時には、
「ここであいさつするのも、明日が最後かあ。」
名残惜しそうな声と、
「明日の給食、メニューがいっぱいだ!!!」
最後の給食に期待する声が聞こえてきました。
心を込めてあいさつをする、5・6年生。とっても立派です。
鉄分アップ献立
今日の給食は「ひじきごはん、たらの磯辺揚げ、ほうれん草とあさりのみそ汁」です。
お魚が給食で出るときに、教室で必ず聞かれることは
「このお魚、骨ありますか?」
山上小の給食で使用するお魚は「飯塚商店」さんが配送してくれます。
骨の処理も行ってくれるので、給食で出るお魚はほとんど骨がありません。
昨日の全校集会では、校長先生から「給食が食べられることに感謝すること」という話がありました。
みんなが食べる給食には、たくさんの人が関わってくれていることも忘れないでほしいです。
今年度の給食終了まであと・・・・4日
今日の給食は「ウインナードックパン、グリーンサラダ、アルファベットスープ、シークレットデザート」です。
給食でどんなデザートが食べたいか、各教室で聞いてみたところ「アイス」や「ケーキ」、
「くだもの」などいろんな意見がでました。
せっかくなら、まだ給食で食べたことがないものにしたいと思い、今日のシークレットデザートは・・・・
1・2年生からリクエストがあった「あんこ」が入った「ミニたいやき」にしました。
3~6年生にも好評です。
山上小学校の給食室で作る給食を食べることができるのは、残り3日間です。
今日はお昼休みに、調理員さんに感謝の気持ちをこめて色紙をプレゼントしました。
みなさんの心のこもったメッセージを読んで、調理員さんも思わず涙が流れたようです。
残り3日間、味わって給食を食べてもらいたいです。
今日の給食は・・・・
今日の給食は「ポークカレー、ポパイサラダ、お楽しみデザート」です。
今日はデザートに「アイスだいふく」が登場しました。
はじめて登場するデザートに、子どもたちも大喜びでした。
6年生が校長室で給食を食べているため、5・6年教室は5年生のみで給食を食べています。
なんだかちょっと寂しそうな5年生と担任の先生・・・。でもアイスだいふくを食べて元気が出たようです。
6年生は、今日も校長室で楽しい給食タイムです。
思い出給食も今週で終わってしまいますが、6年生は何だか名残惜しい様子・・・。
でも、教室で5年生と担任の先生が首を長くして待っていますよ
思い出給食
今日から6年生は、校長室で「思い出給食」を実施しています。
「校長室で食べる給食はどうですか?」
「ソファーがふかふかで、いつもよりおいしい!」
校長室の前を通った1・2年生は、とてもうらやましそうに眺めていました。
思い出給食は、8日(金)まで実施します。
校長先生と一緒に、楽しい給食の時間をすごしてもらいたいです。
日本型食生活献立
今日の給食は「麦ごはん、さばのゆずみそ焼き、おかかあえ、芋の子汁」です。
日本型食生活とは、ごはんを主食として、主菜・副菜をそろえたバランスのよい食事のことです。
さばのゆずみそ焼きは、骨も少なく食べやすかったようです。
今日は暖かく過ごしやすかったですが、水曜日以降は気温が下がる予報です。
体調管理が難しいですが、元気に登校して給食をたくさん食べてくださいね。
節分・カミングさんまる30献立
今日の給食は「麦ごはん・いわしのかば焼き・ごま和え・根菜汁・あとひきみそ大豆」です。
5・6年教室では、「わたなべさんはなぜ節分で豆まきをしないのか?」考えていました。
「先祖が鬼だから?」「鬼の友だちだから?」などたくさん意見がでていましたが・・・
なかなか答えがでてきません。
先生から答えを聞くと、「わたなべさん、炭治郎みたい!!!」の声が聞かれました。
(答えを知りたい人は、5・6年生に聞いてみてください。)
明日は節分です。節分集会で発表した「追い出したい鬼」を追い出せるといいですね。
全国学校給食週間最終日
今日の給食は「ココア揚げパン、海藻サラダ、カレーヌードルスープ」です。
揚げパンが誕生したのは、今から約60年前になります。
給食であまり、かたくなってしまったパンをおいしく食べる方法はないかと考えたのが始まりだったそうです。
山上小の給食でも、大人気のメニューです。
1年生は、全員完食できました。すばらしい!
3・4年生は、顔が汚れないように食べるのに必死です。
5・6年生は黙々と揚げパンを味わっていました。
全国学校給食週間では、福島県の郷土料理や、相馬市の食材をたっぷり使った給食を味わうことができました。
おいしい給食を作ってくれた調理員さん、ありがとうございました。
今日の給食(浜通り献立)
今日の給食は「なみえ焼きそば、揚げシュウマイ、フルーツヨーグルト和え」です。
今日は、浪江町の「なみえ焼きそば」が登場です。
通常の約3倍もある太い麺が特徴です。
5・6年教室では、大盛りにして食べている児童がいました。
朝から今日の「なみえ焼きそば」を楽しみにしていたそうです。
明日は中通り地方の献立が登場します。
そうま(^_^)うまうま献立
今日の献立は「たこめし、磯和え、相馬の豚汁」です。
1月24日~30日まで「全国学校給食週間」です。
この期間は、福島県の様々な地域の郷土料理が登場します。
今日は「そうま(^_^)うまうま献立」です。
子どもたちには「たこめし」が人気で、おかわりした人も多かったです。
明日は、浜通りの献立です。お楽しみに♬
お正月献立
今日の給食は「紫黒米ごはん、さわらの照り焼き、紅白なます、白玉入り雑煮」です。
3・4年教室では、お正月に食べたお餅の話をしていました。
きなこ、あんこ、砂糖醤油など・・・・たくさんの味のお餅を食べたようです。
3学期もたくさん食べて、元気に過ごしましょう。
2学期最後の給食
今日の給食は「卵とじうどん、ゆず漬け、大学いも」です。
2学期最後の給食でしたが、どの教室も味わって食べていました。
今日はだいぶ冷え込んだため、卵とじうどんで体が温まったようです。
2学期も安心、安全でおいしい給食を作ってくださった調理員さん、ありがとうございました。
給食着のカゴには、子どもたちから調理員さんへの感謝のメッセージが添えられていました。
3学期の給食開始は、1月10日(水)です。
クリスマス献立
今日の給食は「チキンピラフ、ブロッコリーのサラダ、野菜スープ、クリスマスケーキ」です
今日は、みんなが楽しみにしていた「クリスマス献立」です。
今日は調理員さんと一緒に、各教室をまわりました。
「こんな給食食べたいなーとか、リクエストはある?」
「今のままがいい!毎日おいしい給食だもん。」
どの教室で質問しても、みんな同じ答えで、調理員さんも喜んでいました。
最後に1・2年教室では、感謝の気持ちをこめて、調理員さんにプレゼントを渡していました。
「いつもおいしい給食、ありがとうございます。3学期もよろしくお願いします!」
冬至献立
今日の給食は「いりこ菜めし、すきやき煮、白玉入り冬至かぼちゃ」です。
今日は1週間早いですが、「冬至献立」です。
「白玉入り冬至かぼちゃ」に使用している「かぼちゃ」は相馬市産です。
調理員さんたちが、煮崩れしないようにスチームで調理してくれています。
今日は3・4年教室をのぞいてみました。
「もちとか白玉は、喉に詰まりやすいんだよ。だから気を付けて食べないと。」
お友達の一言で、みんな慎重に味わって冬至かぼちゃを食べていました。
来週は、クリスマス献立が登場します。
ケーキはどちら(いちご・チョコレート)を選んだか覚えていますか?
来週の給食もお楽しみに♬
そうま(^_^)うまうま献立
今日の給食は「ごはん、さばの照り焼き、れんこんのきんぴら、里芋のみそ汁」です。
1・2年生教室では、ちょうど「いただきます」をしたところでした。
牛乳パックも、上手に開けることができるようになりました。
「あ!これおいしい!もっと食べたいなあ。」
自分で食べられる量も調節できるようになりました。
給食の時間だけでも、できることがたくさん増えた1・2年生です。
これなら安心して新しい1年生を任せることができそう・・・!
これからもたくさん食べて、やさしいお兄さん、お姉さんになってね。
カミングさんまる30献立
今日の給食は「スパゲティミートソース、たこときゅうりのかみかみサラダ、青のり小魚」です。
今日はサラダに「タコ」を入れて、噛む回数が多くなるようにしました。
食べやすい大きさに切ってくれているので、安心して食べることができます。
今日は給食担当の先生から、5・6年生に「冬休みの宿題」を伝えました。
(宿題はできる人だけにお願いしました。内容は、5・6年生に聞いてみてください。)
「冬休みの宿題」を行うと、1月のバイキング給食で何かが起きる・・・かも?
そうま(^_^)うまうま献立
今日の給食は「ちゃんぽんめん、相馬土垂のチーズ焼き、ひとくちいちごゼリー」です。
浜の駅松川浦でPR活動をがんばった後の給食は、なんと「相馬土垂のチーズ焼き」でした。
どの教室をまわっても、相馬土垂のチーズ焼きは一番最初に完食している児童が多かったです。
浜の駅松川浦でも「相馬土垂」が販売されていましたが、すべて完売していました。
山上っ子のPR活動を見て、買ってくれた人もいたようです。
相馬土垂の知名度やおいしさは、山上っ子の力で着実に広まってきています。
この調子で「相馬土垂を守る会」の活動をがんばっていきましょう!
ふくしま旬の食材活用献立
今日の給食は「牛肉のしぐれ丼、ひらめのあおさマヨネーズ焼き、野菜のえごまあえ、相馬風いも煮、ふくしまゼリー」です。
今日の給食には、福島県産や相馬市産の食材がふんだんに使用されています。
1・2年生教室では、「おいしそう!早く食べたい!」という声が聞こえてきました。
待ちに待った「いただきます」の時間です。一番の人気は「牛肉のしぐれ丼」でした。
今週末は一気に気温が低くなる予想です。
たくさん食べて、病気に負けない強い山上っ子になりましょう!
カルシウムアップ献立
今日の給食は「マーボーめん、ちりめんじゃこ和え、マーラーカオ」です。
マーラーカオは、中国生まれの蒸しパンです。
調理員さんも、始めて作るのでおいしくできるか不安だったようですが、どの教室をまわっても「おいしい!」と好評でした。
1年生も、完食できることが多くなってきました。今日は体育で跳び箱を頑張ったので、お腹もペコペコだったようです。
来週も、おいしい給食をお楽しみに♬
そうま(^_^)うまうま献立
今日の給食は「ごはん、さばのごま照り焼き、千草和え、さといも汁」です。
今日のさといも汁に使われている「さといも」は、相馬市で収穫されたものです。
3・4年生教室では、「さといも」と「相馬土垂」の違いについて話をしながら食べていました。
さといも汁も大人気で、おかわりする人も多かったです。
明日は、非常食体験活動(いも煮会)の計画作成です。
おいしいいも煮ができるように、みんなで協力してがんばりましょう!
リクエスト献立~学習発表会がんばれ!~
今日の献立は「秋野菜カレー、鶏のからあげ、添えレタス、モーモーゼリー」です。
今日は、年に一度の「リクエスト献立」です。
山上小のみんなが大好きなメニューを集めた、夢のような給食です。
今日「リクエスト献立」にしたのは、「明日の学習発表会をがんばってほしい!」という応援の意味が込められていました。
明日は練習した成果を、お家の人や地域の方々に見てもらいましょう!
がんばれ!山上っ子!
目の愛護デー献立
今日の給食は「黒糖コッペパン、小女子と大豆の揚げ煮、キャベツのスープ、ブルーベリーゼリー」です。
10月10日は、「目の愛護デー」です。
今日は目によいと言われている「ビタミンA」を含むにんじんと、「アントシアニン」を含むブルーベリーゼリーを取り入れた給食です。
残食も少なく、調理員さんたちも喜んでいました。
13日(金)は、みなさんが楽しみにしている「山上小リクエスト献立」です。
調理員さんたちの「学習発表会がんばれ!」という思いが込められています。お楽しみに♬
カミングさんまる30献立
今日の給食は「セサミトースト、かみかみサラダ、クリームシチュー」です。
カミングさんまる30献立は、「ひとくち30回を目安にかんで食べましょう」という意味のある献立です。
かみかみサラダには「するめ」と「たくあん」を入れて、噛む回数が多くなるようにしています。
今月は、学習発表会や音楽祭、校内マラソン記録会など行事がたくさんあります。
たくさん食べて、体調を崩さないようにしましょう。
そうま(^o^)うまうま献立
今日の給食は「麦ごはん、小ガレイのから揚げ、ちぐさ和え、芋の子汁」です。
今日の小ガレイは、相馬市で収穫されたものです。大人でもきれいに食べることが難しかったですが、4年生の食べ方がとてもきれいで驚きました。
お皿に残っているのは骨だけで、皮やしっぽまできれいに食べています。
お魚をきれいに食べる秘訣を知りたい人は、ぜひ4年生に聞いてみてください。
27日(水)は、1~4年生が見学学習のため給食がありません。
お弁当の準備をよろしくお願いします。
日本型食生活献立
今日の給食は「麦ごはん・いわしの蒲焼き・キャベツときゅうりの塩昆布和え・豚汁」です。
相馬市内では、インフルエンザの罹患者が増加しています。山上小でも、風邪をひいている人が多くなってきました。
たくさん食べて、体調管理をしっかりしましょう。
学校給食残食調査:5日目
今日の給食は「きのこカレー、フルーツヨーグルト」です。
山上小の給食のなかでも、子どもたちに大人気なのは「カレー」です。
どの教室をまわっても、完食はもちろん、おかわりをして食べていたようです。
来月の給食には、リクエスト給食が登場します。
一体どんなメニューなのか、、、お楽しみに♬
学校給食残食調査週間②
今日の給食は「コッペパン、いちご&マーガリン、枝豆と野菜のサラダ、コーンポタージュ」です。
午前中に、新体力テストで全力を出し切った子どもたちは、お腹がぺこぺこだったようです。
どのクラスも、いつも以上にたくさん食べていました。
学校給食残食調査週間
今日の給食は「麦ごはん、ひじきの佃煮、いり鶏、ポパイサラダ」です。
今日から15日(金)まで、学校給食残食調査週間です。
この調査は、給食献立の改善などを目的に実施されています。結果は給食だよりでお知らせする予定です。
カミングさんまる30献立
今日の給食は「かむかむわかめごはん、鶏肉のからあげ、もやしのカレー和え、けんちん汁」です。
今日のわかめごはんは、茎わかめを入れて噛む回数が多くなるように工夫されていました。
いつもと少し食感の違うわかめごはんでしたが、子どもたちには大人気でした。
残食も少なく、調理員さんたちも喜んでいました。
カルシウムアップ献立
今日の給食は「フレンチトースト、グリーンサラダ、ポテトスープ、ヨーグルト」です。
山上小では数年ぶりの登場となったフレンチトーストですが、どの教室でも「おいしい!」と大好評でした。
おいしかった給食は、3学期に実施される「バイキング給食」でリクエストすると再登場する可能性があります。
おいしかったメニューはよく覚えておいてくださいね。
相馬市学校給食一斉防災給食
今日の給食は、「ヒートレスカレー、ひじきとツナと切干大根のサラダ、スイートパンプキン、フルーツポンチ」です。
今日の給食は、防災の日にあわせて、「防災給食献立」になっています。
ごはんは、火を使わず、水を入れるだけで食べることができる「アルファ米」、カレーは加熱しなくても食べることができる「ヒートレスカレー」、副菜には、長期保存がきく「ツナ缶」や「切り干し大根」などを使っています。
いつもとは少し違う給食でしたが、「おいしい!」という感想が多かったです。
この機会に、お家の非常食も数が足りているかなど確認してみてください。
今日の給食
今日の給食は「ごはん、牛乳、夏野菜スープ、新じゃがのみそかんぷら、レモンソーダゼリー」です。
2学期が始まり、暑い日が続いています。
給食を作ってくださる調理員さんも、毎日汗だくです。
そんな中作ってくださっている給食ですが、
今日は1年生が全員完食していました。
調理員さんもとても喜んでいましたよ。
たくさん食べて、暑さに負けないようにしましょう!
1学期最後の給食
今日の給食は「豚丼、沢煮椀、すいか」です。
すいかは種をとるのに苦労していたようですが、甘いすいかに子どもたちも大満足でした。
学期末は、調理員さんが全員分の給食着を消毒、洗濯してくださいます。
あるクラスの給食着のかごを見てみると・・・・
すてきなカードが添えられていました。
調理員さんも、きっと喜んでくれるでしょう。
2学期の給食は8月23日(水)からです。お楽しみに♬
そうま(^_^)うまうま献立
10日の給食は「麦ごはん、あじの竜田揚げ、たくあんあえ、卵とキャベツスープ、鉄っこひじき」でした。
暑い中、調理員さんが丁寧に揚げてくれたあじの竜田揚げは、骨も少なかったので食べやすかったようです。
たくさん食べて、この暑さに負けないようにしてください。
ようこそ給食試食会へ
今日は、1・2年生の保護者を対象に、給食試食会を実施しました。
玄関ホールでは、1・2年生が色を塗ったポスターがお家の人たちをお出迎えです。
お家の人たちが見ている中で、給食を準備するのはちょっと緊張したけど、
いつも通り上手に配膳できました。
たくさんの人数で食べる給食は、いつも以上においしかったようです。
1学期も残りわずかですが、たくさん食べて大きくなってくださいね。
七夕献立
今日の給食は「五目ちらし寿司、七夕汁、七夕ゼリー」です。
昨日の七夕集会に続き、給食も一足早く「七夕献立」でした。
7日の七夕は、1・2年生が作ったてるてる坊主のパワーで、
織り姫と彦星が無事に会えるといいですね。
みなさんの願い事もかないますように・・・・★
15日(木)の給食
今日の給食は「ちゃんぽんめん、小松菜とひじきのナムル、一口ゼリー」です。
今日の給食の時間に、職員室で話題になったのは・・・
一口ゼリーの動物は、「パンダ」なのか「たぬき」なのか・・・・!?
答えがでなかったので子どもたちにも聞いてみました。
子どもたちからは、「たぬき」「パンダ」「アライグマ」「レッサーパンダ」など
先生たちからは出てこなかった答えもでてきました。
一口ゼリーの動物は一体何なのか・・・・今日の夕食の話題にしてください。
そうま(^o^)うまうま献立
14日(水)の給食は「たこめし、豚しゃぶサラダ、じゃがいも汁」でした。
献立に使用されている「たこ」「きゅうり」「玉ねぎ」「長ねぎ」が相馬市産、
「豚肉」「レタス」が福島県産です。
子どもたちには「たこめし」が人気でした。
1・2年生教室では「このたこはマダコ?ミズダコ?」とたこに興味津々だったようです。
福島県や相馬市には、おいしい食材がたくさんあることを知ってもらいたいです。
カミングさんまる30献立(むし歯予防献立)
今日の給食は「麦ごはん、いわしのかば焼き、ごま酢和え、新玉ねぎのみそ汁、あとひきみそ大豆」です。
ひとくち30回以上かむことを目的に作られたメニューでしたが、みんなよくかんで食べることができていたようです。
6月4日~10日は「歯と口の健康週間」です。
お家でも、食後はていねいに歯をみがきましょうね。
鉄分アップ献立
今日の給食は「麦ごはん、かつおのオーロラソース、枝豆入りおひたし、にらとじゃがいものみそ汁」です。
1・2年生の給食準備も、とても上手になりました。
「いただきます」「ごちそうさまでした」のあいさつも、いつも職員室まで聞こえてきます。
3・4年生教室では、「オーロラソースってなんだろう?」と質問すると、
すぐに「ケチャップとマヨネーズをまぜたソース!」と答えがでてきました。
5・6年教室では、おひたしを大盛りにして食べている児童がいました。
朝から陸上練習でがんばっている5・6年生は、お腹がぺこぺこだったようです。
来週、31日(水)はお弁当の日です。
お弁当の準備をよろしくお願いします。
そうま(^_^)うまうま献立
今日の給食は「きつねうどん、相馬のかき揚げ、オレンジ」です。
今日の「相馬のかき揚げ」は、相馬市で収穫された食材を使ったかき揚げです。
今日は少し肌寒かったので、あたたかいきつねうどんがよりおいしく感じました。
毎日おいしい給食を作ってくださる調理員さんに感謝ですね。
明日の給食もお楽しみに!
子どもの日献立
今日の給食は「鶏五目ごはん、からしあえ、すまし汁、かしわもち」です。
みなさんの健康と成長をお祝いするメニューでしたが、どのクラスもおいしそうに食べていました。
今年度も、たくさん食べて心も体も大きく成長しますように・・・。
卒業を祝う献立
17日(金)は令和4年度最後の給食、「卒業を祝う献立」でした。
メニューは「紫黒米入りごはん、鮭の塩焼き、おひたし、沢煮椀、お祝いプリン」です。
6年生の給食当番も、今日が最後です。
最後の給食も、とてもおいしくいただきました。
1年間、安心安全でおいしい給食を作ってくださった調理員さん、
本当にありがとうございました。
来年度の給食は4月10日(月)から開始予定です。
2月最後の給食は・・・
今日の給食は「食パン、りんごジャム、ささみレモン漬け、ポークビーンズ、スペシャルデザート」でした。
スペシャルデザートは、給食の時間まで何がでるかお楽しみでした。
昨日から、子どもたちもとても楽しみにしていたようです。
今年度の給食も、残り13回です。
感謝の気持ちを忘れず、残さないで食べましょうね!
カルシウムアップ献立
今日の給食は「肉うどん、さつまいもと大豆の揚げ煮」です。
来週のなわとび記録会にむけて、なわとびの練習を全力でがんばった山上っ子たちは、給食もあっという間に完食です。
バイキング給食
1月20日(金)に、子どもたちが楽しみにしていた「バイキング給食」を実施しました。
バイキング給食のメニューは、子どもたちからアンケートをとって決めました。
子どもたちが目を奪われたのは、調理員さんが切ってくれた豪華なフルーツ盛り合わせです。
最初は自分で食べることができる量を配膳してもらいます。
バイキング給食は「しおて班」のメンバーで食べます。
違う学年のお友だちと食べる給食も、楽しかったようです。
豪華なバイキング給食を調理してくださった調理員さん、本当にありがとうございました。
また来年のバイキング給食も楽しみにしています。
日本型食生活献立
今日の給食は「麦ごはん、たらの和風マヨネーズ焼き、きんぴらごぼう、豚汁」です。
5・6年生教室では、おかわりじゃんけんが行われていました。
見事勝ち抜き、2個目の「たらの和風マヨネーズ焼き」をゲットです。
カミングさんまる30献立
今日の給食は「マーボー麺、れんこんサラダ、いよかん」です。
学力調査で全力を出し切った子どもたち、給食も残さず食べていました。
マーボー麺のスープには「生姜」が入っていたので、体も温まりました。
明日は人気メニューの「たらの和風マヨネーズ焼き」が登場します。
お楽しみに!
お正月献立
今日の給食は「紫黒米入りごはん、ほっけの昆布醤油干し、大根なます、白玉雑煮」です。
ほっけの昆布醤油干しは骨も少なく、食べやすかったようです。
どの学年も、おはしを上手に使って食べることができていました。
3学期も、たくさん食べて元気に過ごしてもらいたいです。
クリスマス献立
2学期最後の給食は「チキンライス、フレンチサラダ、野菜スープ、セレクトケーキ」でした。
子どもたちが楽しみにしていたクリスマス献立です。
特に自分で選んだ「セレクトケーキ」を楽しみにしていた人が多かったようです。
2学期も、安心・安全なおいしい給食を作ってくださった調理員さん、ありがとうございました。
冬至献立
今日の給食は「すきやきうどん、白玉入り冬至かぼちゃ、みかん」です。
今日は「冬至」です。「冬至」とは1年で夜が最も長く、昼が短い日です。
かぼちゃを食べて栄養をつけ、風邪を予防するという考えから、冬至にかぼちゃを食べる習慣がうまれたと言われています。
今日の「白玉入り冬至かぼちゃ」は子どもたちにも好評でした。
明日は2学期最後の給食「クリスマス献立」です。セレクトケーキが登場します♬
日本型食生活献立
今日の給食は「麦ごはん、チキンカツ、柚子漬け、大根のみそ汁」です。
今日は一段と寒かったので、温かい給食で体が温まったようです。
いよいよ2学期も残りわずかです。
たくさん食べて、元気に過ごしてもらいたいです。
リクエスト献立
今日の給食は「シュガートースト、鶏のからあげ、添え野菜、アルファベットスープ」です。
9月に実施予定だったリクエスト献立でしたが、台風で休校になってしまったため、今日実施しました。
どの学年も、おいしそうに食べていました。
おいしく作ってくださった調理員さんに感謝ですね。
みんなで収穫した「相馬土垂」
先週収穫した「相馬土垂」を、5・6年生が給食室へお届けしました。
さっそく調理員さんたちが、おいしく調理してくれて・・・・・・
「芋の子汁」に変身です!!!
「普通の里芋よりねっとりしていておいしい!」
「もう相馬土垂しか食べられない!!!」
各教室からは「相馬土垂」を絶賛する声が聞こえてきました。
明日はいよいよ非常食体験活動(芋煮会)です。
今日の「芋の子汁」を超えるおいしい豚汁を作りましょう!
今日の給食は・・・・
今日の献立は「ココア揚げパン、わかめサラダ、イタリアンスープ」です。
1校時のマラソン試走で、全力を出し切った子どもたち。
今日の給食が待ち遠しかったようです。
今日の給食は、完食できた人が多かったです。やはり、ココア揚げパンの人気は絶大です!
学校給食用食品無償提供事業
今日の献立は「麦ごはん、真鯛のさざれ焼き、おかか和え、油揚げのみそ汁」です。
今日も10月5日と同様、新型コロナウイルス感染症の影響で需要が落ち込んだ食材の消費を支援するための事業を活用した献立です。今回は「真鯛のさざれ焼き」が提供されました。
「好きな物は最後に食べたい・・・!」と真鯛を最後のお楽しみにしている人も多かったです。
明日は大人気メニュー、「ココア揚げパン」の登場です!
そうま(^_^)うまうま献立
今日の給食は「しらすごはん、にらたま汁、鶏肉とこんにゃくのみそがらめ、ブルーベリーゼリー」です。
10月10日は「目の愛護デー」です。
今日は、目の健康によいとされているブルーベリーのゼリーがデザートでした。
黒板の文字が見えにくいなど、生活に支障が出ている人は早めに眼科を受診してくださいね。
今週末は3連休になります。体調管理に気を付けて過ごしてください。
3連休明けの11日(火)の給食は「フルーツサンドパン」です。お楽しみに♬
学校給食用食品無償提供事業
今日の献立は「ごはん、真鯛フライ、のり酢和え、五目汁」です。
今日は、長引く新型コロナウイルス感染症の影響で、需要が落ち込んだ食材の消費を支援するための事業を活用した献立です。今回は鯛の養殖量全国第一位の愛媛県産の真鯛を使った「真鯛フライ」が提供されました。
骨もなく、とても食べやすい「真鯛フライ」は子どもたちにも大人気でした。
次回は24日(月)に同じ事業を活用した献立が登場します。
日本型食生活献立
今日の給食は「麦ごはん、五目納豆、ぶりの照り焼き、青のりのみそ汁」です。
子どもたちには「五目納豆」が人気で、ALTのビー先生は驚いていました。
今日も3年生が給食献立ボードのお手伝いをしてくれました。
献立ボードのとおり、20日(火)の給食は「リクエスト給食」です!
大人気の「アルファベッドスープ」が登場します!お楽しみに!!!
「カミングさんまる30献立」と給食献立ボード
今日の給食は「キムチチャーハン、かみかみサラダ、にら玉汁」です。
ひとくち30回以上かむことを目的に作られたメニューです。
今日はサラダに「するめ」が入っていました。
ひとくち30回以上はなかなか大変ですが、みんなよくかんで食べていました。
そして、お昼休みには3年生が給食献立ボードのお仕事にきてくれました。
今日は始めて給食献立ボードにチャレンジするお友達でしたが、ていねいに仕事をしてくれました。
とても頼りになる立派な3年生です。
給食献立ボード
給食室の前に、「給食献立ボード」を設置しました!
3年生が給食の献立を確認して、食材カードを貼ってくれています。
たくさんある食材カードの中から、必要なものを探して・・・
給食献立ボードの完成です!
様々な食材に興味を持ち、好き嫌いなく、たくさん食べて大きく成長してもらいたいです。
鉄分アップ献立
今日の給食は「コッペパン、パテキャラメル、ふわふわ卵スープ、ささみのレモン漬け、かぼちゃサラダ」です。
子どもたちには、「ささみのレモン漬け」が人気だったようです。
この暑い中、調理員さんがささみを揚げて、よく味がしみるように熱いうちに味付けしてくれたそうです。
また、生のレモンを使ってさっぱりと仕上げてくださいました。
今日は午前中、新体力テストで全力を出し切った山上っ子です。
たくさん食べて、午後の授業も全力全開で頑張っています。
十五夜献立
今日の給食は「さつまいもごはん、鮭のみそ焼き、すまし汁、みたらしだんご」です。
1・2年生の配膳もとても上手になりました。
とてもやわらかくて、おいしいみたらしだんごに子どもたちも大満足でした。
防災給食
今日の給食は「アルファー米、ヒートレスカレー、じゃがいもとウインナーのチーズ焼き、切り干し大根とツナのごまあえ」です。
アルファー米とヒートレスカレーを開けると・・・・
おいしいカレーのできあがりです。
子どもたちが食べやすいように、調理員さんが温めてくれました。
防災給食献立について、放送委員さんがとても分かりやすく紹介してくれています。
今日は「防災の日」です。
ご家庭の非常食を確認し、必要な物が足りているかどうか確認する機会にしてみてはいかがでしょうか???
今日のスペシャルメニューは・・・
今日の給食は「ジャージャーめん、ひじきのマリネ」
そして・・・・・
ハーゲンダッツでした!
ハーゲンダッツを食べるためなら、給食も残さず食べられます!
そして、待ちに待ったハーゲンダッツを食べるときが!!!
どのクラスも、とってもおいしそうに食べていました。
今日のスペシャルメニューを用意して下さった調理員さんに、感謝の気持ちをこめて「ごちそうさまでした!」
2学期最初の給食
2学期最初の給食は、「そぼろごはん、コーンときゅうりのドレッシングあえ、わかめスープ」です。
久しぶりの給食でしたが、子どもたちは残さず食べられたようです。
8月25日(木)の給食は、献立には載せていない「スペシャルメニュー」が登場します!
なにが出るのか・・・・・当日までお楽しみに♪
1学期最後の給食
1学期最後の給食は、「ウインナードックパン、アルファベットスープ、ソフール」です。
みんなの大好きなアルファベットスープが出て、子どもたちは大喜びです。
暑い中、おいしい給食を作ってくださった給食員さんに感謝ですね。
2学期の給食もお楽しみに♪
七夕献立
今日の給食は、「五目ちらしずし、七夕汁、七夕デザート」です。
全校音楽の後の給食は、いつも以上においしかったようです。
今日はあいにくのお天気ですが、明日は晴れて織り姫と彦星が会えるといいですね。
みなさんの願い事もかないますように、、、、☆
〒976-0151
福島県相馬市山上字柳下32-2
電話:0244-32-5002
FAX:0244-32-1830
サイトURL https://soma.fcs.ed.jp/yamakami.es
スマートフォンからもご覧いただけます。下記QRコードをご利用ください。
本WEBページ内の著作権は福島県相馬市立山上小学校に存します。
掲載内容についての無断転用はお断りいたします。
©2021 Yamakami Elementary School